バカ「プログラミング始めたいんやがどの言語やればええ?」アホ「C」「Java」「Haskell」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 11:44:38.584ID:hxviGGCW0
なんやねん

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 11:44:58.311ID:1i9h3Ltur


0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 11:45:13.575ID:75bKAsUIr
Haskell

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 11:45:13.979ID:hwXo1Yk+0
結論出てるだろ

OCamel

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 11:45:19.564ID:N2FyCxxi0
HTML

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 11:46:44.934ID:hwXo1Yk+0
>>5
チューリング完全でない時点で論外定期

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 11:49:26.817ID:xGCDN9lR0
Haskell勧めてくるやつはイカれてる

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 11:50:03.956ID:QD7OCzDm0
Haskellワロタ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 11:51:28.328ID:w1y4b3sJ0
プログラミング言語はすべてわかるけど“解”を教えてやる


————C♯

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 11:51:33.164ID:JDpyMM0kr
D言語だろ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 11:53:35.378ID:+/PGDqwB0
HaskellはネタだろうけどRust勧めるイキリオタクはマジでいる

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 11:54:16.213ID:JDpyMM0kr
>>11
Rustもネタでしょw

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 12:02:30.860ID:dl+dxTD2M
Rakuやれ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 12:02:43.526ID:rduc1KhQ0
HTMLがチューリング完全じゃないってマジ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています