【男主人公】俺の作ってる同人ゲーの主人公を考えているんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:17:17.589ID:PLxlVvmFa
男にも女にも好かれるようなキャラにしたい
どうしようか悩み中

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:17:38.338ID:PLxlVvmFa
やっぱ女好きなのは外せないよね

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:17:52.540ID:ZfW/jpe60
男の娘!!!!!

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:18:10.191ID:HRKh4zOvd
あくまでも同人ゲーをするような層が考える男にも女にも好かれるようなキャラであるということを忘れてはいけない

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:18:43.367ID:iccSGESN0
黒髪or茶髪 これ絶対

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:19:41.956ID:PLxlVvmFa
>>4
うーんそうは言うけどねえ
同人ゲーだからこそどんな物が受けるかじゃなくて自分の理想をつきつめたいんだわ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:20:02.049ID:iL6SZ3VAM
目隠し坊っちゃんヘアーで表情は無しでいこう

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:20:03.230ID:PLxlVvmFa
>>5
ピンク頭の主人公とかいるんかなあ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:20:18.133ID:PLxlVvmFa
>>7
それはカッコよくないなあ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:20:38.251ID:PLxlVvmFa
理想的な感じだとゾロリみたいなのがいいんじゃないかって最近思ってる

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:20:43.916ID:7Om4wQmR0
そんなキャラはいない

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:20:58.404ID:PLxlVvmFa
女好きで夢はでっかいお城と綺麗な花嫁

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:21:18.308ID:iccSGESN0
>>8
同人ゲームって言うけどジャンルは何?それによっては派手髪主人公もいるんでないかな

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:21:44.562ID:PLxlVvmFa
>>13
ゲームジャンル?
それとも作品?

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:22:11.434ID:iccSGESN0
>>14
あー。どっちも教えて

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:23:11.223ID:HRKh4zOvd
>>6
じゃあ下手に迎合とかはしない方がいいんじゃない?
やっぱこうすればよかったと後になって思わないように頑張って悩んで

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:24:42.461ID:PLxlVvmFa
>>15
ゲームシステムはちょっと戦闘のある遊べるノベル系
作品ジャンルはノットファンタジーの架空の国かなあ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:25:27.019ID:PLxlVvmFa
>>16
どんなゲームが主な客層に受けるかは別として
どんな主人公がいいか語り合いたいね
君の意見も聞きたい

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:26:59.808ID:XdxOYBMD0
今って不条理がものすごく嫌われるから
とにかく道理に合わないことはしないほうがいい

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:28:13.110ID:PLxlVvmFa
>>19
でも主人公に都合のいい世界より
不都合な世界で頑張る主人公くんのが愛着湧い湧くことない?

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:28:31.408ID:iccSGESN0
>>17
ノットファンタジーなら尚更派手髪はちょっとないなぁ
性格はやっぱ”主人公”なのが男女共に人気出るんでないか。ジャンプとかの主人公参考にしてみるとか。

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:32:24.901ID:XdxOYBMD0
>>20
いや世界が不条理じゃなくて主人公の思考が道理に合わないのはやめたほうがいいってこと
今の読者は純粋な子が多いから
昔はギャグ描写で済んでたことがギャグで済まないことが多々ある
犯罪やそれに類推する行為もやめたほうがいい

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:35:08.890ID:GgnbaqsV0
>>12
クッソつまんねえ
なぜそれが男女問わず好かれると思ったのか聞きたいわ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:42:03.772ID:PLxlVvmFa
>>21
その主人公にも色々種類があるんだよねえ

まあでもジャンプのように子供向けだと母親の目があるから
「好かれる主人公」じゃなくて「嫌われない主人公」だからなあ

そういうのはちょっとちゃうかな

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:42:57.746ID:O71427QHd
ランスだろ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:43:03.827ID:PLxlVvmFa
>>22
そんなん昔から不条理な行動を取る主人公なんて嫌われるもんだよ
まあアホな行動をとる→報いを受けるのテンプレ流れならアリだけど

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:44:00.419ID:PLxlVvmFa
>>23
ゾロリ知らない?
あれ大好きなんだよね
家庭環境難ありだったから人一倍幸せな家庭を望むそういう主人公ってどうなん?

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:44:23.073ID:PLxlVvmFa
>>25
うん
ランス様が1番だよね
あれほどカッコイイ主人公いないわ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:45:59.262ID:O71427QHd
>>28
でもランスを作るのってすげー難しいんだけどね
だいたい劣化ランスになってただの嫌な奴か駄々滑りする

今みたいにうるさくない時期に地位を確立したのもデカいけど

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:50:59.625ID:PLxlVvmFa
>>29
元が女原画マンが作った少女漫画のドS王子様だから嫌味ないんかねえ
テニプリの跡部みたいなのもだけどああいうタイプは女ウケも男ウケもいいんよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています