【悲報】ルノアール、ぼったくりだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:45:40.364ID:zw4fo3K6d
https://i.imgur.com/9XJaQpM.jpeg

イエス・キリスト@yeskiri

コーヒー1杯の価格メモ
喫茶店探しに使えるよ

2022年3月20日
1.6万件のリツイート 10万件のいいね

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:46:20.861ID:dCrvdH8u0
椿屋だっけめっちゃたかいの

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:46:37.832ID:EcubbavVd
コーヒー飲むのに値段気にする貧乏人なんているのかよ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:47:02.862ID:MAgLjaNp0
これ量同じなん?
スタバがこんな低いとは思えんが

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:47:22.406ID:+dTfy0gVd
なお量あたり単価はスタバが最安の模様
https://i.imgur.com/I3RRLR2.jpg

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:47:33.836ID:3jiKk6nBM
ルノアールはお茶が出てきたら帰れってことだよ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:47:47.803ID:+dTfy0gVd
>>4

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:48:42.514ID:1FtjHxWV0
ベローチェ行くときは一番安いコーヒー頼んで水だけ飲んで帰る

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:48:42.497ID:nuTN0Cg9d
ヤクザが打ち合わせしてるイメージ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:49:54.716ID:SE0HsGtrp
量当たりだと飲み放題のミスドが1番では?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:50:39.193ID:cxWTjBB8d
>>3
ワイはドトールとベローチェが御用達や

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:51:12.999ID:0LHzjNPY0
サンマルクそんな安かったっけ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:51:25.106ID:YbTfcMsud
椿屋の制服はかわいい

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:51:35.171ID:mpjHXX980
ラビットハウスは400円だからまだ良心的だな

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:52:28.889ID:i8Ffu3Cga
みんな知ってる

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:53:07.334ID:5p2GWADJM
コメダって安くていっぱいのイメージあったけどこんな高いんだな

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:54:22.358ID:pMY7n5J6a
結局マクドナルドすげぇって話

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:54:23.014ID:s66sp2VX0
星野とコメダ逆じゃね?

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:55:14.496ID:lRmhj+a10
>>1
>>5
めちゃ有能な画像やん。トゥイッターからのパクツイだとは思うが
まあおれは自分ちで焙煎したての豆を手で挽いて入れるけどね

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:55:23.933ID:8g8kSczF0
なんも知らずに休憩しようと椿屋入ったら高くて頭冷えたわ
でも落ち着いた店内だしサービス良かった

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:55:56.427ID:XJNSOj8+a
これにはチノちゃんもニッコリ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:56:08.107ID:OFgh1Gqt0
「エクセルシオール」じゃね

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:57:39.520ID:lRmhj+a10
>>20
椿屋調べてみたらチェーンで700円越えか
俺ならなんも知らずに入ったらメニュー見た瞬間おしっこ漏らしちゃうな

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:57:59.721ID:PNyqGkokr
>>1
星野よりコメダの方が高いのにコメダが下なのは何故?

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 16:03:04.408ID:G7S7Nf0Y0
缶コーヒーでいいだろ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 16:12:28.526ID:20oQoDjsa
ルノアールは立ち退き料でも稼いでるビジネスモデルって知ったときは驚いたな
でも、だからボロいビルのテナントに入ってるのをよく見かけるわけだ!って腑に落ちた

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 16:27:25.557ID:s9vB6OtkM
俺の田舎町は高いのばっか進出してんな
でも田舎町だと数少ない都会的雰囲気を味わえる場所だからデートなどで盛況なんだよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています