18きっぷで茨城〜福島一人旅してきたので写真うPしたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:43:16.780ID:ln1lUbgx0
地酒飲んだり温泉入ったりして楽しかった

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:43:30.720ID:q7gAWCala
みたい

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:43:54.356ID:MxvCcVUdd
福島いるけど呼んでくれよな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:46:08.596ID:ln1lUbgx0
書き貯めてないから遅いです
常磐線の神立駅からスタートしたよ
まずはこの時期にしか利用できない臨時駅の偕楽園で途中下車
https://i.imgur.com/Pl5SZyM.jpg

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:48:12.350ID:q7gAWCala
偕楽園って入ったことないわ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:50:27.422ID:ln1lUbgx0
https://i.imgur.com/Fug6ZBL.jpghttps://i.imgur.com/kp2Peiz.jpg
偕楽園は有料のエリアに入らなくともこの通り梅を堪能できるぞ!

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:50:52.940ID:MxvCcVUdd
茨城全然行ったことないからおすすめ教えてくれ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:52:23.991ID:ln1lUbgx0
希望の春やね
https://i.imgur.com/Vp431y6.jpg
先日の雨で多少散ってしまったようだが…

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:55:59.842ID:ln1lUbgx0
https://i.imgur.com/mnYVMXu.jpg

>>7
茨城はJRのローカル線以外にもひたちなか海浜鉄道や鹿島臨海鉄道等マッタリした私鉄があるので
是非ときわ路パスの時期にでも遊びに来てほしい

水戸ちゃんの梅酒飲んで一服

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:58:24.511ID:ln1lUbgx0
偕楽園駅は下り方面のみしか運行してないので注意
https://i.imgur.com/91ujc6H.jpg
水戸駅へ向かうよ〜

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 01:01:50.692ID:ln1lUbgx0
水戸駅にて水郡線に乗り換える
https://i.imgur.com/jdzmsmU.jpg

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 01:07:02.892ID:ln1lUbgx0
https://i.imgur.com/bzZN7FE.jpg
水郡線は別名奥久慈清流ラインとも呼ばれ美しい久慈川の流れが堪能できる

茨城関係ないが水戸駅で買ったワインうまかった

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 01:10:35.924ID:ln1lUbgx0
水戸から久慈川が見える前はなんてことない住宅地を走るのだが山方宿駅あたりから一気に里山感が出て来る
https://i.imgur.com/1wyatIE.jpg

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 01:14:15.342ID:ln1lUbgx0
袋田〜常陸大子間は運転席の後ろから景色を眺めるのが最高に楽しい

https://i.imgur.com/uxViwpu.jpg

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 01:15:51.247ID:ln1lUbgx0
https://i.imgur.com/nnpJEOw.jpg
川沿いギリギリ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 01:17:46.732ID:ln1lUbgx0
https://i.imgur.com/Z5rvUYe.jpg
常陸大子駅で途中下車
奥久慈の山々がズラリです

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 01:19:29.739ID:ln1lUbgx0

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 01:21:49.606ID:JsYtK+Ij0
ええね
時間的にリアルタイムで全部見ることはできないけど続けてほしい

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 01:24:24.810ID:ln1lUbgx0
https://i.imgur.com/vLUBOxX.jpg
https://i.imgur.com/R1nDDMs.jpg
10分くらい歩いて道の駅奥久慈だいごへ行く
温泉がある道の駅でなかなか賑わっている
道中への道もとても雰囲気が良い

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 01:24:52.170ID:ln1lUbgx0
>>18
ありがとう
もっと早い時間に立てればヨカッタ…

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 01:29:24.346ID:ln1lUbgx0
https://i.imgur.com/0v6vC2b.jpg
道の駅の大子温泉に入ってひと休み
偶々時間帯が良かったのか?貸し切り状態だった

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 01:31:09.666ID:ln1lUbgx0
道の駅で地酒飲みたかったんだけど日本酒どころかビールも売ってなくて若干戸惑う
というか大子駅前のコンビニにもその近くの土産やさんにもアルコール類一切置いてなかったし

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 01:32:26.159ID:ln1lUbgx0
温泉は無色透明で特徴のない単純泉だったが上がった後しばらくはポカポカとあたたかくいいお湯だった
空いてたし気持ちよかった

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 01:34:07.713ID:ln1lUbgx0
恐らく前の川で採れたであろう鮎を頂く
ちょい苦で美味かった
日本酒と合わせたかったな
https://i.imgur.com/hGkRP57.jpg

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 01:36:12.429ID:ln1lUbgx0
鮎食べながら大子駅へ戻る
水郡線の配色はさわやかでとても好き
清流のイメージにすごく合ってる
https://i.imgur.com/kz14gvk.jpg

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 01:38:37.544ID:ln1lUbgx0
ここから郡山駅までひたすら乗り鉄
矢祭山っていう渓谷沿いっぽい途中駅が気になった
新緑の時期にまた訪れたいhttps://i.imgur.com/7Fd1VAV.jpg
この橋はまだ新しそうだ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 01:45:09.307ID:ln1lUbgx0
あっという間に郡山駅に到着
https://i.imgur.com/SCOCkVL.jpg
https://i.imgur.com/RLNGw6v.jpg
東北有数の都会だけあって人が多くにぎやか

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 01:47:17.512ID:ln1lUbgx0
郡山の駅ナカの郷土料理が食べられる居酒屋でちょい飲み
https://i.imgur.com/8A5Ioyq.jpg
日本酒の種類が豊富でビックリした
店員さんも明るく親切で良い雰囲気

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 01:50:41.478ID:ln1lUbgx0
会津地方の郷土料理のこづゆが美味しかった
出汁がいいね…!
https://i.imgur.com/M8e4Z9D.jpg
二本松市の地酒大七をぬる燗で頂いて至福の時間だった
やはり生もと系は綺麗に燗あがりするね

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 01:57:36.042ID:ln1lUbgx0
https://i.imgur.com/Vahfq1d.jpg
磐越東線でいわきへ向かう
阿武隈山系の山々を駆け抜けていく山岳路線で水郡線よりも秘境を走るイメージ
https://i.imgur.com/hzrt5Sk.jpg
阿武隈川は一瞬しか見えないが

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 02:00:23.535ID:ln1lUbgx0
磐越東線もなかなか味がある路線で好きだ
若干地味だが落ち着いた魅力のある観光地もそこそこある
https://i.imgur.com/qs6GEpI.jpg

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 02:01:49.365ID:ln1lUbgx0
孤独のグルメでゴローちゃんも降りていた舞木駅も通る
https://i.imgur.com/TZ8INzi.jpg

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 02:04:56.318ID:ln1lUbgx0
磐越東線の車両も渓谷や里山風景に映えるグリーンが渋くてかっこいい
https://i.imgur.com/0lVLv0l.jpg
写真撮り忘れたので先月行ったときの写真をば

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 02:06:47.971ID:ln1lUbgx0
約1時間半汽車に揺られていわきに到着
https://i.imgur.com/prKFHUo.jpg
郡山程ではないがけっこう栄えている

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 02:08:17.616ID:ln1lUbgx0
https://i.imgur.com/Ir0epjm.jpg
常磐線に乗り換えてすぐの湯本駅で途中下車

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 02:11:31.447ID:ln1lUbgx0
いわき湯本温泉は毎分5.5トンという湯量を誇り、そこら中に足湯があり公衆浴場でさえ源泉かけ流しというなんとも羨ましいタウンだ
https://i.imgur.com/rGXHZTE.jpg

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 02:14:06.260ID:ln1lUbgx0
湯本駅からすぐ近くのみゆきの湯へ直行
硫黄の香りは控えめでお湯の温度も丁度よく全身がとろけそうに気持ちよかった
https://i.imgur.com/yjGtfne.jpg
https://i.imgur.com/ruZkuHX.jpg
疲れも吹っ飛びます

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 02:15:40.337ID:ln1lUbgx0
駅周り散策したとき見つけたんだけどガチで妖怪かと思ったhttps://i.imgur.com/uwaoJr5.jpg

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 02:17:25.086ID:ln1lUbgx0
駅のホームにまで足湯あり
マジ羨ましい
住みたい
https://i.imgur.com/Fj0Qvd6.jpg

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 02:21:10.971ID:ln1lUbgx0
ホームまだ9時くらいなのにわししかいなくて
だから電車が来たときすごく嬉しかった
https://i.imgur.com/89jfPpD.jpg

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 02:25:50.534ID:ln1lUbgx0
福島〜茨城境の駅勿来(なこそ)
な〜そって古語で〜してはいけないって意味で
つまりは来てはいけないって駅
https://i.imgur.com/Hb8OUJ5.jpg
常磐線で一番気になっているけど降りたことない駅
今回も通過してしまった…

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 02:27:58.483ID:ln1lUbgx0
軽くうたた寝しつつ水戸にとうちゃこ
ガルパン電車見られた
https://i.imgur.com/gAtwk0a.jpg

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 02:29:39.870ID:ln1lUbgx0
絹代ちゃんすき…
https://i.imgur.com/ALqujWi.jpg
なんか周り砲撃されてるけど

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 02:32:37.625ID:ln1lUbgx0
無事最寄り駅へ帰還
最後の最後で18きっぷがファスナーを噛んでしまい情けない姿に…
https://i.imgur.com/vrYoyJ8.jpg

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 02:34:07.806ID:ln1lUbgx0
後の2回分どこに使おうかな
日帰り×2回でもいいし少し遠出して宿泊するのもいいね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています