ラジオ買ったんだけどどう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 21:09:18.970ID:TAYHMuwX0

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 21:10:17.727ID:YGE3Twee0
SONYのワンセグ聞けるやつ買え

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 21:10:59.196ID:aU+flqvva
乾電池何個要るの?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 21:12:21.090ID:TAYHMuwX0
>>3
単2を3個

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 21:12:30.163ID:mTgrsg3b0
いいじゃん
災害時にも使えそう

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 21:13:34.575ID:WY3IhX2e0
安い3DCG感

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 21:14:13.080ID:TAYHMuwX0
どことなくレトロなの気に入ってる

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 21:15:23.008ID:0mYy2feJ0
手回しじゃないんだ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 21:15:49.875ID:aU+flqvva
>>4
単2という一番困るサイズ
3個という一番困る個数

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 21:19:44.575ID:TAYHMuwX0
>>9
電池スペーサーで単3で代替できる

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 21:20:21.010ID:TAYHMuwX0
>>8
手回しなんてない
本当にただの普通のラジオ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 21:20:45.580ID:JIwtOUPzM
どうなのかな
みんなで考えてみよう

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 21:33:41.280ID:GSdvn5w1a
なんで買ったの?
AM終わるらしいけど

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 21:35:38.749ID:TAYHMuwX0
>>13
終わらんだろ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 21:42:08.233ID:aU+flqvva
>>14
28年にほぼ終わるよ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 21:44:16.275ID:TAYHMuwX0
>>15
やりつづける局もあるのでは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています