Q.埼玉と千葉、どっちが都会? 埼玉「…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:32:25.303ID:Q0tHQ+Tj0
https://i.imgur.com/XvNMkGZ.jpg
埼玉「千葉!😆」

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:33:09.866ID:ZFr2Ch3C0
千葉県民だけど埼玉だと思う

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:33:18.182ID:xsknjQ6Da
これが埼玉の埼玉たるゆえん

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:33:27.340ID:QpMmNv4m0
残当

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:33:33.269ID:HE81qMnqd
千葉県民って帰属意識持ってそうでキモい
東京以外等しくゴミ溜めなのに

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:33:53.331ID:VzemVJq50
千葉が都会っていうより埼玉には何もないイメージ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:34:39.156ID:jqcjx2vN0
埼玉県民だけどマジで千葉も埼玉も中心部北関東と以外大差ないと思う

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:35:34.562ID:zn7XBhi60
県対県で都会って言われるとうーんて感じ
どっちの県も都会な市や地域は限られるからなぁ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:35:46.216ID:SqHodOK/0
赤が見当たらないんだけどどこにいるの?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:36:16.717ID:zZzQwtbtM
埼玉は名所が全部田舎なんだよ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:38:06.319ID:ckXBZ4Xfp
埼玉じゃね?

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:38:17.068ID:ckXBZ4Xfp
埼玉じゃね?

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:39:46.977ID:ISQWOtvGr
千葉の都市部って狭くね?
埼玉の都市部は延々広がってる
東京都との接してる面積が違いすぎるから千葉は相手にもならない

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:41:51.332ID:K2HxlHNHM
>>13
まず普通の人は埼玉に行かないからわからない

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:43:21.496ID:ISQWOtvGr
30万人都市の数が埼玉は18市、千葉は5市、神奈川は6市しかない

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:43:45.567ID:aGzAH49Od
>>14
これ
なんの罰ゲームで埼玉行かなきゃいけないんだろうね

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:45:30.527ID:zsZPDfI+r
そもそも埼玉や千葉が都会である必要がないしな

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:46:41.080ID:WZXgxLe30
千葉は自分のこと東京だと思ってるからね

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:46:52.276ID:lb9hYs7Ar
でも実際は埼玉のほうが都会なんだよね

千葉の方が都会っぽいイメージあるのってディズニーのおかげやろ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:47:55.066ID:VUs7DKC00

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:51:42.311ID:xh8U+6Jo0
埼玉寄りの千葉住んでるけどレイクタウンとか春日部のイオンとかデカくていいよね

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:56:28.395ID:KV2IVtFAa
千葉って東京へのアクセスはどうなの?
神奈川と埼玉はそこそこ良いが

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:57:33.629ID:C+x/MjEDd
ディズニーを埼玉につくってたら今頃千葉は沈んでた

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:01:01.245ID:WZXgxLe30
そうなったらディズニーシーじゃなくてディズニーマウンテンになっていたね

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:01:04.473ID:xh8U+6Jo0
>>22
隣接してるし場所によるんじゃないの
うちからだと上野とか秋葉は電車で30分くらい
スカイツリーが肉眼で見える

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:01:44.982ID:xECJwzax0
千葉県習志野住みだが埼玉だろ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:03:16.537ID:FR6tzFV20
>>19
幕張「チィーッス」
柏「常磐線民からは千葉の渋谷と呼ばれてるぞ」

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:04:16.088ID:SqHodOK/0
>>22
埼玉の東京近辺はアクセスいいよね
でそれは千葉県も全く同じ事言えるよね

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:06:15.131ID:MpQwnsJNM
よく考えたら神奈川の方がヤバいだけどな
神奈川とかほぼ山梨だろ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:07:52.943ID:xh8U+6Jo0
神奈川って横浜以外はスラム街のイメージ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:08:01.860ID:FR6tzFV20
>>29
大都会からすぐのところに田んぼが広がってる横浜は熱い
ビル街からちょっと行くと住宅街、住宅街からちょっと行くと田んぼとかどこの異世界だよコノヤロー級

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:08:32.138ID:xECJwzax0
>>28
いや、江戸川で関所があって手形が無いと千葉県民は入れてもらえない

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:09:56.273ID:RhMuUlncd
こういうスレでいつも疑問に思うんだけど埼玉の東京よりの栄えてるところと他県の一番田舎のところ比べようとするのなぜ?

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:11:25.946ID:COVBqcpc0
>>33
どこがだよ
スレの趣旨とも違うしなんか妄想っぽくて怖いわ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:13:33.209ID:dfgkY6cHM
千葉はディズニーがあるから←×
千葉だからディズニーがある

ダサい玉はそれがわからないから困る

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:14:38.464ID:RhMuUlncd
>>34
このスレではあんまだけど神奈川の田舎とか出したりして貶めようとしてるやん
埼玉は東京近辺の話題しか出そうとしないけど
他県ってのは千葉県も含めで趣旨あってるよね

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:15:34.061ID:SqHodOK/0
たしかに毎回のように千葉県の南は田舎だから埼玉の方が上って輩は出てくる

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:16:35.566ID:x6Q/hJdL0
千葉県民だけど
千葉県民でよかった
埼玉に行くようねーし
埼玉県民がよくミッキーやら成田に行くようはあるみたいだし

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:17:00.362ID:c1syA5oC0
>>16
今埼玉住んどるけどマジ罰ゲームw

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:22:36.437ID:x6Q/hJdL0
埼玉県民ってエビと言いながらザリガニ食ってんだろ?
けど埼玉には渋沢栄一がいるやん

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:25:16.674ID:xECJwzax0
>>40
ザリガニ食ってるのは茨城

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:28:30.159ID:x6Q/hJdL0
飛んで埼玉

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:31:18.903ID:bvc7GVmQ0
昔は東京埼玉で武蔵国だったし徳川家と繋がりも深く、北関東への要所として重要だったのが埼玉
千葉は何もない

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:33:30.871ID:SqHodOK/0
>>43
今の話じゃなくて大昔都会だったかどうかの話?

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:35:05.176ID:se0/e4JdM
てことは昔は京都が首都だから東京クソだわ

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:36:14.316ID:ZdrRzjs/a
奈良じゃないの

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:36:51.638ID:FNdSAOQEd
埼玉を都会と認めたら自分のとこが埼玉以下の田舎と認めることになるからね
田舎なのに都会と勘違いしてる地方民は否定しなくちゃいけないロジックよ

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:39:46.275ID:KOABc5Itd
>>47
どういう理屈でそうなるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています