ガソリンをいっそのことリッター1000万円にすればいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 20:49:28.990ID:tybbgKGBM
二酸化炭素出すし有毒ガス出るし、値上げしていい

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 20:50:01.267ID:A3+ooW6kM
軽油になるだけ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 20:50:46.604ID:DnwZqqIBd
な?Mだろ?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 20:51:02.180ID:5Y38Fqry0
さすが末尾M

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 20:51:30.766ID:YNHg8N6V0
海原雄山かよ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 20:51:53.617ID:tybbgKGBM
999万9800円くらい税金で持っていってもいい
それで車に乗らない人に給付金を出すべき

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 20:53:17.815ID:3IR1Ji7H0
しょうがくせい が かんがえそう な いけんですね。

0008おっとっと(東京都)2022/03/24(木) 20:54:36.113ID:8axSZz2/0
金額が大げさだけど
運送事業者以外は250円くらいにしてもいいと思ってる
それがco2削減につながるし電気自動車の開発促進にもなる

0009おっとっと(東京都)2022/03/24(木) 20:55:48.867ID:8axSZz2/0
国民が本当に燃費のことを考えるような金額にすればいい
公共交通機関を使う人も増えて渋滞も緩和する
ガソリンはもっと値上げするべきだな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 20:56:21.810ID:b0o5YgtBd
>>8
もしかして知能低い?

0011おっとっと(東京都)2022/03/24(木) 20:59:12.050ID:8axSZz2/0
>>10
なぜそう思った?

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:00:44.649ID:b0o5YgtBd
>>11
一方の視点でしか考えていない利己的な意見しか持っていないから

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:01:07.969ID:tybbgKGBM
>>11
通訳するよ

オレ、クルマノル
ガソリンアガル、オレ、ソンスル
オマエ、バカ!
チノウヒクイ!バカ!

こう言ってます

0014おっとっと(東京都)2022/03/24(木) 21:03:55.113ID:8axSZz2/0
>>12
一方とは?
俺はグローバルな視点で俯瞰した意見を言ってるつもりだけど

0015おっとっと(東京都)2022/03/24(木) 21:04:43.237ID:8axSZz2/0
>>13
まぁそんな感じだよね

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:06:34.077ID:wxXh7qnh0
自動車産業が死んだら一気に最貧国なのに本当にアホだな

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:09:41.007ID:tybbgKGBM
>>16
電気自動車にすればよくね?

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 21:13:17.732ID:IpWiq7n00
>>17
EVシフトは無理があるなぁと世界が気付き始めてるんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています