面接官「500mlの水があります。これを1本1万円で売るにはどうすればいいですか?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 16:21:38.900ID:LHNDK+JP0
面接官「論理的に正しくお答えください」

0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:08:52.239ID:NhkVYJF9a
井戸に毒を入れます

0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:09:10.559ID:7JYs5xXhp
V tuberが入浴した水です!とか買いとけばバカが買うだろ

0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:09:48.070ID:y+Rm4+2Wd
黄色の着色料をちょっとだけ入れて有名女優の排泄物だと称してオタクに売る

0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:10:22.443ID:QLjbOvbz0
右手にボトル、左手に包丁を持ちます。

0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:11:18.155ID:y0qx9Opia
>>114
キミは人事のひと?

0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:12:00.611ID:KLx6Di9Ba
>>112
普通の壺を100万で売るとかな
実際に売るのではなくどんな提案をするかみてるから営業に力入れてる会社ならあってもおかしくない質問だなと
キーエンスとかにある説得面接もそのパターンだろうし説得面接ならニーズを確認して提案するような正攻法しか難しいかもしれないけど
水1万ならクレージーアイデアもいけそうだからまだ楽だな

0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:12:15.701ID:2u87fCNF0
アフリカの貧乏村で売る

0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:13:16.904ID:QFzl4Ewz0
納豆定食一生無料券をつける

0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:13:59.082ID:KLx6Di9Ba
>>119
人事ではないよ営業の人
スタートアップまもない営業力に強みがあるワンマン社長とかならやりそうな質問だなって思っただけ

0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:14:01.682ID:QALUT6s20
石油王なら喉乾いたとか言ってポンと買ってくれないかな

0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:17:18.516ID:Geopa/q50
女の子のおっぱいの中にボトル入れて購入者に取ってもらう

0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:18:00.704ID:tfXohGye0
女子高生に飲ませます
後ほど女子高生から回収します

0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:18:19.591ID:rT0O5t9w0
広告代理店のコピーライターが書いてる本に>>1の問題書いてあったけど
正解は「まずその水がどんな水かを把握してから答える」だった

どんな特徴を持った水かをちゃんと把握してからその特徴に合った売り込み方をしなければいけない
それ以外の売り込みアイデアはただの大喜利だと

0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:18:20.742ID:y0qx9Opia
水ではなく潤滑油です!

0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:19:33.327ID:KGZ83wauM
100円のコーラを1000円で売る方法って本の答えは高級ホテルのルームサービスで出すだったろ

0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:20:14.114ID:chKSBdQF0
水を売りたいという条件なのに、ほかに付加価値つけまくって無理やり1万円で売るような回答は納得できん

0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:21:32.694ID:33c7MaBc0
フィリコなら1万円余裕だが

0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:21:52.457ID:CxRgqB1Zd
金持ち相手の商売せんかぎりむりや

0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:21:56.967ID:KLx6Di9Ba
>>127
それはズレてるだろ
ただの特徴のないどこにでもある水で普通に買ったら100円くらいのものをいかに1万で売るかが基本よ
ただ設定ないからそのやり方もあり、全然正攻法ではないけど

0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:23:11.227ID:y0qx9Opia
ただ一つ言えるのはこういう面接するようなとこには入りたくねぇ

0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:23:34.112ID:Krd4eAvYr
アイドルと一緒に水を汲めるツアーを組む

0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:23:34.829ID:KLx6Di9Ba
てか面接で聞かれてるってこと忘れんなよ
なんで実際どうこうの話で考えてんだよ

0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:29:48.069ID:9lmdkdVD0
付加価値を付ける
脅す

この2つだと落とされるのは分かる

0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:31:31.459ID:blMTpbXt0
新人研修だと親族や知人に売って達成だろな

0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:32:25.876ID:suI93dGzd
売れるなら苦労しない

0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:32:49.726ID:FTpDtxTVa
結局水には100円程度の価値しかない
ただ一万円で売るだけならコストがかかるモノやサービスに水を抱き合わせたりコストがかかるシチュエーションで売ればいいがそんなことをしても利益が出ないし意味がない
何の価値もない水を一万円で売るなんて客を騙してるだけだ
そんなことするくらいなら正規の値段で沢山売った方が良い

0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:33:42.571ID:9lmdkdVD0
物を売るという事は状況が云々って言って砂漠で困ってる人に差し出すとかでええんやない

0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:34:37.088ID:W8wTiqCq0
アフリカの水道設備が整ってない国で富豪相手に売る

0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:35:16.167ID:8m2oSYQWM
>>140
こういう質問の意図を理解しないアスペを弾く為の質問だから回答は何でもええで

0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:35:28.095ID:1TSPvp120
橋本環奈の残り湯
って書く

0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:35:52.603ID:40uuZCUU0
殴って脅す

0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:38:06.096ID:6Lx8AcdoM
では屏風から虎を出してください

0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:39:08.880ID:KLx6Di9Ba
>>141
正解
ただ状況説明すれば付加価値も脅しもオッケー
ちゃんと納得させればよいだけ

0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:39:18.037ID:awJG94M30
〇薬の水溶液の名目で売る

0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:42:32.920ID:FTpDtxTVa
>>143
お前が考える質問の意図は何なの?
企業の面接で商品の販売の仕方として脅しとか砂漠で売るとか関係ないもの抱き合わせて売るとかって回答を求めてると思うの?

0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:43:47.284ID:ZLztjtKPd
利益とは書かれていないので売ったあとにキャッシュバックする

0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:44:07.628ID:YAxAFxBs0
自分で売って自分で買う

0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:44:15.935ID:40uuZCUU0
まんまんがちょうど隠れる位置にペットボトルを置く

0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:45:01.273ID:k4GpduLp0
売ってる状態にすることを「売る」と言うので>>2でいい

0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:45:17.094ID:blMTpbXt0
ハイパーインフレが起きるのを待ちます

0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:46:00.233ID:YAxAFxBs0
>>147
ウルフオブウォールストリートでデカプーがやってたな

0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:47:07.478ID:4dZkv8wW0
え?1万円の値札貼るだけだろ

0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:49:17.122ID:L1OxVqXA0
この世に1本しかない特別なデザインのボトルに入れて売る。
そんで、10年くらいしたらプレミア付いて値上がりするかもよとか言えば、どっかの意識高い系が買ってくれるかもしれない

0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:59:15.720ID:9lmdkdVD0
>>149
無茶振りして反応見てるのにそんなことより適正価格で売ったほうが良いよwとか言われたら落とすと思うぞ

0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 18:02:32.123ID:kE8cjr3zd
>>149
アスペくんイライラで草

0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 18:02:42.184ID:qcAL82kQd
売れなくて良いなら>>2が正解

0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 18:06:27.310ID:awJG94M30
別に買わせろとは言っていないから、普通に「一万で売ってます」っていえばいいだろ

0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 18:10:59.052ID:aM4H70qdd
それができりゃお前んとこに面接なんか来ねえよ

0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 18:26:12.509ID:2Wzt66wz0
家族に買ってもらう

0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 18:29:24.595ID:bRDYbr670
まあここで言うのと面接で言うのじゃ別だから難しいな

0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 18:41:54.001ID:yUNn+rWX0
なにかとセットで売る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています