500万で受注した案件ほぼ1人でやって給与と比べたら虚しくなった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:58:20.018ID:jl9+DxXW0
人手くれ→いない→人手くれ→いない
じゃあ会社でやる必要ないじゃん…

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:59:23.657ID:OrFD6+cc0
辞めてしまえ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:59:24.509ID:B+KGKe82M
一人でこなせるなら10万にまけろ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:59:40.015ID:8V7n5nsDa
会社じゃないと案件来ないじゃん…
弁当が汚い一般家庭で売ってたとしてお前買いたいか?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:01:35.439ID:Hv9de1Hu0
お前が顧客引っこ抜いて独立すればいいんだぞ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:03:36.632ID:jl9+DxXW0
>>4
まあそうなんだけど差額にそこまでの価値が見えなくなってきた

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:05:08.782ID:uqwxNftT0
そりゃその瞬間だけ見たらそう思うだろうけど
仮に大した仕事なくても正社員なら簡単にクビ切られないし有給だってある

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:06:45.099ID:jl9+DxXW0
>>5
これどのくらい現実的か本気で考え始めてるわ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:06:54.754ID:xSPAqkVj0
クソ会社だな辞めて独立した方がいい

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:07:22.571ID:f8fpUdFz0
500万で利益なんぼなん?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:13:27.767ID:jl9+DxXW0
>>10
ITだからほぼ人件費だから俺の給料とその他色々引いたのが利益になるんじゃないのかなその他がどのくらいあるか知らんけど

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:46:14.575ID:KHA+PjoPr
>>11
案件取ってきたのがお前ならこう言ってもいい

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:57:48.112ID:xTQ1zpLE0
その案件って一人で何日くらいで終わるもんなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています