50万円のパソコン買ったから自慢したい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 19:35:54.224ID:05gq7RGdd
友達にバカにされて辛い(´;ω;`)

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 19:50:32.860ID:R7E5hzoV0
あと10年は戦える

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 19:50:43.370ID:Qh1nur1qd
>>1
そいつはどんなパソコン持ってんだ?
ヒカキンの800万Macと比べてバカにしてるとかのオチじゃないの?

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 19:50:53.089ID:2SXmDEpM0
なにすんの?
画像解析?

CPU が重要だぞ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 19:51:03.896ID:ltsNxXwH0
>>25
そういうのに限って数年で壊れるんだよな

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 19:52:49.668ID:05gq7RGdd
>>22
数が大きいほうが強いと思って

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 19:53:17.962ID:R7E5hzoV0
>>28
やめてくれ
未だにサンディで頑張ってる俺に効く

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 19:54:18.511ID:RCGZItDqr
ハイエンドのパーツは無理して性能出してるから
消費電力でかいし耐久性も心配
数年でミドルレンジのに性能追い越されるし
その後も消費電力だけはハイエンドという状態に

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 19:54:43.145ID:tHHg+k+H0
>>29
グラボも3090の方が数大きいじゃん
80から90よりも64から128のが上がり幅大きいからメモリに投資したんか?

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 19:54:48.204ID:4phCOFoy0
>>30
win10サポート終了日がそのPCの命日だよ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 19:55:16.763ID:05gq7RGdd
>>32
20万もアップするんだが

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 19:56:17.340ID:vAPlW+0kd
高いだけでイキり散らかすからバカにされるんだよ。
機械学習なり信号処理なり暗号解析なり、そういう用途に使わないスペック厨はまさに豚に真珠

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 19:56:31.357ID:roUTfsva0
無駄にメモリ積むぐらいなら3090にした方が良いだろ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 19:56:46.286ID:tHHg+k+H0
>>34
なるほど
あと10万頑張ってグラボにした方がよかったな

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 19:57:20.319ID:roUTfsva0
スペック厨ですまんな
https://i.imgur.com/4WubUdk.jpg

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 19:57:43.142ID:ltsNxXwH0
>>30
2600Kは神よ
初めての自作で買って未だにサクサク動いてる
その後の5820Kは数年で死んだのに
>>33
ま?サブで現役で使ってるのに

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 19:58:02.450ID:rVVFlCfpd
6コアのi5が2万で買える時代に
なんでそんなオーバースペックなものを?
理由がしりたい

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 19:58:11.146ID:JGrTo0Ke0
50万のCPU買って出直してこい

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 19:58:43.389ID:05gq7RGdd
3080tiだめなの?
(´;ω;`)

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 19:59:30.893ID:roUTfsva0
>>41
俺は藤井君にはなれないわw

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 19:59:37.327ID:JGrTo0Ke0
>>42
geforceがダメ
水冷民が水冷でも冷えないとか言ってるような地雷

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:01:29.574ID:roUTfsva0
>>44
ラデオンはラデオンでワッパ詐欺だし
最高スペックではゲフォには勝てないし

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:01:30.564ID:tHHg+k+H0
>>42
ダメじゃないけどメモリに投資したのもったいねえって話
メモリに金使うならグラボに使った方が良かったしグラボに使わないとしてもメモリのアップグレード必要なかった

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:01:55.184ID:tHHg+k+H0
そのpcでvipしてんのやばいだろくれよ

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:02:05.831ID:R7E5hzoV0
>>39
色々取っ替えたけどCPUとマザボだけは替えてないんだよね
安定感ヤバい

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:02:50.342ID:gedaeEXB0
>>5
正論だろ
バカかよ

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:03:39.131ID:g6/Fw66t0
>>38
スペック厨ならM.2にしり

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:03:49.941ID:Pz2Z6xPi0
>>5
PC持ってない俺でもそう言うわ

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:04:06.450ID:SR1o062P0
さっさと3090買って自慢しろ

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:04:28.610ID:vAPlW+0kd
>>38
少しだけGPUケチってて草
そこはVRAM12GB以上ないとね

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:05:18.489ID:17SIMCkj0

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:05:18.848ID:gedaeEXB0
128GBもメモリ積んでるなら
半分RAMディスクに割り当てて
ゲームでもインストールして
爆速ロードになるか試す位しな使い道になくね

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:05:50.471ID:k/NECxA4M
立て直すなよゴミクズ 消えろ

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:06:15.317ID:05gq7RGdd
お前らひどくない?(´;ω;`)

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:06:24.902ID:05gq7RGdd
そんなの知らなかったんだもん(´;ω;`)

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:06:51.580ID:roUTfsva0
>>50
CSSD-M2B1TPG3VNFがm.2だよ

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:08:46.831ID:05gq7RGdd
3090にしたら70万円
3080tiなら50万円
なんだもん(´;ω;`)

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:10:12.997ID:CSryzHWb0
128ギガもあったらOS置いとけるな

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:10:40.931ID:RCGZItDqr
六本木とか東京タワー付近とかよくランボルギーニが
同じとこぐるぐる走ってるけど
そういう用途にしか使わないなら売れば

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:11:06.304ID:roUTfsva0
>>53
何言ってんの?
3090なんだからvram24gbだけど?

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:11:18.469ID:CHwk6aGf0
どうでもええわ😅🤚

結局そのマシンで何を為すか以外重要ちゃうやろ😅🤚

お前だろうがその友達だろうが😅🤚

ゴミみたいなもんしか作れへんのやったら😅🤚

どんなパソコン使おうが関係ないっちゅうねん😅🤚

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:12:05.472ID:vAPlW+0kd
PCスペックはゴミって分かったからさ、回線速度はどうなのよ。

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:15:27.496ID:17SIMCkj0

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:15:50.421ID:c7eNBTAn0
マジでもったいねぇ金の使い方してんなアホかよって思うけどどうせ他人の金だしどうでも良くね?

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:16:21.409ID:vAPlW+0kd
>>63
俺には4095MB NVIDIA GeForce RTX3090と書いてあるように見えるのだが。
ドライバちゃんと正しいの入れてっか?

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:17:47.264ID:05gq7RGdd
>>66
はや

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:18:33.417ID:vAPlW+0kd
>>66
ええやん

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:20:28.929ID:17SIMCkj0

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:20:46.095ID:c7eNBTAn0
>>60
ちなみにCPUは?

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:25:16.934ID:n93HacHjr
俺も50万で3090にしたよ
メモリは32GBだけど(´・ω・`)

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:39:12.908ID:JGrTo0Ke0
>>45
一行目と二行目は間違ってる
他は正しい

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 20:49:46.978ID:BNfycduva
DDR5で128Gなのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています