ぶっちゃけ中国が相手だったらなにもできなくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:09:20.350ID:iTUyBC2W0
経済制裁したら先に日本がつぶれて円が紙くずになりそう

中国→現在では米国を抜き日本の貿易相手国No.1
(ロシアはベスト10にも入ってない)

日本の上場企業とか中国関わってないほうがレアで
利益の割合も桁違い
会社潰れるしリストラ蔓延するし税収終わるしどうにもならない

軍はもちろん相手にもならんくらい差があるけど
それ以前にもう負ける

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:12:18.200ID:y0wUKWZWd
ネトウヨは本気を出せば日本は中国に勝てるとかクソバカなこと言ってるけど
もう既にあらゆる面で負けてるのよね

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:13:07.015ID:SgzHOnkm0
ウクライナから飛び火して中国もつぶれるだろう

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:13:13.958ID:svt4RLeO0
昔は変な服着てたのに
凄い発展だな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:14:06.481ID:8st07WAT0
アメリカが経済制裁してる最中に意味不明なことを

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:15:20.291ID:piD8chBJM
>>5
ただパヨクはパヨクで中国に責められた場合、アメリカは日本を守らずに撤退するとか頭悪いことを言ってるけどね

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:17:25.286ID:EUzbegQM0
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7f87f8dd5951bf28f2178af50dbeb1b8d8fd27d

アメリカがやったら多少歩調あわせるかもな政府は

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:18:47.641ID:SXTTjFuO0
次期世界の覇者や
媚び売っといたほうがええで

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:18:54.391ID:piD8chBJM
ただ、中国の経済制裁はそこまで脅威にならないことは韓国を見れば明らか

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:19:22.308ID:Jt/Qq4IZM
>>11
でも裸の王様ではあるよは
文化もスポーツも経済も権威では弱いし

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:20:08.760ID:gG5cnQD30
ぶっちゃけ中国がミサイルで脅してきたら迎撃出来ないしな
市民が犠牲になるくらいなら降伏しろ!とか叫んでるアホもおるし無理や

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:21:44.327ID:Jt/Qq4IZM
でも中国って大外戦争弱いよね

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:21:53.524ID:Jt/Qq4IZM

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:25:50.817ID:R59Yh1On0
中国も輸出先無くなって死ぬけどな

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:26:56.353ID:EUzbegQM0
今はとにかく日本はインドにすり寄ってるな
岸田が決めたことでは無いだろうが5兆円投資ってはなしだし

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:27:02.225ID:piD8chBJM
>>15
わかんないってのが現実
今回のロシアみたいに蓋を開けてみたら戦争下手だったという可能性もあるし
歴史的にも内戦以外の実戦経験が乏しすぎて軍事力だけはあるけど運用が弱い可能性はある

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:29:42.010ID:EUzbegQM0
>>19
今は戦争がSNSで世界で宣伝されるからなぇ
武力戦争自体がトータルでプラスになる時代とは思えん
悪い事は共産党みたいに隠れてやらないとな、まあ隠れてるかしらんが

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:32:18.731ID:gG5cnQD30
軍による戦争なんかする必要ない
日本の田舎にミサイル撃って降伏しないなら撃ち続けるって言えば日和って終わるだろ
軍による武力衝突だろうが民間人への攻撃だろうが侵略戦争ならもう制裁内容はほとんど変わらんし
この期に及んでウクライナは降伏すべきとか言ってるアホが少なくない国だし

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:33:09.934ID:8st07WAT0
大昔からずっと内輪もめで潰れてる地域だしな
キンペー体制の維持すら困難になってるし
やぶれかぶれでロシアと連動して暴れようとしたらしいがそれも失敗して終わった

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:33:11.561ID:EUzbegQM0
なにその意味無いミサイル攻撃

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:33:30.919ID:piD8chBJM
>>20
というか普通にマイナスにしかならない
昔は戦争は儲かるみたいに言われてたけど今は戦争とか国にとっては赤字にしかならないからね

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:35:04.838ID:EUzbegQM0
やったもん勝ちではあるのはいつの時代も変わらんけど
多少事情が変わってるよなあ
まあロシアはクリミアが上手くいったからそのノリでやったんだろうけど

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:37:57.186ID:rQRPN4ZQ0
中国はここ100年カスだっただけでいつの時代も日本なんかじゃ何もできない

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:38:47.028ID:SBolJrF3M
今の中国ならインドでも変わりは出来るしな

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:39:02.202ID:SBolJrF3M
その為のインドへの投資だろう

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:39:37.712ID:GMQFH+5Ia
インドは水を何とかしろ
その次はカーストや

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:41:19.142ID:SBolJrF3M
カースト制度とかはまあ
日本は欧米と違ってあんま他人の国にどうこう言うことも無いしな

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:42:22.303ID:JGslQEkk0
中国なんて過大評価だよ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:44:13.909ID:JqhDEp8a0
効果あるかないかではない
ロシアに加担したら罰則として制裁は当然すべき
世界は中国と手を切るべき
悪を野放しにしていては世界は終わってしまう

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:45:37.940ID:5zWLv+n9d
あとネトウヨの馬鹿なところが
中国が日本を侵略=軍事力による戦争行為としか考えてないとこなんだよな
そんな目立つ上に世界中から批判受けるようなアホムーブしなくても
金と人と時間さえかければ中国なんて余裕で日本侵略出来るんだわ
その気になればの話だが

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:45:53.797ID:8st07WAT0
中国ただでさえ限界にきてるのにロシアの介護までやることになるんだから
もう身動きできんしょ そもそもコロナとジェノサイドで人類全体の敵になってるし

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:48:48.954ID:svt4RLeO0
韓国、中国、アメリカとは仲良くして
ロシアとは距離を置こう

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:48:56.227ID:EUzbegQM0
>>33
今多少戻ったけど株価が制裁織り込み気味だったよな中国

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:49:08.609ID:EUzbegQM0
安価間違い

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:49:50.054ID:JqhDEp8a0
いかに中国といえどスイフトから追放されたらそれだけで死ぬわなw

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:50:21.739ID:EUzbegQM0
>>35
インドとアメリカと中国を筆頭に
韓国は近寄らず少し遠くに

って感じだろうな

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:50:42.211ID:piD8chBJM
>>33
無理
根底からアメリカに支配され尽くしてる以上はいくら中国でもそれは無理
むしろ中国が巨大になればなるほどアメリカが警戒し、それに連動して日本も警戒する

最近、そういう陰謀論信者が多すぎるわ

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:50:52.160ID:gxkTwGzs0
>>33
覇権さえ取ってしまえば批判なんて屁だよ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:51:50.065ID:EUzbegQM0
ただ中国は上があれだからいつ関係が切れても良いように準備はしとく必要があるがな

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:52:22.616ID:EUzbegQM0
でまあ欧州とも極力繋がりいの

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 04:58:34.983ID:Tf9y1H9+0
食料自給率や資源が高い国で完全に滅ぼされたり乗っ取られたりした国ってあるっけ
中国とかの内戦以外とアメリカの独立戦争は除くとして

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 05:11:24.609ID:JqhDEp8a0
>>44
中国の自給率は意外と低い
食料を海外からけっこう買ってる
農業に適した土地が実際にはそんなにないのと
真面目に農業をするには向いてない国民性がある

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 05:16:34.180ID:5zWLv+n9d
>>40
お前はなんでそんなに「アメリカがいるから大丈夫」って楽観視させたがるの?
何が目的だ?
あとお前は「サイレント・インベージョン」と「パンダの爪」を読んだ方が良いわ

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 05:16:40.753ID:R3bdoe+Ld
なんか勝てそうだよね…

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 05:18:54.397ID:a7cjsCCia
アメリカ馬鹿だよな
最強の同盟国になり得た大日本帝国を潰して今更中国とロシアの脅威に気付くとか

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 05:56:19.658ID:DZOUMp8gM
今のロシアって資源と核弾頭がやたら多い北朝鮮だろ
まあ驚異か・・

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 05:57:11.673ID:pvOPURp70
アナルクパァして中国軍の上陸を待つことなら出来る

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 05:58:25.533ID:DZOUMp8gM
アナルにアヘン入れとけ

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 06:02:01.433ID:pvOPURp70
急にアナルとか何言ってんだ

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 06:41:43.410ID:oz/H1W/TM
内乱と海のお陰で日本は存続できた

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 06:45:48.626ID:z6HObeD70
逆にジャップランドが勝てる国ってバングラデシュくらいだろ

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 07:33:41.674ID:pJZ8wo3SM
やっぱ民主主義にすると内乱するのかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています