(´・ω・`)履歴書って手書きなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:54:45.392ID:wxMu+NkjM
(´・ω・`)印刷でいいよな?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:55:06.236ID:svo58sU+0
いいぞ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:55:56.791ID:2HtPhTI+d
むしろ手書きしか受け付けんとかいう脳みそ腐ってる会社なんてこちらからお断りしろ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:55:58.684ID:SKPBNzvqM
会社にもよるから手書きの方がいいと思うよ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:55:59.170ID:Iuwvaylu0
いいんじゃない?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:56:47.952ID:RJjfzNZM0
手書きじゃないとアウトってところは見えてる地雷

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:57:08.457ID:Waz5+eeSd
字が汚いから手書き嫌だよな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:57:33.909ID:OrFD6+cc0
履歴書は手書き、経歴書は印刷でやるのが通

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:57:43.208ID:95YptkuK0
肩書かな…

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:58:07.549ID:E0Qtb6KO0
一見手書きに見えてよく見たら線は元々書いてあったりする
そういうところで誤魔化しがバレる

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:59:54.677ID:1YGnO6FKd
転職の時はWordで作って印刷して出したわ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:00:03.055ID:byKE/9ie0
>>8
昔はそういう助言をしていたアドバイザーもいたけどね。今はどっちも印刷で良いがほとんど
むしろ両方印刷を推奨するアドバイザーもいるわ

というか今って、転職サイトに入力した経歴が自動的に応募先へ行くじゃん

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:00:57.646ID:PMMfTbMh0
手書きを厭がる日本人男性は地雷⚠

学識も理性も水準が低いから企業単位のリスク

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:01:02.240ID:wxMu+NkjM
>>12
(´・ω・`)かけって言われたんだが
(´・ω・`)例として何故か歯科衛生士の転職のときの注意点みたいなの送られてきて
(´・ω・`)それに従えって言われた

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:03:26.096ID:6CU4vEP30
メールで送れって言われない?
履歴書経歴書作成サイトで作ってそのまま送ってる

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:03:59.717ID:wxMu+NkjM
>>15
(´・ω・`)一軒だけそういうとこあったね

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:04:03.983ID:gOqKWPI8a
よいよ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:09:35.412ID:63HQNTVC0
うちのところは選考時に印刷物持っていったら受け付けてくれたけど
内定出てから手書きの履歴書出せって言われたなぁ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:09:53.061ID:wxMu+NkjM
>>18
(´・ω・`)こわ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:10:21.227ID:AzhFfCEY0
そりゃそうよ真心込めろよw

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:13:31.983ID:E0Qtb6KO0
真っ白のキャンバスに定規で線を引き心を込めて全てを書いてみろ
達成感が半端ないぞ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:24:36.161ID:byKE/9ie0
>>14
とりあえず、そのアドバイザーの言うことは無視
そして、企業から求められたときだけで良いんじゃん
でも、今どき「筆跡で人がわかる」と思ってる奴が採用担当やるって、かなりイカれてる会社だと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています