「天気の子」←こいつに対する正直な感想

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:47:51.344ID:lj9uLUmQ0
なんや

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:48:38.945ID:OBP1N/Jw0
男がナヨナヨしすぎてイライラ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:48:51.277ID:QpMmNv4m0
君の名は。より感動

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:49:21.571ID:f1qhfUEvd
稼げる力を養おうと思いました

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:49:35.262ID:PjuRi4xh0
>>3
わかる
男の癖にな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:50:01.145ID:zTFnlKNJ0
2回見たわ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:50:09.046ID:Kb5yc7wa0
>>3
あいつ徴兵されたら絶対一目散に逃げ出すやろ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:50:22.247ID:awcP2tpE0
保護観察状態で特に交流ない子から告白されると思えるポジティブさ見習いたい

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:50:33.750ID:yyka8Cm8M
あれぐらいバッドエンドのほうがいい
君の名ははハッピーエンドすぎた

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:51:14.367ID:pnoO2L9A0
グラフィックは歴史に残るレベル

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:51:19.309ID:wb2l4uK9M
新谷誠の作品過大評価すぎる

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:52:19.281ID:ea76inVy0
警察に追われてた理由に陽菜が全く絡んでないのワロタ
ただ家出非行少年保護しようとしてただけっていうね

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:53:15.009ID:dP8lweATa
天気の子はハッピーエンドだったよな?
最後雨降ってたやん

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:53:19.925ID:kinuhkgMr
新海誠の青春コンプ爆発作品

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:54:40.207ID:BLMGiIs00
>>14
バッドエンドやろ
東京壊滅しとるやん

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:55:07.072ID:I+oCgJ/+0
俺は君の名はより好き

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:55:16.593ID:Uia2liLL0
>>12
一部のやつに刺さりまくるだけで、過大評価はされてない

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:56:55.720ID:4ePDY3zZ0
設定は前々前世より好き

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:57:10.011ID:uW66/35m0
平均的ないつもの深海だぞニワカ、君の名はだけ過大評価すぎファンとしては複雑

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:57:16.851ID:awcP2tpE0
>>14降りやまないから一般人困っとるやろがい

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:57:54.036ID:a3BcGUDB0
>>16
壊滅はしたけど二人は希望持って再会したから…

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:59:42.559ID:PxBz5buQ0
登場人物がめちゃくちゃ犯罪犯すから好き

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:00:22.964ID:xoWk0wSM0
普通だけど細田よりはまし

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:00:36.781ID:4ePDY3zZ0
別に犠牲にならんでも環境変わったなら変わった形にみんな生活してんじゃんって感じだからバッドでもないと思う

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:01:24.643ID:/bqtRN3pd
>>25
東京都民、8割くらい死んでいるやろ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:02:13.374ID:XhmSjQh20
ネトフリでアニメ見てる方が有意義ってくらいには面白くなかった
ただ周りが見に行ってるから一緒に行っただけだったな

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:03:44.636ID:aMexwJz20
下品、第三者視点だと気持ち悪い行動

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:04:43.855ID:d1sqd+JD0
陳腐な見方をすると人身御供からの救済だから
そのトレードオフとしての東京壊滅はバッドエンドって認識でいいんじゃないの?
その選択に意味をもたせられないじゃん

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:05:46.997ID:Fru0CTFsa
>>22
だよな

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:06:13.417ID:4ePDY3zZ0
>>26
津波きたわけでもないんだから
そんな死なんでしょ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:07:18.453ID:PniEvEIod
>>31
ビルが水没するくらいの大雨がずっと続いているんだぞ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:07:29.870ID:lgr3D/zUa
女がエッチ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:08:50.967ID:Y7nvODcS0
>>32
避難すればいいじゃん

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:09:09.257ID:ea76inVy0
「ヒロインか世界か」っていうほど主人公は世界と接点ないしな
唯一の接点であるライターの事務所も別の金ヅルが見つかったらあっさり捨てる程度だし

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:09:18.698ID:O8NgxJxy0
年下お姉さんすこ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:09:47.250ID:awcP2tpE0
>>32現実で起こった大雨ですら十数人死んだりするのにな

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:09:48.834ID:AJARDV6f0
逃避行モノ好きだから割と楽しめた

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:09:58.393ID:eAxQJ80D0
君の名はよりは好き

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:10:56.989ID:VyycjIuU0
みたやつwwww

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:11:12.279ID:Fru0CTFsa
天気の子は見たけど
君の縄はみてないわ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:13:32.447ID:oLJ/69rG0
ヤクザの拳銃がリアルでいい

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:14:49.908ID:LePsStGY0
予告しか見てないけど女がエッチという感想しか出なかった
内容なんかどうでもいいな

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:16:18.030ID:oLJ/69rG0
本田翼がいいこういう人いる感があっていい

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:18:39.941ID:eAxQJ80D0
>>20
いつものなんかほろ苦い感じで終わらせずにハッピーエンドにしたのは大きいやろ君の縄は

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:18:43.241ID:2crF1gJY0
犠牲になれば東京が救われる!とか思ってたけど
気候が変わったくらいじゃ生活様式が変わる程度でしたというオチは良い

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:21:17.625ID:eAxQJ80D0
大雨の時点で割と東京中混乱してたし交通もかなり麻痺してたし洪水の後はよく分からん感染症とかも流行りやすいし
地震や津波ほどじゃないだろうけど東京の人口的にもそこそこ死者は出たんじゃねえの

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:23:08.283ID:xIVrgucqd
女がガキ過ぎて男を好きでもなんでもなかったオチが救われない

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:28:11.548ID:0+EmH8Ol0
拳銃とか萎える要素

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:29:23.549ID:uW66/35m0
>>45
そこだよ、妙に後味良くて逆にモヤモヤした

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:32:03.554ID:kmPcza7q0
やたらゴリ押しされてた何か
見てはいない

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:35:44.315ID:ciya7nlj0
警察を敵役みたいにする脚本がもうアレだわ
萎える要素を突っ込みまくって出来上がった作品

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:40:51.491ID:3C5dGoa60
拳銃が物語を進めるためだけに無理やりねじ込まれすぎてて浮いてるのがダメだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています