プログラムに詳しい奴ちょっときてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:45:00.345ID:ctuMYjQVF
Twitterを音声読み上げしてくれる
「棒読みちゃん」ってソフトがあるんだが
Twitter側のAPIの変更?(詳しいことはわからない)
でTwitterを取得できなくなった
この製作者にメール送ったけど返事はない

自分でお金出して同じような
ソフトを作ってくれる人を探したい
なにかいい方法があるだろうか?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:46:53.378ID:ctuMYjQVF
そのソフトでやりたいことは
フォローリストの自動取得→タイムライン自動読み上げ
読み上げスピードの変更
読み上げ教育 りんご>>なしと読み上げるなど

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:47:27.679ID:ctuMYjQVF
>>3
ごめん なにを勉強したら作れるのか教えてほしい

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:48:26.438ID:19KaCtzlM
読み上げ教育って?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:48:30.979ID:m7JP52mvM
まず服を脱ぎます

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:49:38.317ID:952XJPim0
>>5
プログラミング勉強すれば良いじゃん
まず初歩的なタグとか(MARQUEE)文字(MARQUEE)文字が左右に動くとか

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:51:19.803ID:ctuMYjQVF
>>6
Twitterでりんごって書き込んでる人がいるとして

自動読み上げでは取得したりんごを
パイナップルって読み上げてくれるように
教育(置換)できる機能が欲しい

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:52:05.814ID:ctuMYjQVF
>>8
それはどういった本を買えばいいのでしょうか?
何でもかんでも聞いてすいません

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:53:33.197ID:952XJPim0
初心者でもわかるプログラミングの本とか買ってみるといいんじゃない?おれも買おうっかなぁ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:53:40.365ID:ctuMYjQVF
ちなみにガチで作れる人がいるなら
50万ぐらいは出せる
ただしちゃんと契約書とか交わさせてもらうけど

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:53:51.591ID:WzSrjMTq0
2chの読み上げなら作って自分で使ってるけど時間あったら作ってもいい
TwitterAPIもしょっちゅう触ってる

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:53:58.996ID:ctuMYjQVF
>>11
わかった ありがとう

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:55:28.382ID:IPenH67g0
棒読みちゃんってやつを入れ直したら?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:56:00.338ID:ctuMYjQVF
>>13
まじで!!

一旦棒読みちゃんが
どんな挙動するのか
確認してもらいたい

できれば棒読みちゃんに近いソフトを作りたいんだ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:57:21.391ID:ctuMYjQVF
>>15
いやソフト自体はいつでもインスコできるんだけど
Twitterを取得してくれなくなった

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:57:38.829ID:952XJPim0
なんで棒読みちゃんを使ってるの
音声じゃないと理解できないの?

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:58:28.770ID:952XJPim0
>>17
それツイッターを認識または認知するだけで良さそうじゃね?
ちょっとイジれば良さげ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:59:20.686ID:ctuMYjQVF
作業しながらニュースを垂れ流したい
為替や株価の急変動
地震速報など

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 15:01:52.127ID:ctuMYjQVF
地震っていうワードがタイムラインに流れた時に
パソコンがアラーム出すように設定したりしてた

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 15:02:21.330ID:ctuMYjQVF
>>19
俺でもできるかなあ
ソースを見ることすらできそうもない、、、

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 15:02:22.097ID:WzSrjMTq0
自分のTL?
Electronでデスクトップアプリにするか
chrome拡張機能のパターンだと思う

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 15:03:31.074ID:ctuMYjQVF
>>23
ぎゃあああああ難しい!

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 15:03:54.448ID:EU0skZ8V0
カンパ歓迎してるから制作者に頼んだ方が良くねぇか
https://chi.usamimi.info/HelpMe/

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 15:04:01.917ID:952XJPim0
>>21
えぇ・・・なんでスマホじゃないの・・・
NERVのアプリ有能ぞ
もしくはニュースダイジェストは予報でお知らせしてくれるから地震を数秒前にお知らせしてくれる

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 15:05:19.778ID:952XJPim0
クローム拡張機能にSpeak tweet deckってあえうから読み上げてくれるぽん

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 15:05:29.085ID:JCrZzGD80
文字列置換は正規表現ていうのを使うんだろうな
chmateにもNGリストに正規表現使えるけどさ

twitterAPIは知らんわ
まぁ難しくないだろうな
50万円貰えるならやりたいけどなんか怖いかやめとくわ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 15:05:34.411ID:GEB15y+Rr
Twiter API v2のstreamっていう機能を使えばいいと思うよ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 15:06:08.688ID:ctuMYjQVF
>>25
とっくにメールしたよ
100万寄付するからやってくれって
メールみてないっぽい

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 15:07:49.475ID:WzSrjMTq0
タイムラインか検索結果の読み上げ?
ツイートデック使ってる?
>>27
まずこれ使ってみたほうがいいかも

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 15:08:13.786ID:ctuMYjQVF
>>26
地震速報だけならそれでいいね

>>29
よくわからんけど後で調べてみるありがとう

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 15:10:00.672ID:ctuMYjQVF
>>27
ありがとね
飛ばしてた

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 15:23:01.147ID:Sz/uZpwk0
初歩的なタグがマーキーって釣り針でかくないすか

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 15:30:43.467ID:KgFnKlAO0
>>34
ちょっとなにいってるかわからん

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 15:31:07.763ID:KgFnKlAO0
wifi入った1です

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 15:32:22.277ID:Sz/uZpwk0
>>35
>>8のことね

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 15:38:45.988ID:EU0skZ8V0

003912022/03/20(日) 15:41:01.314ID:KgFnKlAO0
さっき帰ってきました
tweet deckとりあえずインスコしたけどよくわからん

>>38
は今から試す

004012022/03/20(日) 15:43:15.470ID:KgFnKlAO0
読み上げてくれる要素がみつからん
なんか見落としてる? 俺池沼?

0041 12022/03/20(日) 16:02:40.098
むっむむ

004212022/03/20(日) 16:13:49.969ID:KgFnKlAO0
とりあえず読み上げてはくれた
あとは自動で更新自動読み上げやな

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 16:20:29.881ID:xKTlL4G/a
アレクサに頼めよ

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 16:23:48.886ID:R6edtdoLd
>>42
入れ直せよ
それで解決だろ
この1.5時間無駄だったな>>15

004512022/03/20(日) 16:24:31.568ID:KgFnKlAO0

004612022/03/20(日) 16:25:30.378ID:KgFnKlAO0
>>44
入れ直して読み上げてくれたのはtweedeckてやつ
棒読みちゃんはスンしか言わない

004712022/03/20(日) 16:28:13.668ID:KgFnKlAO0
>>44
ごめん何度も入れ直してる
半年以上前からずっと悩んでるんや、、、

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 16:30:08.076ID:R6edtdoLd
>>45
410か。古いapi使おうとしてるから新しいapi使わないともう駄目だな
http://westplain.sakuraweb.com/translate/twitter/API-Overview/Error-Codes-and-Responses.cgi

004912022/03/20(日) 16:31:55.686ID:KgFnKlAO0
>>48
このAPIを更新できるのは開発者だけですよね?
(APIがなにかはさっぱりしらない)

005012022/03/20(日) 16:38:52.307ID:KgFnKlAO0
弄ってたらツイート取得はできた模様
やはり手動で更新する必要ありなので
勝手に読んでくれなくて困る
https://i.imgur.com/7X1MH9X.jpg

005112022/03/20(日) 16:42:30.059ID:KgFnKlAO0
手動でツイート取得←できる
手動で読み上げ←できる
自動でツイート取得←できない

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 16:55:22.396ID:R6edtdoLd
>>49
そうだね。Twitter API v2使った棒読みちゃんのプラグイン開発が一番近道そうだな。

005312022/03/20(日) 17:15:46.436ID:KgFnKlAO0
>>52
さんくすがんばってみるよ

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 18:08:31.779ID:WzSrjMTq0
とりあえずTempermonkeyってchrome拡張入れて
スクリプト一枚インストールすればできるようところまでできた
UI無いけど読み方変換辞書もできた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています