お前ら「イギリス料理は不味いwww」 わい「サンドイッチの発祥国はイギリス」 お前ら「・・・」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:34:32.958ID:jo59Miu10
これ知らない奴多すぎだよね

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:35:29.254ID:xa7P+Xn8d
別段旨いもんじゃねーだろ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:35:55.950ID:jo59Miu10
お前らサンドイッチにどんだけ世話になってるんだ?ん?言うてみ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:36:11.076ID:Sx52M1RU0
そこはお茶とお菓子で競えよ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:36:38.781ID:AA6Ojgh70
ウナギのゼリー

0006小春一番 ◆F.nuDX1KG. 2022/03/23(水) 08:37:07.066ID:ipoAvotw0
ニシンのアレも挟みそう

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:37:11.936ID:jo59Miu10
サンドイッチどんだけレパートリーあってどんだけ世界に広まってるか考えてみ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:37:15.686ID:Ozgq6z/Z0
イギリス行ったことあるけどインド料理屋とかケバブ屋とかイタリアンやフレンチは見るけど
イギリス料理屋は見かけなかったな
その代わりイタリアンやフレンチの店でフィッシュ&チップスは食える

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:37:36.795ID:GlGX8LPLa
言うてそんな食わなくね?中身の割に高いし

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:38:17.924ID:eZd6wimt0
イギリスのサンドイッチはクソマズだという事実
きゅうりのサンドイッチとか何考えてんのほんと

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:38:34.461ID:AyXoQcsC0
ハンバーガーの下位互換じゃん

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:39:08.228ID:9vPx90Aja
そもそもイギリス料理が不味いって印象がない
自分で味付けする文化だからそのまま食べると味が薄いってのならわかるけど

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:40:05.931ID:6u9XBcWO0
サンドイッチなんかそんなに食わねえよ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:40:13.540ID:AA6Ojgh70
移民多いから他国の美味しい料理は多い
ロンドンあたり

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:41:26.048ID:Xj4mvwFj0
パンとパンの間にパンを挟んだトーストサンドイッチは一種の狂気だと思うの

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:41:32.109ID:hp/DgUhlr
ただの差別的先入観
イギリスに何一つ勝てない劣等国が生み出した言いがかりマウントにすぎないからね

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:42:41.401ID:lZkduZu90
イギリスって軽食はうまいイメージがあるよね
お菓子とか紅茶とか

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:42:44.714ID:Nrm3ACoQ0
ローストビーフは美味かったフィッシュアンドチップスは日本のフライの方が上手い
チキンカツカレーは日本並みの店が一杯ある

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:44:23.097ID:p1J6yZufa
サンドイッチ伯爵の俗説を信じてやつがまだいたとは

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:46:48.908ID:eZd6wimt0
イギリス住んだことが無いやつがイギリスのメシマズさを舐めんなよ
明らかに周辺国より外食のレベル数段落ちるからな

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:47:30.551ID:AA6Ojgh70
住んでたことあるよ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:47:52.035ID:AA6Ojgh70
カレーは美味いよ
インド系多いから

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:48:48.452ID:Nrm3ACoQ0
一風堂とかココイチあるし何とかなるぞ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:49:23.211ID:z5tSeJqIr
日本に比べたらだいたい不味いから

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:50:37.226ID:AyXoQcsC0
イギリスのカツカレーはカツ入ってない日本風のカレーの事だってマジ?

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:50:49.862ID:lZkduZu90
イギリスで一番うまい料理は中華料理だと聞いた

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:51:47.117ID:IMuxFf6r0
イギリスって他に料理あんの?

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:51:52.657ID:U/8J1dFg0
ニシンパイはイギリスでもローカルフード扱いらしいぞ
しもつかれを日本料理ですって紹介されてるようなもんだ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:51:54.286ID:AA6Ojgh70
wagamamapっていう日本食屋のカツカレーはカツ入ってた
味は微妙だった

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:52:08.696ID:Nrm3ACoQ0
>>25
むこうはチキンカツが主流で普通にデカイの入ってるぞ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:53:15.954ID:AyXoQcsC0
ちゃんとカツ入ってるのか
安心した

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:53:17.213ID:i8Z+abAbd
イギリスのサンドはなに挟んでるの?

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:54:12.417ID:6d0UYzWsd
3食朝飯食えば良いとは聞くな

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:54:39.121ID:AA6Ojgh70
Nando'sって店のチキンが美味かった

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:54:47.479ID:tb+P/KzBM
カレーライスはインドという風潮
カレーにとろみをつけてライスに載せるスタイルはイギリス発祥

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:56:31.957ID:Nrm3ACoQ0
ちゃんとしたレストラン行けば美味いイギリス料理もあるぞ豆と芋が付いてくるのが日本人としては微妙だけど美味しい
高いし一人で入れるような店じゃ無いからお前らには関係ないだろうが

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:57:33.780ID:6d0UYzWsd
スターゲイジーパイは
何日も嵐が続いて漁に出られず村民が餓死しかけて
一か八かで船を出したらニシンが大量で助かったと言う記念で作られた
「ほら!こんなにはみ出すぐらいニシンが入ってるんだよ!」と言うお祭り料理だからな

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:57:37.241ID:3xoc4wKy0
>>35
違う
イギリスのカレーはシチューを参考に改造したものだからパンにつけるのが前提
それをライスに合うように改造したのが日本のカレー

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 08:59:16.314ID:lZkduZu90
>>32
ハム、レタスとかだけで味気なさそうだよな

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 09:00:00.251ID:rz6aKJJed
サンドイッチは調理法だろ

美味いサンドイッチかどうかは別の話だ

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 09:00:24.250ID:rz6aKJJed
クソまずい煮豆をパンに挟んでもサンドイッチはサンドイッチだが不味いだろうし

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 09:01:34.819ID:3xoc4wKy0
>>40
それなら寿司も米に酢入れて魚乗せただけの調理法だから日本料理じゃないって理屈になるが

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 09:02:27.964ID:rz6aKJJed
>>42
だから「日本の寿司」は美味いんだろ

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 09:03:16.641ID:rz6aKJJed
サンドイッチを「美味い」に昇華させたのは料理が元々美味い国

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 09:04:15.653ID:Nrm3ACoQ0
世界のサンドイッチの概念って昔の日本のオニギリみたいなものだと思う、米に塩漬け梅入れただけwみたいな簡単料理

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 09:06:49.273ID:COL1MNrK0
>>42
寿司自体は日本の料理でも
カルフォルニアロールもキンバも別に日本の料理と言うつもりねえよ

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 09:11:42.710ID:iR639BSxr
基本、不味くても残さないを心情にしてるぼく
イギリスのキオスクでサンドイッチ買って食べたけどお腹いたくなりそうな味がして途中で捨ててしまった

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 09:16:57.373ID:rz6aKJJed
>>42
そもそも「サンドイッチはイギリスの料理じゃない」なんて主張1度もしてない
美味いか不味いかの話をしてるわけで

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 09:40:48.056ID:TWkQmrbDa
しかも別にパンと具を挟んだり混ぜる料理の発祥なんてもう由来不明なくらい古くて実際わからんしな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています