東北民「はぁはぁ、やっとこさ311の震災ばから立ぢ直っだで」地震6強「どーん!w」ガシャガシャバラバラ‼︎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 20:12:06.418ID:xFkRgTJea
かわいそうなんだなあ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 20:12:32.796ID:WThIFA2u0
ミサイル降ってくるよりマシかもしれん

0003◆jtnqjTHVKE 2022/03/21(月) 20:12:53.816ID:MqFtjVhpp
新潟市民だけど仙台が災害やばくて住めない県になってくれて嬉しいよ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 20:14:00.939ID:ctp2Lv7G0
>>3
お前のところは冬の天気なんとかしないと住めないだろ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 20:14:24.334ID:+TfjHR6b0
>>3
新潟と仙台って何か関係あるの

0006◆jtnqjTHVKE 2022/03/21(月) 20:16:32.727ID:MqFtjVhpp
>>4
仙台に勝ってしまったw
別に仙台と新潟そんな冬の積雪日数変わらんしな仙台65日新潟70日んで平均気温は新潟が上

0007◆jtnqjTHVKE 2022/03/21(月) 20:17:10.634ID:MqFtjVhpp
>>5
仙台に喧嘩売られることおおい
新潟が東北じゃないのが羨ましくて仕方ないんだと思う

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 20:18:49.279ID:PkD4fAw30
保険でまた新築建つんやろ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 20:19:57.921ID:kJQgPTKc0
大人しく米作ってりゃいいんだよ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 20:21:28.758ID:jLA7peM7d
一般人からしたら新潟も仙台も分け隔てなくどっちもド田舎ってイメージしかないんだよね…

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 20:21:53.162ID:ctp2Lv7G0
>>6
冬は基本的に曇りか雨又は雪だし、風は強いしでいいとこないだろ

0012◆jtnqjTHVKE 2022/03/21(月) 20:23:26.075ID:MqFtjVhpp
>>10
仙台はトーホグのど田舎ってイメージだね

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 20:24:08.579ID:hUmsuWAf0
東北民「復興ビジネス倍プッシュ!」

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 20:25:46.309ID:PkD4fAw30
コイツラがまた新築にするためにお前たちの保険がまた上がるんだよな

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(広島電鉄)2022/03/21(月) 20:27:05.320ID:MxU1ByLd0
東北の中心の地位が仙台から新潟に移るな
これで新潟は名実ともに大都会だな

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 20:29:19.686ID:eAxQJ80D0
新潟は田んぼと雪しかなさそうなイメージ
仙台は伊達政宗と牛タンとずんだ

0017◆jtnqjTHVKE 2022/03/21(月) 20:29:29.476ID:MqFtjVhpp
>>15
そもそも東北じゃないぞ

0018◆jtnqjTHVKE 2022/03/21(月) 20:29:53.121ID:MqFtjVhpp
>>16
仙台はブスと山とズーズー弁かっぺだね

0019 【利用料 160202 ₲】 2022/03/21(月) 20:30:27.125ID:MxU1ByLd0
新潟は都会って褒めたのに怒るのかよ
お前の怒り所と喜び所がよくわからん

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 20:40:46.075ID:V3H2Yesma
ワイ土方歓喜

0021◆jtnqjTHVKE 2022/03/21(月) 20:40:48.348ID:MqFtjVhpp
>>19
100歩譲って関東甲信越

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています