エミフルMASAKI5年ぶりに行ったけどめちゃくちゃ良くなってた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:46:27.353ID:S78m+E+/r
やるな

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:48:22.087ID:Li8W40Dd0
愛媛の最後の砦だからな

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:48:46.924ID:GLUkZNGe0
でもフジグラン買収されたからいつイオンモになってもおかしくないぞ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:48:57.205ID:S78m+E+/r
>>2
最後の砦が出来たん10年前やんけ、、、

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:49:13.101ID:S78m+E+/r
>>3
買収されたの?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:49:30.310ID:GLUkZNGe0
>>5
されたぞ
でもトップバリュは置かない方針らしい

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:50:14.664ID:Li8W40Dd0
>>5
イオン傘下になっただけ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:50:52.822ID:S78m+E+/r
ええ、、、
傘下ってことはフジって名前は残るんだろ?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:51:05.422ID:GLUkZNGe0
知らね

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:54:10.863ID:Li8W40Dd0
>>8
イオンの機嫌次第だけど地元の顔みたいな企業だしネームバリュー考えて経営悪化しないか切りそのままやろ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:55:06.662ID:cl9apsUB0
イオン(親会社)

持ち株会社フジ

西日本マックスバリュ
フジ・リテイリング(スーパー)

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:57:16.222ID:S78m+E+/r
なるほどふじリテイリングになるのか、なら大丈夫だな

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:57:30.054ID:GLUkZNGe0
カスミやマルエツみたいな感じか
20年前に戻ってマルナカがイオンとフジの傘下になるって四国の人に行って信じるかな

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:58:10.599ID:h/k8GEaA0
キスケ行くはw

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:58:43.425ID:S78m+E+/r
キスケとかまだあるんか、キスケ温泉

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 15:00:33.256ID:GLUkZNGe0
元々エミフルもイオンモールが進出しようとしてたところを地元のフジになったみたいなところあるしこの買収は半分くらい復讐兼ねてそう

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 15:00:34.284ID:cl9apsUB0
マルナカは買収されたけど、フジは買収はされていない

イオンがフジの株をだいたい15%取得、フジが西日本マックスバリュの株をだいたい7%取得

フジとMVが合併予定だから、イオンのだいたい70%の子会社になるのかな

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 15:01:34.953ID:GLUkZNGe0
>>17
一応まだその段階なんだな
イオンできすぎて他の店がなくなりつつあってつまらんから嫌だなあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています