手取り12万円だけど友達0会社飲み0酒タバコギャンブルしない生活だから毎月4万円くらい貯金できてる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:05:21.928ID:0yxJJWpMa
これが現実。

0002おっとっと(東京都)2022/03/24(木) 21:05:46.772ID:8axSZz2/0
一度きりなのに悲しい人生だね

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:05:56.662ID:XrJ1Zusgd
なんのバイト?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:05:59.531ID:DER3wJJA0
バイトやん

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:06:25.604ID:flH5YC5C0
にしても8万で生活はすげーよ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:06:40.491ID:0yxJJWpMa
>>2
たしかに悲しい人生だが手取りが増えても変わらないと思う。

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:06:54.080ID:0yxJJWpMa
>>3
工場正社員。

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:06:58.583ID:juLWTgWy0
こどおじ だから為せる技

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:07:16.207ID:11Mo84uqa
実家暮らしというオチ付き

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:07:20.757ID:opYSEFSZ0
参考にするから生活費の内訳教えてくれ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:07:26.964ID:0yxJJWpMa
>>8
一人暮らしだが。

0012おっとっと(東京都)2022/03/24(木) 21:07:45.489ID:8axSZz2/0
>>6
うん、手取りが少ないことが悲しいのではなくて
頑張って残した金を貯金するしかないことが悲しい

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:08:26.564ID:0yxJJWpMa
>>10
家賃諸々5万円、食費2万円、光熱費8千円、雑費2千円。

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:09:08.545ID:0yxJJWpMa
>>12
いや、頑張って残してるわけじゃないから変わらないとおもうの。

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:11:58.132ID:GeZNzd/xd
手取り40万だからギャンブルタバコしてるけど毎月10万貯金できてる

0016おっとっと(東京都)2022/03/24(木) 21:16:21.482ID:8axSZz2/0
>>14
いや、論点そこじゃなくてさ
金の使い道すらないのが可哀想ってこと

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:17:24.211ID:0yxJJWpMa
>>16
たしかに。

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 22:01:35.621ID:VN6Mgthh0
生活保護と全く変わらなくね

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 22:02:45.939ID:BsHgMZSo0
その人生は毎月が無駄なわけだが

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 22:03:01.340ID:/dWPGrKg0
年齢いくつか知らんが手取り12とかほんとに有り得るんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています