Android「アドガード、vanced、SDカード、2chメイト、戻るボタン、代替え機、指紋認証あります」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:01:51.072ID:iVQaTfYe0
iPhone「じぇ、じぇんぶありましぇん、、、」

どっちを使いますか?

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:19:03.532ID:RYx4zAvV0
YouTube公式アプリ使ってみたけど広告何本も流れてきてビビったわ
元々そんなに観る方じゃなかったけどVanced死んで本格的に観なくなりそう

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:20:08.554ID:3mnlncm00
>>27
クソ化したら消えるのと同じだから

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:20:08.637ID:mcgF5nlGr
広告の枠消すのはroot必要なんだっけ?

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:20:15.631ID:iVQaTfYe0
tiktokとかなんでユーチューブみたいにしないのかね
他に動画サイトないからユーチューブが広告地獄になるんや

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:22:35.982ID:ISoYUn5Xa
>>35
毎月1,200円払えばいいよ

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:23:01.589ID:zGgGHoxCd
アドガードってメイトの広告もブロックできるの?

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:23:17.790ID:iVQaTfYe0
>>40
当たり前だろ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:23:22.526ID:7roPbu6u0
チー牛機能無くて困ってそう

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:23:28.835ID:a+YuTwGT0
>>39
NHK より良心的

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:23:42.534ID:mcgF5nlGr
広告が消えて空白になる

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:24:14.986ID:zGgGHoxCd
>>41
やり方おせーて!

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:25:38.758ID:iVQaTfYe0
>>45
なんJ アドガード部

で検索や

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:31:06.207ID:QwiPhTlRr
メイトはフリーのほう使えばええやん
あっちのほうが優秀だし

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:32:42.572ID:iVQaTfYe0
そもそも昔はネットはみんなのもので広告はサイト主が貼らなきゃなかったのになぁ

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:35:57.153ID:B8ZGDz08a
>>1
今どき両方持ってるよ?馬鹿なの?死ぬの?理解不能

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:43:08.869ID:f3HLwgLZd
何このなんJみたいなスレ

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:59:29.331ID:xfBgkVdHa
チー牛御用達です
使ってるやつ偏屈な奴多いです
ゲームに弱いです

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:00:18.561ID:ySDW5qxYM
iPhone使う奴はバカとまんことガキしかおらんやろw

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:04:17.452ID:xfBgkVdHa
>>52
このレスだけで嫁も子供もいない、常に周りを馬鹿にしてる偏屈なチー牛の自己紹介になってますよ

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:16:32.199ID:vRWvtcM60
vancedの代わり見つかった?

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:17:33.403ID:6hHGOFuAd
>>1
iPhone使うわ
オッサンにも分かりやすい独自マニュアルが社内にあるから

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:18:09.968ID:YVqsgQQg0
以下好きな前戯

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:18:27.230ID:6hHGOFuAd
ところで戻るボタンって意味あるの?
iPhoneも左にスッで前の画面に戻るが

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:20:44.679ID:e5cZR1Jg0
ライトニングでもUSBメモリいけるだろ

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:22:47.858ID:8TqKH7tW0
代替え機ってなに?

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:25:52.437ID:gt3IKi+fM
>>57
戻るボタンでメイン画面に戻れるから楽

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:20:02.626ID:DLJBpe/+0
>>57
意味があると思ってたけどAndroidもジェスチャーできるようになってジェスチャーで良かったことに気がついた
でも親との世代はボタンあったほうがいいと思う

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:20:42.167ID:yUJAeZio0
必要な人が使えばいいんだよ

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:20:47.565ID:O1XQQnR8a
SDカードwww
んなもんいらねーだろwww

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:22:58.889ID:ySDW5qxYM
>>63
わいは1000GBあるのを使ってるわ
エロ動画の大図書館になってるがw

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:26:03.398ID:8TqKH7tW0
SDカードよりは自前のNASとかクラウドの方がいいよ

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:28:09.234ID:yUJAeZio0
>>64
SDカードでなければならない理由がわからん

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:28:52.088ID:O1XQQnR8a
>>64
エロ動画なんてpcで見ろよ

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:40:00.346ID:J18J3QIb0
>>57
「戻る」と言っても色々できる
前の画面に戻れたり操作自体を戻せたりそもそもナビバー使わなかったり
俺はナビバーはジェスチャーにしてるけど使わないから無反応にしたいくらい
やろうと思えばできるけど確かPCが必要なはず

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 13:59:53.922ID:WzX0cb6QM
>>65
>>66
素直に羨ましいですって言えよ

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 14:02:10.084ID:by7nXA0Fd
GALAXY S21もSDカード入るシンガポール版かベトナム版じゃないと嫌だわ

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 14:03:24.250ID:n1lGg5yzr
vanced死んだよ

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 14:08:30.931ID:WzX0cb6QM
>>71
生きてるぞジョウジャク

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 14:10:47.913ID:8TqKH7tW0
>>69
デジカメ用なら1TBのマイクロSDカードは持っているよ
奮発して買ったけど全然使いきれん

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 14:15:48.589ID:O1XQQnR8a
>>69
何も羨ましいくねえよ
DMMはストリーミングで見れるしどうせ違法動画だろ

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 14:29:42.736ID:g+Z3V3JV0
3連休でやってたiPhone一括で
iPhone12にしてみたけどVancedがなくて思ったより不便だわ…

ググったらアルゼンチン人になるとかuYouみたいなアプリを使う、みたいな選択肢が出てきたけどどれがいいの?
アカウントはVancedで使ってたやつ使いたい

0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 14:30:46.120ID:ahtNI+tB0
ぶっちゃけ全部いらんけど
唯一、コレすげぇってなったのが画面内指紋認証
画面で指紋認証できるし、なんかiPhoneの指紋認証より認識率高い気がする
iPhoneは使ってるうちに精度ガタガタになってきて、パスコード要求されるから嫌いなったわ

0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 14:39:11.023ID:ahtNI+tB0
ストレージ自体は128GBあれば事足りるとは思うけど
64GB使ってたときは圧倒的に不足してたな
いらんアプリとか一々消してたし、動画とかも撮ったら都度消したりしないと次の動画撮れなかった

0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 14:43:01.624ID:mcgF5nlGr
>>76
ガラスフィルム付けててもちゃんと認証してくれる?

0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 14:45:18.041ID:43UnnJDgM
アドガはともかくバンスドは消滅、メイトは全専ブラの中でも最クソ化
iphoneとの両持ちに切り替えていく

0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 14:46:43.404ID:43UnnJDgM
バンスドはapk持っとけば代わりのでるまで流用できるか

0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 14:48:58.865ID:8tjTuv/6d
>>60
それってiPhoneの下からスッと違うの?

0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 14:49:47.400ID:8tjTuv/6d
>>68
なるほど
Undoの意味もあるのか

0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 14:51:14.894ID:YyQ12m4f0
陰キャってやたら泥好きだよね

0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:45:32.998ID:ahtNI+tB0
>>78
ガラスフィルムはつけてないけど、最初から貼ってあったフィルムはちゃんと認識してるで

0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 15:58:14.515ID:ahtNI+tB0
iPhoneのホームボタンについてる指紋認証は静電容量方式だからな
画面内指紋認証は光学式
手を洗ったりしたあとに認識率落ちたのは認証方式がちがうからかもしれないが
画面内指紋認証は手を洗ったあとでもだいたい認識してくれる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています