会社に資格とれとれって言われるけど支援は一切ないんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 20:52:26.929ID:CLvwIrfM0
交通費も受験料も出ない

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 20:53:33.569ID:EsqhJDwf0
でも合格したら資格手当は出る

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 20:54:17.062ID:CLvwIrfM0
>>2出ない
「毎年自分でどんな資格取るか目標立てろ」って言うだけ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 20:56:44.730ID:opR0VTv/0
資格取って資格手当出る会社に行けば

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 20:58:38.915ID:foDisU7u0
TOEIC取ろうぜ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 21:01:43.020ID:CLvwIrfM0
まあ技術職の人たちは合格祝金とか資格手当あるし勤務時間中に勉強会もやってる
事務職だから資格手当対象の資格はないって感じ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 21:02:54.334ID:foDisU7u0
事務職ならメンタルヘルスとか秘書検定とか中小企業診断士とか税理士とかかな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 21:04:11.680ID:CLvwIrfM0
簡単だけど見栄えのいい資格ないかな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 21:04:38.059ID:eFpLsDnO0
受かったら標準的な書籍代と毎月の資格手当数千円
資格によっては受験料だけで5万円とかかかるんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています