ハイエンドスマホっていらんくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 11:55:47.425ID:NUKrrtsr0
ミドルクラスのスマホ買ってゲーミングPCに金回した方が幸せになれると思うんだが
金ある人はどっちも買えばいいけどね

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 11:56:48.893ID:XuYFTxIp0
お前にとっての『幸せ』はゲームPC買うことなのか?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 11:56:55.281ID:e3gEuWg3r
おう、スマホゲーやってカクカクだぁ!って吠えるなよ?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 11:56:59.556ID:z5tz2R3Md
正解はハイエンドスマホを買ってハイエンドタブレットも買ってハイエンドゲーミングPCも買ってps5もSwitchもxboxも全部買う

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 11:58:08.631ID:JadI27Bz0
スマホのスペックなんかゲームやらない奴からしたらなーんもいらんからな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 11:59:13.812ID:NUKrrtsr0
>>2
それも幸せではあるね
今時ハイエンドのスマホ買うのってスマホゲーヌルヌル動くくらいしかメリットないと思うんよね
それ以外の用途だったらミドルで十分やし
それならゲーミングPC買ってPCゲームやる方が良いんじゃないの?という話

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 11:59:40.761ID:ov02cULd0
スマホゲーやりこもうとしたら必須だわ
安スマホはストレス溜まる

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 11:59:48.759ID:NUKrrtsr0
>>3
スマホゲーはやりたいと思わんからなぁ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:00:10.973ID:kTv2SRit0
なんでスマホとPC比べてんのか謎なんだが
てか普通に中華ハイエンド買うから7万くらいだぞ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:00:15.931ID:lFbqFpG00
ハイエンドスマホ買う理由って性能以外にもデザインとかカメラとか色々あるだろ
頭悪そう

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:00:36.627ID:NUKrrtsr0
まあ学生やったら友達付き合いでスマホゲーする人もいるだろうし、何とも言えんところではあるんやけどね

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:01:17.428ID:R6T4AdAOa
ゲームやらないし新機種買うのもアホらしくなってきたキャリアの交換サービスで十分だわ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:01:36.378ID:I887VA1c0
iPhone買ってるやつは
殆どがそんなこと一つも考えてないだろ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:02:06.088ID:NUKrrtsr0
>>9
ハイエンドスマホ買う人はゲームやりたい人だと思ってるからだね

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:02:50.143ID:KPTKhPS2r
今ミドルスペックでカクカクになるようなゲームってある?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:03:13.482ID:kTv2SRit0
>>14
俺はスペック厨なだけ
お前がハイエンドスマホ要らないだけで他人は必要としてるぞ
端から理解するつもりないんだろうし無理に理解する必要はないぞ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:03:49.336ID:NUKrrtsr0
>>10
カメラは盲点やったわ
スマホだとデジカメよりも持ち運びやすいし金かけるのありって考える人もいるか
すまん頭悪かったわ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:03:55.649ID:5h/3yczT0
ハイエンド10年に1度買うよりミドルのを5年に1度買う方がいいなあ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:05:36.155ID:kTv2SRit0
>>18
スパン長すぎるだろ
ハイエンド買うなら3年に1度
ミドルスペック買うなら毎年交換だろ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:05:48.481ID:PelmyZdfp
ゲーム好きならスマホゲーなんてやらないからなゲームが好きなら

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:05:58.607ID:YQY+3kVT0
買えないだけだろ?

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:06:11.621ID:KGz9sw2Dd
ゲーム意外も快適だからハイエンドだわ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:06:19.907ID:NUKrrtsr0
>>16
ふむふむ
ちなみに俺のはハイエンドスマホなんだよなここまで言っといてすまんけど

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:07:09.357ID:5h/3yczT0
>>19
働いてもないのに買えるか!維持だけでも精一杯だ!

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:07:32.005ID:NUKrrtsr0
ここまで言っといてひっくり返すんだけど、ハイエンドスマホはゲームやらなくてもアプリの起動時間が短かったり画面ヌルヌルでブラウザで調べ物する時にも快適でめっちゃいいと思う

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:08:00.956ID:kTv2SRit0
>>24
なんで働いてねえんだよ
中華スマホおすすめ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:08:16.534ID:NUKrrtsr0
俺の中でハイエンドスマホははたして買う価値があるのかないかを整理したかったんで必要ない派で最初はレスし続けたわすまんな

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:09:12.681ID:NUKrrtsr0
>>22
わかる
ミドルと使い比べてみると色々とサクサクだよね

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:09:16.982ID:ov02cULd0
スマホに10万はやり過ぎだけど5万↑のスペックは欲しいかな
電気代バカ食うグラボよりコスパええぞ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:09:58.097ID:5h/3yczT0
>>26
メンヘラ

Pixelいいわぁ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:10:40.228ID:xq9BT+2I0
ティックトックやりたい

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:11:32.943ID:kX0bGScir
俺3年前の845のスマンホ使ってるけどまだパズドラ普通に出来てる
もうそろそろ新しい携帯欲しいけどグローバル版出さないゴミ企業のせいで欲しいスマホ買えねえ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:12:40.447ID:zJepNZIKp
ゲーミングPCで何やんの?

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:13:27.862ID:NUKrrtsr0
>>33
最近はエルデンリングやっとる
apexもぼちぼち

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:15:02.050ID:fg96SAqxa
>>8の時点でもう崩れてるじゃん
>>1には必要なかっただけ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:25:51.350ID:sze2cNIS0
LoLめんどくさいんだもん
俺にはモバレとかワイリフレベルで丁度いい

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:44:48.410ID:DlzRtve50
普通にiPhone13proとRTX3080機持ってるけど別に不便感じてないぞ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/10(木) 12:45:43.154ID:vJX7Wxiu0
>>37
それはそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています