仕事辞めたから解放感すごすぎてワロタww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 14:52:13.633ID:CiGMRXhi0
今休職してるだけでまだ先のこと考えてないけどwwwwwwwwwwwwwwww
毎日が泥みたいになくなる

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 14:52:39.069ID:lwtpT8uya
最後虚しさ感じ取るやないかい

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 14:53:11.329ID:DIekcutv0
泥みたいになくなるって表現がいまいちピンとこない

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 14:54:40.478ID:hhcf90Yx0
>>3
俺はわかる

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 14:54:41.913ID:9Baq9Ruj0
仕事してる時は毎日がどんなふうに無くなってたの

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 14:55:01.412ID:DIekcutv0
>>4
わかるわからないの話はしてないよ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 14:55:29.074ID:cmgLOmD50
金があればなぁ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 14:55:39.748ID:w+IHaWHed
俺にもわかる

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 14:55:54.500ID:WcNV11Gv0
仕事忙しい時って休日なにもせず一瞬で溶けたりするけどそんな感じ?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 14:56:14.096ID:Ts5MNUIR0
泥みたいになくなる?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 14:57:41.495ID:9e2TvuRs0
でも段々働いてないのに不安になってきて
でも働きたくなくてって感じになってくるよ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 14:59:11.078ID:hmSzUJSga
わしも4年前ぐらいに辞めたときに2ヶ月ぐらいしたら就職しようと思ってたらあっという間に8ヶ月過ぎてて笑ったわ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 15:00:05.699ID:fH2Cy9IU0
俺も休職して14ヶ月目だけど、保険や年金の支払いがきつくて去年の3月で退職したよ
まあ傷病手当金が5月迄出るから後4カ月は泥の様に過ごすよ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 15:00:24.599ID:1dtQF6pf0
ボッチの夏休みの後半みたいな感じなんだろうな

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 15:00:24.820ID:0lc479YKa
泥はなくならないぞ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 15:01:54.843ID:KHCNN/hR0
泡みたい無くなる

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 15:03:38.574ID:wHv974V40
俺も最近やめたけど
冬だとつまらないから暖かくなるまで頑張れば良かった

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 15:04:30.251ID:bzNUIDPjd
すぐ毎日の不安に襲われるんだよな

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 15:04:47.940ID:Q2X5S7Iv0
給料日からの解放

0020アーチャー ◆/Lcccccccc 2022/01/18(火) 15:05:04.338ID:Ssyc3n7d0
次の当て無しで止める度胸がすごい

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 15:22:49.346ID:ypx5Te13a
泥のように眠るように過ぎてくって事じゃない?

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 15:30:24.384ID:P5cfafQJp
俺も鬱になって休職中だがなんだかんだ毎日これから先の不安で胸が張り裂けそうだぞ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 15:30:28.675ID:CiGMRXhi0
仕事がいかにストレスの塊だったかわかる

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 15:31:08.809ID:CiGMRXhi0
>>22
俺も今鬱っぽいから今週心療内科いって診断もらって傷病手当もらって暮らすんだ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 15:31:58.904ID:CiGMRXhi0
結構仕事辞める人多いんだね
ていうか次の職見つけて計画的に辞めれる人ってやっぱそうそういないよね

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 15:32:36.954ID:CiGMRXhi0
毎日12時間くらいゲームして
気づいたら朝になってて眠くなって寝る生活してる
マジでやばい

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 15:33:16.980ID:P5cfafQJp
>>24
傷病手当って会社によって出たり出なかったりらしいなあ
俺のところは出なそう

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 15:34:38.056ID:CiGMRXhi0
>>27
いや
国から出るから会社関係ないよ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 15:36:47.065ID:P5cfafQJp
>>28
そうなのか
何かと勘違いしてたわスマン

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 15:38:04.564ID:CiGMRXhi0
ゴミみたいな仕事で人生無駄にしなくて良かったなって
選択自体に後悔はして無いけど
先が見えなさすぎて何か考えるのが怖くてひたすら何かを取り入れてる

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 15:46:24.696ID:aOaA9duq0
理想はがっつり働いてがっつり休むだよなあ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 15:48:47.102ID:OACZBeWiM
金があってもなくてもやりたいことがなければ普通に働いてろ我慢して

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 15:49:29.142ID:CiGMRXhi0
>>32
精神壊れる一歩前だったから無理
明らかに仕事中ボーッとして手が止まりまくってたから

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 15:54:04.666ID:Q8gHlx+A0
真面目に疑問なんだけど保険証ってどうするの?

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 15:57:18.498ID:CiGMRXhi0
>>34
わかんない
まだ辞める手続きとかなんもしてないから支給品とかと一緒に返すんじゃ無い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています