同じ空間にいるだけでイライラするほど嫌いな奴が職場にいる場合、どう接すれば良い?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:04:27.750ID:NY7wYt240
必要じゃない限り関わらない放っておくが正攻法か?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:05:07.235ID:0EeXMd5c0
嫌な奴だな仕事やめたら

ロジクール好きそう

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:05:26.871ID:T9JPKmk20
ロジクール好きそうwwwww

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:05:41.395ID:XOEpz2pYa
ロジクール好きそうww

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:06:15.119ID:NY7wYt240
>>3
すげぇ!
なんでわかるの
今ロジクールG403hつかってる

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:06:36.526ID:7sBDiXJzM
こらロジクール好きそうだわ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:06:43.318ID:NY7wYt240
>>2
俺? でも仕事辞めるわけにはいかないからなぁ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:06:51.274ID:WRumlRdT0
部署異動を申し出る

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:07:33.578ID:+LQ+y7Rs0
職場の人を嫌いになれるほど関心を持たない
ムカついても自分が損するだけだからな
完全に仕事と割り切って人間として見るな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:07:47.495ID:RFiF0xqC0
でも向こうが関わってくるんだよな

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:08:13.119ID:L4c3NCKr0
自分と相手の間に相手に向けた鏡を置く
机のなかでも可

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:08:45.187ID:NY7wYt240
>>9
そこまでするのか

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:09:02.166ID:ms43sFnl0
何でそんな嫌いなんだ?

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:09:08.417ID:xDn80glCd
事務的な会話しないといけない時以外は空気と思う
どうせ帰ったら関わらないんだから

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:09:13.760ID:NY7wYt240
>>10
やっぱそれがセオリーか

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:10:03.149ID:NY7wYt240
>>11
まぁ向こうも俺のこと嫌いっぽいから関わってこないんだけどね

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:10:50.635ID:aYxdkhWA0
実は自分自身に原因があったりして
念のため統失を疑って診察してもらえ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:11:03.105ID:ms43sFnl0
勝手にお前がライバル視してて向こうが挙動するたびに敗北感を味わってるとかだったらもう次負けたら腹切るしかないけどな

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:11:43.081ID:+LQ+y7Rs0
>>17
ええやんええやん
相手から嫌われてるから嫌いになるは悪手なのよ
「お前に嫌われたところでどうでもいい」くらいがちょうどいい

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:13:16.698ID:NY7wYt240
>>18
イヤ別に俺は何も悪くないのに相手が勝手に空気悪くしてる!なんて言ってないじゃん
ただむかつくなってだけ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:13:47.502ID:NY7wYt240
>>19
ライバルとかじゃないね
単にそいつの言動とか面が嫌い

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:13:58.900ID:+LQ+y7Rs0
実際>>1はそいつにムカついて
スレ立てまでして貴重な休みの日をそいつの為に割いているわけだ
嫌いな奴のために時間とエネルギーを使うのって物凄く勿体無いだろ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:15:17.785ID:NY7wYt240
>>20
まぁそうだよね

ちょっと君に聞きたいんだが、仮に今の仕事が本当に自分が昔からやりたくてプライド持ってやってる天職だとして、その状況の中スレタイみたいな人が現れても関心を持たないとか関わらないっていう戦略を採用する?

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:15:48.507ID:NY7wYt240
>>23
たしかに

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:16:12.062ID:ms43sFnl0
>>22
面はどうにかできんのかそれ
言動はどんなんが嫌なん?

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:16:58.811ID:+LQ+y7Rs0
>>24
仕事上の関わりは持つけど
人間としては興味を持たないし感情も揺さぶられないようにする
無駄だから
仕事としてやってほしい事をしないとかなら淡々と注意するだけ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:18:41.636ID:NY7wYt240
>>26
なんか言動に誠意を感じない
ふてくされてるというか
あと目つきも嫌い
髪型もボサボサでデブだし

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:18:52.796ID:NY7wYt240
ちなみにそいつ喫煙者

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:19:11.422ID:NY7wYt240
>>27
大げんかしないのか

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:20:42.991ID:ms43sFnl0
>>28
難しいな
それだけでそこまでイライラしないわ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:21:27.676ID:lfNeqnYTr
お前から離れるしかないよ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:22:29.711ID:+LQ+y7Rs0
>>30
絶対しないw
それこそ無駄なエネルギーよ
喧嘩するほど嫌いな人と向き合いたくない

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:25:24.106ID:NY7wYt240
>>33
なるほど
じゃそいつの些細なミスを揚げ足とってそれきっかけで喧嘩するのもしないか?

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:26:56.838ID:aYxdkhWA0
相手は遅刻ギリギリに出勤するタイプか
自分はどうか

相手は昼休み前後に抜け出すタイプか
自分はどうか

相手は作成した資料を他人に使わせないタイプか
自分はどうか

相手は就業中に居眠りするタイプか
自分はどうか

とりあえずこういうあたりで相手より自分が勝っていれば
相手をいちいち意識しなくてもいいんじゃね?

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:36:05.877ID:8roTl/Tu0
累積100点で憎悪の念が生まれるとして
男35点 偉そう70点 不潔30点 煩い30点 馬鹿そう50点 用もないのに顔を見てくる40点
会話中視線を自分から外さない40点 話が長い30点 うざい40点

この表に照らし合わせると誰もが自分以外の人間を憎まずにはいられないという事実が浮かび上がる

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:44:37.084ID:e3jEaNy/0
ぶん殴ればいい
ストレスなくなって快適になる

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/19(土) 10:46:25.270ID:fUAfQoHM0
必要以上関わらない、冷たく接する、ブチキレる等してきたが、
だいたい仕事できない奴らだったからみんないなくなった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています