APEX教えてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 09:29:22.688ID:wG6nS0zg0
APEXでエイムの上げ方どうすりゃいいんや

因みに在宅で仕事しながらAPEXやってる
Civ6もやっとるけど、ガードワラや港湾立ててるけど食料が78以上に増えん

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 09:57:40.310ID:DIk+lxx6M
>>22
それエイム関係ないじゃん

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 09:59:32.850ID:wG6nS0zg0
>>23
いや、こっちは武器持ってる状態で鉢合った時に十中八九負けるんや
超至近距離でストレイフやっとる奴に弱い印象やな
ムカつくから格闘一発入れたこともあるわ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:00:06.771ID:A62gTWhU0
>>20
Gpro軽いしサイドボタンもfpsで必要最低限の数だからめちゃめちゃ使いやすいよ。プログラミングはわからんからはっきりとは言えないけどサイドボタンいっぱいあるマウスの方が使いやすいと思う。

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:00:47.170ID:KHhELW+4a
カジュアルでボコボコにされながら覚える

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:02:12.356ID:wG6nS0zg0
>>25

>>26
ホント苦行やわ。ゲーマーは良くやってられるよな。プロゲーマー目指さんでホントよかった。化学最高

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:03:15.562ID:wG6nS0zg0
>>25
スマソ

サイドボタンは4番の回復ホイールとリロード以外使ってないなぁ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:06:09.872ID:A62gTWhU0
>>28
サイドボタン2つしか使ってないならなおさらGproにするべきだよ。めっちゃ軽くて世界変わる

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:08:31.006ID:wG6nS0zg0
スカルプトモデルの製作だけで月55-120万ほど入ってる状態だわ
人体で60%、残りは雑貨

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:09:04.113ID:wG6nS0zg0
>>29
そんなモンなんやなぁ。一度ポチってみるわ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:11:27.405ID:HmwAmce7d
kovaakはちゃんとapexの反動設定されててレレレ用のbotとかいろいろ専用で選べるから
使ってる武器によるけどapexはトラッキングの方がメインなんだからちゃんと感度調整しとけ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:15:51.662ID:wG6nS0zg0
>>32
感度調整はしている筈なんだけどなぁ。まだエンジェルセンシビリティが見つかってないだけかな?
そこまで高い設定にはしてないよ。ノーマルセンスで5.2、ピープアウトセンス(ADS)は1.3だわ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:22:38.577ID:IAs53/7Id
ゲーム内で5.2なのか?振り向きいくつだよ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:25:41.785ID:wG6nS0zg0
>>34
振り向き10cm弱かな

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:25:42.022ID:A62gTWhU0
感度高すぎでしょw
dpi800の1.2、ADS1.0あたりがおすすめ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:26:12.420ID:wG6nS0zg0
>>36
低過ぎじゃね?

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:27:48.914ID:wG6nS0zg0
>>34
今測ったら7cmぐらいだったわ

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:29:15.530ID:A62gTWhU0
>>37
えぺだと追いエイムが一番大事だからこれくらいが多いよ。これでも低いなら1.5あたりが限界

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:30:42.410ID:wG6nS0zg0
>>39
そこまでマウスの可動域広くないんだよなぁ

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:32:21.783ID:wG6nS0zg0
>>36
振り向き21cmとか腕攣るwww

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:36:02.992ID:wG6nS0zg0
>>8
Aim Labだったわ

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:38:59.721ID:Gw3qcD9y0
pad使え

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:51:35.824ID:wG6nS0zg0
>>43
パッドは例えどれだけ金積まれてもヤダ。まぁ、金積まれてもせんけど

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 10:52:35.756ID:wG6nS0zg0
>>44
使いづらいことこの上ない

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 11:05:10.122ID:wG6nS0zg0

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 11:05:28.176ID:wG6nS0zg0

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 11:05:42.241ID:wG6nS0zg0
‎‎‎

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 11:05:56.619ID:wG6nS0zg0
‎‎‎

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 11:07:05.263ID:B1xVdVi+r
こたつでプレイしてるけどあまり良くない?
机の方がいい?

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 11:07:38.031ID:wG6nS0zg0
  

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 11:09:00.479ID:wG6nS0zg0
>>50
炬燵でもエエんとちゃうか。知らんけど
俺は机でやっとるわ。天板が金属の

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 11:10:02.963ID:SqmKUyr3p
なんだJのゴミか
巣で死ね

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 11:10:18.786ID:wG6nS0zg0
>>52
金属の天板の上にシリコンゴムのマット敷いてるから適度に摩擦があって良いし、コンピュータに傷もつかない、ホコリも取りやすくて良いぞ

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 11:10:37.246ID:wG6nS0zg0
>>53
お前が4ね

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 11:12:12.924ID:SqmKUyr3p
ここVIPだけど?
巣で死ね言われて腹立つなら嫌ならなんJへ行けよ

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 11:13:57.047ID:wG6nS0zg0
>>56
開口一番で4ねとか言う社会不適合者はROMってろ。カス

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 11:16:23.079ID:SqmKUyr3p
>>57
カスはお前だろ
お前こそROMってろよ
VIPで猛虎弁は叩かれるってROMてたらわかるはずだけど?
クソ新参のキッズは半年ROMるか叩かれないなんJにいこうな

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 11:20:13.198ID:wG6nS0zg0
>>58
粘着してキモ過ぎだわ。
嫌ならROMれば良いものをわざわざ言いにくる所が知障だわ

流石プライドだけバカみたく高い社会不適合者なだけあるなお前

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 11:22:04.929ID:wG6nS0zg0
>>58
APEXについてのスレなんだから関係のないレスバを焚き付けてるお前が悪い
とっとと失せろワープワガイジ

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 11:24:11.938ID:PlrK1aAtr
当たらんならレレレすんな、遮蔽からちょっと顔だして敵がいる辺に弾ばらまいてまた遮蔽に隠れるのを繰り返せ
腰うちも上手く使え
マスティフPK持つな、AIMないならモザンが1番当たる
301持ったら常に遮蔽意識高い、常に味方より5m後ろにいろ、横から射線通されたら味方を盾にしろ

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 11:28:49.160ID:wG6nS0zg0
>>61
エイムって凄く定義の広い概念だよな
少なくとも自分の例だと75m以上のロングボウやセンチネル、リピーター等のスナイピングや、25-50mぐらいの中距離バトリング等のエイム精度は高いと思う。(基本外さないし)

ただ至近距離はキツいな。格闘3発で倒したこともあるが

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 11:30:17.129ID:wG6nS0zg0
>>61
了解試してみるとするわ

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 11:37:34.674ID:wG6nS0zg0
何でスナイパーアモは1スタック24発しかないんだろうな…個人的には1スタック32発でいいし、矢は1スタック32発から60発にして欲しいわ
弾足らん

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 12:07:59.853ID:tdMStyfLd
砂持つ奴が1番信用ならん
インファイトのゲームなのに

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 12:23:13.700ID:A62gTWhU0
>>64
煽り気味になってたらホントに申し訳ないけどこのゲーム遠距離武器は基本カスに近いから砂とかのエイムよくてもなんの自慢にならんよ。極論だけど砂持ってる時点でこのゲームの理解度低いから上手い人のクリップ見て近距離の戦い方覚えたほうがいいよ。

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 12:30:11.215ID:wG6nS0zg0
>>65
インファイトって勝手に君が思ってるだけ
別にバトロワはインファイトゲームじゃないやりたければ他のゲームでどうぞ
Infight is just only thinking that by yourself
Apart from that, Battle-royal is not an close-ranged infighting game. If you want to play it, try another game

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 12:34:05.422ID:H9iFoE0gd
クレーバー以外ゴミだぞ12発全部頭抜いていけ

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 12:35:22.748ID:wG6nS0zg0
>>66
カスって言ってるけど、状況によるだろ
フラトラや301凸ってる奴は3-5キル520ダメそこそこだけど、自分は4-10キル1200-2300ダメ程度だからカスと呼ばれるほどではないでしょ

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 12:36:29.050ID:wG6nS0zg0
>>68
1番信用ならんわ

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 12:37:25.174ID:wG6nS0zg0
anじゃなくaな

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 12:44:02.140ID:A62gTWhU0
>>69
フラトラ301でも2000は普通に行くし逆に砂担いでるのに3000も行かないなら当ててる方ではないよ。スナ担いで近距離AR一本でワンマガできるならアーマー進化とかで持ってもいいけどインファイト弱い人が砂担いで更にインファイト弱くなるなら持たないほうが絶対いい。このゲーム体力多い分最終的にインファイトで勝負つくから砂そんな意味ない

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 12:45:27.966ID:wG6nS0zg0
>>72
直近の戦果の話だよ。普通に3500-4200行く時もあるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています