webメディアの運営やろうと思うんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 14:40:40.480ID:8pRpgPqR0
稼げるかな

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 14:41:15.250ID:e7AHucJVr

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 14:42:38.534ID:8pRpgPqR0
文章の読み書きは好きなんや

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 14:42:48.482ID:VAiHjXr5a
俺いまちょうど女子高生向けのwebメディアの運営やってるよ
毎日企画記事考えるの結構しんどい

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 14:44:08.270ID:8pRpgPqR0
>>4
すごいな
収益はやっぱり広告がメイン?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 14:47:37.782ID:8pRpgPqR0
コミュニティを築きたい

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 14:47:50.095ID:8pRpgPqR0
収益化も目指す

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 14:50:59.355ID:VAiHjXr5a
>>5
俺はSNSで発信してるから企業の商品やアプリの宣伝案件がメインやね、広告収入よりもwebメディアを使って集客して、若い女の子向けの服の通販サイトを立ち上げてそっちで稼ごうと思ってる!

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 14:52:03.198ID:8pRpgPqR0
>>8
物販か!
なるほどなー
ウェブメディアは飽和してるって言われてるけどニッチなジャンルだとありかもな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 15:00:07.889ID:9JIMtYL3a
>>9
マジで飽和してるw
俺が女子高生向けのwebメディアのアカウントを作って少しバズり出したら、どんどん似たようなwebメディアが出来てきて企画もパクられまくりw
でも他のwebメディアが発信してないような情報を特集して差別化を測ってバズった時は本当に気持ち良いよ

健闘を祈ってる!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています