ボタン一つで歯磨いて体洗ってくれて掃除も全部してくれて食事はサプリで終わり射精もボタン一つ寝なくても問題ない時代

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:03:39.228ID:4vbrNqVI0
早く

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:05:18.842ID:BVGItkvH0
風呂はマジで思う
ボタンひとつで完了したい。面倒くさい

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:05:23.419ID:j6QVYE530
大阪万博の頃に人間を全自動で洗うってもんが考案されたけど実現してないから無理だわ
50年経ってもできないんだもん

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:07:58.119ID:4vbrNqVI0
>>2
風呂入って汚れて風呂入って汚れてって永遠に繰り返すの虚無すぎる

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:08:10.233ID:4vbrNqVI0
>>3
悲しすぎる…

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:10:05.610ID:j6QVYE530
https://moriguchikadoma.goguynet.jp/2019/03/09/ningensentakuki/
大阪万博でサンヨーが展示してたそうだ
サンヨー懐かしいな・・・・

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:10:53.403ID:xAROYb3h0
「忙しくて風呂が面倒くさい」ではなく
「時間は有るのに風呂が面倒くさい」って状態は
精神的に危険信号らしいよ

だから1人暮らしで生活保護受けてる人は
ケースワーカーやケアマネージャーから
「お風呂はちゃんと入ってますか?」って聞かれることがあるそうだ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:12:34.907ID:4vbrNqVI0
>>6
うおーいいじゃん!!技術の問題なのかコストの問題なのか…

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:13:14.598ID:LBPmkl980
星新一であったなそんなの
朝寝てるうちに顔洗って派磨いて服も着替えさせてくれて会社まで運んでくれるの

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:13:47.515ID:4vbrNqVI0
>>7
鬱になるとお風呂入れなくなるよね
うつ病のときは2週間お風呂入れないとかあった

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:14:44.802ID:4vbrNqVI0
>>9
最高すぎる
星新一ならそっから人間がダメになっていきそう

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:35:11.871ID:LBPmkl980
>>11
そうそう
確か最後のオチは…

いやネタバレはやめとくけど面白いよね星新一

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:35:53.311ID:mhzBxH9K0
勃起する間にそんな時代がきたらいいな

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:38:41.880ID:IOYRv0pJ0
風呂ごときで面倒くさいとか死んだ方がいいよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています