半導体工場の勤務シフト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001死にたい2022/03/21(月) 10:35:30.222ID:ycAYnAmLa
月 7時〜19時(残業)
火 7時〜19時(残業)
水 7時〜16時(定時)
木 19時〜翌7時(残業)
金 19時〜翌7時(残業)
土 19時〜翌4時(定時)
日 休み
月 休み
火 休み
水 7時〜19時(残業)
木 7時〜19時(残業)
金 7時〜16時(定時)
土 19時〜翌4時(定時)
日 19時〜翌7時(残業)
月 19時〜翌4時(定時)
火 休み
水 休み
木 休み
死にたい

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:46:25.733ID:YxyXlcY10
>>28
残業定時が班内でも違うんか

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:46:46.061ID:TsoDVmpF0
コロナの影響あった?

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:47:00.385ID:R/6jBFUy0
残業は固定の残業か?

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:48:07.146ID:R/6jBFUy0
うちも3班だけど
1班のうち1時間早出組と遅出組がいるわ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:48:13.735ID:O6nRBi5T0
休み多過ぎじゃね
もっと働けよ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:48:40.569ID:yaqno4x00
日勤と夜勤が交互にくるのはきついな
俺がしてた仕事は24時間拘束15.5時間勤務で
1日目:シフト入り
2日目:シフト明け
3日目:休み
のローテーションが続く状態だった
得手不得手があるみたいで俺は1年このシフトで働いたあとは疲れて明け〜休みは寝てばかりだった
それでお袋がガンになったのに気づけなくて悲しい思いをした

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:48:40.720ID:qvu6yyHa0
4勤3休うらやま

0037死にたい2022/03/21(月) 10:49:18.181ID:ycAYnAmLa
>>32
そうです

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:50:43.930ID:vFoFrjIGM
でも給料いくら?

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:50:47.884ID:YxyXlcY10
日勤から夜勤にかわる日って何時に寝て何時に起きるの?

0040死にたい2022/03/21(月) 10:51:57.634ID:ycAYnAmLa
>>35
何の為に働いてんだろうってなるね

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:52:16.401ID:FcIgm4iod
月8:30-19:30
火8:30-19:30
水8:30-19:30
木8:30-19:30
金8:30-19:30
土8:30-17:15
日休み
月19:00-6:00
火19:00-6:00
水19:00-6:00
木19:00-6:00
金19:00-6:00
土20:30-5:30
日 明け

上に戻る
以降繰り返し

0042死にたい2022/03/21(月) 10:52:36.602ID:ycAYnAmLa
>>39
朝に寝て夕方に起きる

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:52:40.490ID:eiI4c305M
2交代ならずっと夜勤のがましだよな

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:53:31.693ID:YxyXlcY10
>>42
朝になる前に寝てしまったら地獄やん
朝まで起きてるのも地獄やん

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:54:16.860ID:N3OjP+9FM
ぬくぬく5勤2休の日勤固定のおえらいさんが夜勤明けに現場回ってきたときに「ちゃんと明るく挨拶しろ!」って怒鳴ってたの見て張り倒したくなったわ

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:55:21.617ID:xWER/zXx0
三連休前の定時あがりはテンション爆上がりやな

0047死にたい2022/03/21(月) 10:55:57.599ID:ycAYnAmLa
>>44
朝まで起きてたのに朝になっても寝れないのが 地獄

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:56:52.173ID:Y/4Gb1ZO0
ニートやがそれでいいから雇ってくれ

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:57:45.926ID:qvu6yyHa0
>>41
休み無さすぎだろ
>>1より遥かにキツイじゃん

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:59:09.374ID:25o4oPDcd
月曜日 6:30-17:00 17:10-4:00
火曜日 6:30-17:00 17:10-4:00
水曜日 6:30-17:00 17:10-4:00
木曜日 6:30-17:00 17:10-4:00
金曜日 6:30-17:00 17:10-4:00
土曜日 6:30-15:30 (休み)
日曜日 (休み) (休み)

これで週替わりや

0051死にたい2022/03/21(月) 11:01:14.289ID:ycAYnAmLa
>>41
うせやろそんなん

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:02:51.335ID:a5HSVpke0
2交代って金は稼げるけど金以外の全てを捨てる覚悟で挑まないと死ぬよな
2交代自体法律のギリギリを攻めてる感あるし

0053死にたい2022/03/21(月) 11:03:50.050ID:ycAYnAmLa
>>50
6連勤で1日休みはきついよ

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:04:49.127ID:FcIgm4iod
>>49
>>51
繁忙期は基本これ
と言ってもほぼ年中繁忙期だけど
暇なら土曜が稀に無くなる
こんなに車要るのか?と思いながら仕事してる

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:06:08.292ID:FcIgm4iod
今はうるさくなったから残業マシになってきてるけど
前は月から金まで昼夜問わず12時間勤務だった
時間外が3桁届きそうなくらい

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:07:25.683ID:FcIgm4iod
製造の強みの大型連休も仮に8連休あったとしたら前後の2日はほぼ100%消滅して6連休になる
連レスすまん

0057死にたい2022/03/21(月) 11:07:33.114ID:ycAYnAmLa
>>54
○産?

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:07:55.601ID:zAO+kpVr0
>>17
乾燥で慢性鼻炎になるぞ
湿度も管理されているがそれ以上の風が吹いているからガンガン水分持っていかれる

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:10:00.866ID:25o4oPDcd
>>53
土曜の仕事終わりから月曜の夕方まで時間あるからまだマシやで疲れは抜ける
これ以上酷くなることは無いし
ただ休みはマジで体休めるだけになってる

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:10:01.028ID:FcIgm4iod
>>57
〇産ではないけどその辺りの大手メーカーのどれかとだけ

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:10:10.557ID:viOgZjDi0
心を無にしてロボットになりきればヨユーやろ

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:12:38.045ID:FcIgm4iod
一つ救いなのはやれる仕事がかなり増えて動き回れるようになったこと
8年勤めてるとさすがに単純作業は卒業させられる
メンテや修理担当になってるから仕事中の眠気とはおさらばできてる

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:13:39.589ID:4jtKv+l4M
>>62
ええなあ
ワイも保全部行きたい

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:16:27.096ID:FcIgm4iod
>>63
壊れまくるから疲れるけどな
時間が経つのは早くなったわ
でも脳死で同じこと繰り返すよりは100倍いいわ

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:17:34.145ID:m5su3pGc0
村田製作所やろ

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:18:09.649ID:7BQlDMuC0
交代勤務が辛いのは社内で日勤しかしてない連中とテンションが違うから

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:22:41.421ID:zAO+kpVr0
24h稼働の交代勤務は休みに何処かに行こうとかっていう気力がなくなるからな
とにかく行動範囲が狭くなる

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:25:16.907ID:iaBhsYz00
月 日
火 宿
水 明
木 休
金 日
土 宿
日 明
月 休
で、月の休日不足分は中り休みがある
自分はやってないけどこの夜勤シフトはなかなかいいと思う

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:30:28.226ID:yUJAeZio0
三勤一休三勤二休にならんのか

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:32:53.922ID:zAO+kpVr0
昔いたところは12hの3勤3休だったな
それでも休みは休む以外の気力がでんかったわ

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:35:22.638ID:a5HSVpke0
マジで無限に眠れるよな
夜に寝るって大事なんやなって

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:39:39.670ID:BwYqhASHr
キオクシア岩手にまた大きな工場建てとるみたいやけど需要あるんやな

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:41:59.755ID:DMwFmtlda
正社員?

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:53:48.043ID:Me4r0G/00
ずっと夜勤ってのは法律で禁止されてるんだったっけ
でも実際はずっと夜勤の方が良いんじゃないのかな

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:55:36.255ID:cYVbAkuA0
工場て交代勤務なのは工場止めないようにってことでわかるんだがなんで一週間交換なん?
普通に考えて一週間でコロコロリズム変えるのキツイに決まってるやん
一ヶ月とかで交換すりゃ身体も慣れるだろうに
トータルで同じならそんな一週間で交換なんかのする必要ないやん

0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:57:15.022ID:fjU95G+90
でも派遣でしょ?
なにか目的があってやってるならいいけどそうじゃないなら早く正社員になりなよ

0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:58:07.886ID:0xDXUjfra
肝心の仕事内容をかたれよ。
馬鹿でもできるのか?

0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 11:59:05.452ID:YTek7eAtM
>>75
そうすると毎月の給料にバカみたいに差が出るから

0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:00:45.950ID:4ZYOGoPnM
>>2
同じくふんしばだと思ったわ

0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 12:13:00.771ID:uQDk44wdd
日勤夜勤変わるのキツいよな
そのうち自律神経やられて寝れなくなりそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています