レンタルビデオ屋が絶滅しかけてるらしいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 22:57:19.478ID:l5qMYUz6d
まるでニホンオオカミのように…

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 22:58:43.092ID:ARYnzRkj0
(´・ω・`)Netflixて元レンタルビデオ屋なんだよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 22:59:50.325ID:E1Emna8U0
近くのレンタル屋は2、3年経ってもまだ準新作とか狡いことやるからネットレンタルに切り替えたわ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 23:04:30.520ID:NewGhL1q0
てかもう配信サイトに大体あるやろ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 23:08:02.682ID:jAe4nkET0
滅んでも誰も困らんジジババくらいか

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 23:08:34.666ID:l5qMYUz6d
近所にレンタルビデオ店とファミコンショップがあったがいつのまにか潰えてた

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 23:10:18.764ID:S3YxKrcn0
この間ゲオ100円セールやってたけど近所のゲオは常時80円なんだけど
何ならもうちょっと前だと60円だった

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 23:10:20.482ID:/GcG4utZ0
ちっこいレンタルビデオ屋でワケの分からんクソ映画発掘するの好きだった

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 23:10:28.884ID:l5qMYUz6d
配信ってすげー微妙なとこがなかったりすんだよな
リベリオンとかデビットフィンチャーのゲームとかな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 23:11:10.901ID:l5qMYUz6d
>>8
そうそう、魔人ズーマとかパッケージだけ眺めてたわ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 23:11:59.424ID:l5qMYUz6d
>>7
そのあたりのラインアップも大概プライムで観れちゃうんだろな

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 23:27:26.454ID:RGANlY/bM
近くのアダビデからもVHS消えたわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています