信長の野望とかもさ、どんどん複雑になって難しくなるけども

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 20:55:21.454ID:/a598cv20
それじゃ新規のユーザー獲得できないよね
先細ると思わん?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 20:56:47.800ID:fbmLNDyz0
ストラテジーの宿命であり命題

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 20:58:00.928ID:/a598cv20
>>2
そういう認識が既に世の中にあるのね?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 20:58:54.789ID:kVqpNa8Nd
好きな人は好きだよね

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 20:59:42.001ID:fbmLNDyz0
>>3
すまん、偉そうに言ってるけど
30年以上前から言われてる手垢べったりの考え方

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:00:04.413ID:hrtv0ZxO0
大志は委任しとけば良いからむしろ単純だったよ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:00:54.784ID:/a598cv20
そ、そうなんか。
昔のゲームボーイ版信長くらいの難易度が理想なんだけど、
今のじゃ楽しめないよな?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:02:24.016ID:PNOqo5110
簡易版をiOSで配信したら需要あるかね

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:02:26.138ID:Ap2H7mzed
武将風雲録が一番!

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:02:42.510ID:yOCOqaopa
天道すき

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:03:52.609ID:FbE6BAzN0
武将風雲録懐かしいな

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:05:58.702ID:/a598cv20
大志と想像だとどっちがおすすめ?
おっさんヌルゲーマーだけど

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:15:10.026ID:dF/O3N1O0
むしろ光栄の頃より簡略化されていってる印象なんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています