生活保護から一発逆転ってあるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:35:59.196ID:Q/kvJHYH0
もしかしたら生活保護なる可能性あるわ
ちな今23

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:38:15.684ID:pXIGKesUM
田舎とか代々受け継いでいってるからな無理じゃね

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:38:29.879ID:+9lIQpFB0
正社からの結婚してマイホームぐらいまでは半々以上にいけるとおもう

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:39:25.189ID:i45IEbjNa
23じゃキチガイ証明ないと、無理だよ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:40:24.893ID:Q/kvJHYH0
>>2
何をいってるのかわからん

>>3
結婚願望とかはないんだ
せいぜい適当なマンションとか1人で住めればいい
ただ20代のうちに平たくいうと漫画家みたいな賭けに出るかもしれなくてその過程あるいは結果、生活保護になるかもしれん

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:40:24.901ID:Q/kvJHYH0
>>2
何をいってるのかわからん

>>3
結婚願望とかはないんだ
せいぜい適当なマンションとか1人で住めればいい
ただ20代のうちに平たくいうと漫画家みたいな賭けに出るかもしれなくてその過程あるいは結果、生活保護になるかもしれん

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:41:03.942ID:jJwMomKza
23の男だとだめなんじゃ
がいじ手帳とかあるんか

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:41:38.685ID:Q/kvJHYH0
>>7
だめって?
もう少し歳いってないと無理か?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:42:23.472ID:TemNFOzt0
生活保護で小説書いて一発当てろ
ハリーポッターの作者はそうした

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:42:34.294ID:KamqDJKcr
漫画家になるの失敗したときの保険にナマポってwww

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:43:06.192ID:BfRdTGEQ0
人生に一発逆転なんて無いってことを知るべきだな
安全余裕率を持って確実性の高いことをやるのが1番だよ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:43:29.173ID:R2C6vuJ+0
そもそも人生に一発逆転とかほぼ無い
地道にやるしかない

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:44:01.047ID:Q/kvJHYH0
>>9
金稼いでも生活費くらいにしか使いたいものないし、なら身を切って創作作業してた方がいいかなっていう判断だから、うまく行けばそんな感じになるな

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:44:46.867ID:dt+ha9nl0
23でナマポってただ働きたくないだけなのか
マンソンで一人暮らしなんて夢みんなよ同じナマポのオヤジ連中と雑魚寝の部屋に押し込まれるぞ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:45:40.184ID:jJwMomKza
>>8
正常な男で30くらいまでとかならかなりハードル高いよ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:45:44.784ID:Q/kvJHYH0
>>11
一発逆転というか、詳細にいうと、正社員でもフリーランスでもなんでもいいから、20後半とかで社会復帰するとして、土日休みの適当な職につけるかなあって
別に結婚願望も散財欲もないから年収もそこまで求めてない

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:46:30.840ID:R2C6vuJ+0
>>8
受けること自体はできるけど就労指導はあると思うよ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:46:38.620ID:Q/kvJHYH0
>>14
働きたくない、というか、エロ描いて金入ってるから、その作業以外に時間使いたくない
やってることは労働とそんな変わらん
環境は甘いけど

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:47:30.954ID:TemNFOzt0
>>13
ワイも同じやで
がんばろうな

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:48:03.271ID:VfTRAbD3a
女のヒモになれば

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:48:18.629ID:VfTRAbD3a
なれば

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:49:24.494ID:KamqDJKcr
ずっとエロ漫画書いて生活すればいいじゃん

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:50:21.214ID:Q/kvJHYH0
>>19
小説家とか同人作家とかその辺か?
正社でも8時間×5はかなり時間削られるから俺にはきついわ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:51:02.053ID:SvWyKhoKa
金はいってるなら問題無いじゃん何が言いたいの

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:51:31.102ID:PsMnVFdV0
保険として生活保護考えてるなら絶対成功しないな
失敗したら死ぬ覚悟でやらなきゃ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:51:52.268ID:Q/kvJHYH0
>>22
その予定ではある
ただコロナ入ってから絵始めて、思わず金も稼げるようになったって感じだから、技術も知名度もまだ土台がしっかりしてない感じでな
このルート歩むにしても相当な努力が必要で、その上で運が絡んでくるからな

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:52:01.833ID:TemNFOzt0
>>23
なろうで書いてる

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:52:27.419ID:ZP5zRIR50
むしろ生活保護ゴールじゃないの

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:53:06.501ID:Q/kvJHYH0
>>24
金入っているっていってもいわゆる支援サイトってやつよ
サブスクみたいな
客の気まぐれとか自分の出す作品の方向性で収入なんてどんだけでも変わる
他の作家と比べて抜きん出た画力とか性癖あれば別だけど

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:53:18.355ID:ZT4JlTdlM
ダイソーの社長はホームレスから逆転なんだろ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:53:19.090ID:HDcOpwmq0
おれも生ぽ 45歳 年齢=童貞だけど、なんとなく幸せ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:53:21.518ID:MhwSKx2x0
一発逆転してナマポになりてえ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:54:10.558ID:Q/kvJHYH0
>>25
まあなあ
失敗したら死ぬの覚悟は大切だと思ってるわ
ここ数ヶ月くらいは死に物狂いで描いてそれなりに成果も出たけど、休学という保険ありきだったし

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:55:14.521ID:XdDBC5CZ0
精神科行ったら簡単に取れるってまじなん?

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:55:35.711ID:Bxy7xCqvd
>>19
お前は無理だろ
人間として欠陥のある事が証明されてる知的障害者なんだからw

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:56:49.900ID:Bxy7xCqvd
>>34
マジだよ
だから早くお前も検査してもらってガイジだと正式に認められてこいよ低脳

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:56:51.800ID:BfRdTGEQ0
>>16
やりたいことがあるならやるべきと思うよ
ただ安全余裕率を高めるべきだね
20代後半で社会復帰…出来ないことないだろうけど、どう考えても同世代以下だし、雇う側はお前と22歳を比べるんだからな
お前を雇うメリットがなきゃ危険すぎる

なのでこの場合、安全余裕率を高めるというなら働けなかった明確な理由を見つけておくべき
誰もが「それなら仕方ない」と納得するやつな
それかクソ楽でも、クソ短時間でも社会活動はしとくべきだな、バイトでいい
マジでそうやって社会に関わってないと人間ボケるからな、当たり前に情報リテラシー、社会リテラシーとして挨拶や髪型、返事の仕方、レポートや報告書の書き方、こういったことをやらずにいるとマジでボケる
なので社会には一応関わっておけ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:57:18.418ID:H/rGgZ6E0
ホームレスから会社興して成功みたいな話はたまにあるな

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:58:12.505ID:PqfQll4dM
>>35
ありがとう
ナマポで生きていくので納税よろしくね^^

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:59:14.033ID:sLGH0dMKa
ロトにゼンツしろよ

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 06:59:19.436ID:Q/kvJHYH0
>>37
なるほど
ごもっともだな

俺がやる活動はいわゆるお絵かきだから、それを継続した結果社会復帰するなら、技術を活かせる場所は必然的に絵を描く業界になるな
アニメーターとか

上記で土日休みって言ったけど、唯一の趣味が絵を描くことだからまあこの場合は問題ない

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 07:08:45.769ID:I2pNX6U10
なんだこの甘ちゃんは
働く能力あるなら無理に決まってんだろ

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 07:11:23.989ID:Yp5yxhqE0
ホームレスから社長になった話はあるよ

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 07:13:20.254ID:HDcOpwmq0
生ぽは相談実績あると取りやすいぞ

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/12(土) 07:23:07.015ID:SNcnl7zta
ロープか練炭のがこういうバカには良さそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています