定格1500Wってさ1500Wで使い続けても問題ないのん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 22:44:48.608ID:0dMjnpX6r
それともたまにならOK?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 22:46:05.112ID:nTZ09UyF0
ずっとはよくない

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 22:47:02.182ID:/nW6LTHv0
ふつうは連続定格のことだから使い続けてOK

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 22:47:21.208ID:LiVkvIhB0
教科書通りのレスじゃなくて経験で語れや

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 22:47:25.402ID:Dz7mpLT2M
いいよ
なにか問題でも?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 22:47:35.406ID:r4XpT7aV0
どちらかと言えばはい

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 22:47:47.105ID:solP/NLZM
厳密に言うと1500は出ないからオーケー

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 22:48:07.598ID:H5oZ91QO0
定格でも8割で抑えてた方がいいよ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 22:50:45.018ID:vbTok+YHd
定格やから問題ない

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 22:53:27.973ID:l4ht+SRp0
問題ないけど、結構熱くなるから触って熱さにビビるなよ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 22:59:33.095ID:yJOSsV8Dp
君らってエンジニアとか?

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 23:00:14.852ID:SuIFzPLV0
配線は20Aぐらいまでは行ける(長時間だとブレーカ飛ぶ)
雰囲気温度と配線長で多少変わる
コンセント配線がブレーカ単独であればだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています