な、結局は円安のおかげで日経平均株価28000円回復しただろ?貿易黒字なんだからこうなるのは当たり前なんだって

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:13:53.516ID:W9w9BKnQ0
って聞いた

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:14:21.563ID:tyBpYkMq0
じゃ輸入は?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:15:06.806ID:4uxwPYDc0
元々輸出の方が多かったからなあ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:15:28.960ID:tbhYHyq40
いや輸入も輸出も有利になる調整なんて出来ないって

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:16:16.638ID:C2PfwC7W0
輸入産業とか悲惨だぞ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:16:18.934ID:qJYTQrfO0
高く輸入してもっと高く売れるってだけ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:16:58.131ID:KfvZSt5o0
トータルで国を見るとそうなんだろうな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:17:02.790ID:LJo9Wazxd
原材料が上がるんだからプラマイゼロじゃね?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:17:59.587ID:ssNuTjxJ0
元々加工貿易の国だからそうなるのは知ってたよ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:18:28.893ID:cie/ve7Wd
でも戦争中なんすよ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:20:57.949ID:DIk+lxx6M
ドル建てだとあんまり上がってないよね

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:40:02.084ID:emW92xgPd
>>8
もしそうだと貿易黒字にならないな

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:47:27.551ID:I7yqTcz7a
輸入の方が多くて、赤字なんでしょ?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:57:34.531ID:64ZYBJ8a0
>>8
差益が増えるかっつったらそんなこと無いよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています