農家のおじさんが可能な限りレスする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 17:34:10.007ID:kggOataQd
なんでも聞いてくれ

0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:48:21.267ID:smuR4wW80
>>143
どんな経験ある?

0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:48:21.509ID:UwqJucjoa
>>138
一般向けのひとめぼれに雑草混じった田んぼの米もダメなのか?

0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:48:32.556ID:uONqLp9Id
>>144
id変わったけどいるよ

0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:49:39.685ID:wRZDjJ7N0
年収答えられずに逃げ出したか…

0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:50:03.343ID:ABp+wFpN0
>>149
青森だったらリンゴかニンニクじゃないの?

0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:50:38.039ID:uONqLp9Id
>>146
品種による
寒すぎて結球しない事もある
最寄りの種苗店専門店で地元に適した品種を聞いたらいいと思う

0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:50:55.160ID:CAagq84Ya
自分のきゅうりアナルに入れた?

0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:50:58.153ID:uONqLp9Id
>>150
さっき600って書いたで

0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:51:11.782ID:smuR4wW80
>>145
ありがたい
取っとくわ

0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:51:27.783ID:uONqLp9Id
>>151
長芋とかじゃがいも農家もいる

0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:51:43.479ID:uONqLp9Id
>>153
入れてない

0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:52:08.690ID:ABp+wFpN0
>>156
そりゃいるだろうけどリンゴかニンニクのほうが儲かるんじゃないの?

0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:52:42.826ID:MduTzEbF0
ハウスの雪下ろしやってる?

0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:53:03.977ID:uONqLp9Id
>>148
委託の飼料米だと田んぼにし見回りに来るらしい

0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:53:12.497ID:N+/Cjlydr
>>147
農家同士のしょーもない妬み逆恨みのトラブルに巻き込まれたな

0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:53:35.472ID:wRZDjJ7N0
>>154
なんだよ見逃してた
きゅうり一本で600万なら凄いじゃん

0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:54:42.754ID:uONqLp9Id
>>159
今の所被覆が新しいから日中ハウス内の温度が上がると勝手に滑り落ちるからそれを機械で飛ばすだけ

0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:55:16.801ID:uONqLp9Id
>>162
完全に一本ってわけでもないけどね

0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:55:49.976ID:H1DHsArAp
農家って人手足りて無いのはほんとなの?

0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:56:43.262ID:ABp+wFpN0
夏だけで600ってまじ?
売上じゃなくて引くもの引いて残った額ってことだよね?

0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:57:24.007ID:VfRsca08a
嫁は?
子供は?

0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:57:52.498ID:uONqLp9Id
>>158
にんにくは新規参入には機械が高い
りんごは親戚のおじさんがめっちゃ作ってるけど儲け少ないからやめとけって言われた

0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:58:41.881ID:sT/Jv96E0
高校の頃農業高校に通ってたがそっちの方に進めばよかったと後悔してる

0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:59:07.368ID:uONqLp9Id
>>165
足りてない
きゅうり農家なんかどんどん廃業しててやばい

0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:59:27.947ID:uONqLp9Id
>>166
冬も一応収入あるよ

0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:59:39.449ID:H1DHsArAp
親の知り合いでネギを作ってラーメン用に品種改良したらバカ売れしたって聞いた

0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:59:47.141ID:N+/Cjlydr
>>169
それは今やってないからこそ思える後悔だ

0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 18:59:48.122ID:uONqLp9Id
>>167
独身バツなし

0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 19:00:00.195ID:H1DHsArAp
>>170
きゅうりは儲け少なくてやばいの?

0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 19:00:06.305ID:ABp+wFpN0
絶妙に聞きたいこと答えてくれないよね…

0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 19:01:42.211ID:uONqLp9Id
>>169
早期退職で新規就農って人もいるよ
農業高校出身なら就農した同級生のグループに入れてもらえばいいと思う

0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 19:02:13.644ID:uONqLp9Id
>>175
儲かるけど作業がきつい

0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 19:02:35.082ID:uONqLp9Id
>>176
すまん

0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 19:03:21.942ID:H1DHsArAp
>>178
力仕事で機械で代用できないとか?

0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 19:03:30.967ID:ABp+wFpN0
>>179
もう一度聞くけど売上じゃなくて引くもの引いて残った額が600くらいなの?

0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 19:03:54.350ID:uONqLp9Id
>>172
それはすごい
個人農家で自前で品種を固定させるのは難しいから

0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 19:05:10.686ID:wRZDjJ7N0
自分のブランド立ち上げて直接売ったりしないの?

0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 19:06:52.755ID:uONqLp9Id
>>180
収穫と箱詰め整枝(木で言う剪定)を毎日やるから辛い
果物とかは作業時期がバラけるけどきゅうりは一気にくる
収穫も朝夕2回しないと規格外のでかいやつだらけになるし

0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 19:07:27.992ID:uONqLp9Id
>>181
純利益

0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 19:07:48.534ID:XyVYS0Li0
きゅうり美味いよね〜大好きだよ
きゅうり農家さん美味しいきゅうりを作ってくれてありがとう
うまいレシピある?

0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 19:07:58.117ID:uONqLp9Id
>>183
今の所考えてない

0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 19:09:24.395ID:uONqLp9Id
>>186
さっきも書いたけどニンニクごま油醤油漬け
麺棒みたいなので軽く叩いてヒビ入れて漬けてみてくれ

0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 19:11:30.200ID:uONqLp9Id
意外とスレが伸びてビビる
そろそろ終わりにしていいかな?

0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 19:12:53.810ID:uONqLp9Id
皆さん付き合ってくれてありがとう
知名度は低いけど夏場に青森産きゅうり見かけたら手にとってみて下さい
よろしく

0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 19:17:26.440ID:SEgQznb90
https://livedoor.blogimg.jp/peko_peko3-80bh1nqf/imgs/2/8/286b4234.jpg
農家のおじさんの画像持ってくるの遅れたんじゃ

0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 19:24:12.765ID:H1DHsArAp
>>184
詳しくありがとう
きゅうりも他の品目も一通り経験したの?

0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 19:27:04.213ID:XbRrj+WVd
農協は好きか?

0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 19:54:26.141ID:3gWEnwIw0
キャベツとか大根とかの葉物が上手く育てられない
凄い虫が着いて枯れちゃうんだけどほかの畑はそんなに被害なさそう
これって土地のが悪いのかな?

0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 20:25:41.263ID:xATSVu4ja
きゅうりでアナニーしてそう

0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 20:26:22.174ID:MCkqa0x0a
辞めたくならない?

0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 21:23:01.332ID:Az+Lriv20
まだやってて草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています