よくアニメでここのシーンは〜っていうアニメーターさんが作画してるとかいうけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/12(水) 20:01:47.662ID:zW6zAaGf0
それどうやって分かるの?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/12(水) 20:02:40.197ID:KWNgxYiKd
原画集とかに書いてある

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/12(水) 20:02:47.201ID:zfuf60jza
雰囲気、最近だとツイッターで本人に違うって突っ込まれてたりする

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/12(水) 20:02:53.675ID:5gHtdCbKp
アニメージュとかに書いてある

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/12(水) 20:02:54.779ID:OZQTTiWi0
作画のくせがわかりやすい人はすぐわかる

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/12(水) 20:03:03.565ID:HzkMU9UZ0
絵柄とか動きじゃない

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/12(水) 20:03:30.171ID:cE7Qnu+oa
本当なら絵柄を統一させるべきだけど
勘違いした原画家が自分の色をだしちゃうから分かりやすい

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/12(水) 20:03:47.372ID:2UuU55tB0
わかる人にはわかる、おまえにはわからなくてもok

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/12(水) 20:04:00.949ID:wrp07D2E0
>>6
動きは演出家が修正入れてるから
原画マンの癖なんて出ないぞ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/12(水) 20:04:13.557ID:boivVx8U0
癖強い人はいる

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/12(水) 20:06:11.638ID:/qnEENSRM
コンテ演出キャラデザはなんかわかるけど細かいことは分からんわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています