女子大生です!100ボルトと120ボルトって同じですか😭?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 08:30:02.649ID:NK33QF3Wp
アメリカにいるんだけど、電気差しても大丈夫かなぁって考えてます🥰

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 08:42:17.943ID:NK33QF3Wp
しかもシアトルと日本は電気の形が同じです💦

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 08:43:20.849
水力発電のシアトルは100ペットボトルだろ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 08:43:25.313ID:HAPayAEo0
シアトルとおっぱいうp

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 08:44:11.903ID:RiFh2OKf0
電気の形か

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 08:45:47.583ID:eKLAJsM0M
女子高生です!さっきエレベーターのボタンが勝手に押ささったからびっくひして気まずかっ たんだけどw
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/12/29(水) 07:11:17.963 ID:NK33QF3Wp
みんなこういう時どうしてるの😢?

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 08:48:11.538ID:l+KX/sF7r
札幌シアトル間30分か

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 08:50:05.427ID:GOgqPxuu0
さした瞬間死ぬよ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 08:53:30.215ID:NK33QF3Wp
100ボルトと120ボルトは同じってあう結論で大丈夫🙆‍♀?

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 08:54:37.969ID:NK33QF3Wp
何かあったらみんなのプロパイダー開示して責任取ってもらうからね😡

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 08:55:32.286ID:33tbHfpD0
日本でも測ってみたら120ボルトだったりするしな

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 08:55:58.107ID:NK33QF3Wp
うん。
したっけ同じでいいよね?

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 08:56:24.123ID:HFxDDLoc0
>>33
そんな事あったら事故だよ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 08:56:54.298ID:NK33QF3Wp
わたしは測ったことないけど、どうせ時々120ボルトでしょ。日本も。
だって100も120も20しか変わりないし

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 08:57:12.639ID:shNoFioH0
>>35
いや最高値は120なんだよ
平均値を100にするために

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 08:57:39.370ID:NK33QF3Wp
普通だめなら電気の形も変えると思うし

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 08:58:05.462ID:kAob6+8wa
パァァーン!

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 08:58:44.125ID:xGw+hxhWr
朝食食ったらって設定みたいだけどアメリカのシアトルは今夕方ね
札幌のシアトルなら100Vだから安心して挿しな

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:05:35.881ID:zeVU5Hxr0
そもそも変換器変えればいいのでは?

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:06:43.597ID:fHX9I+oG0
(´・ω・`)100円のジュースも120円のジュースも中身一緒だろ?気にするな。

0043小春一番 ◆F.nuDX1KG. 2021/12/29(水) 09:08:03.012ID:vpKcCpu00
ウサインボルト達成に必要な数が違う

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:08:22.426ID:NK33QF3Wp
>>41
そんなのシアトルに売ってない😭

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:08:35.544ID:HFxDDLoc0
>>37
柱上トランスで110Vだよアホᴡ

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:09:52.867ID:bUwAx+JWM
オームの法則知らないのか
抵抗増やせばいいんだよ

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:10:20.592ID:NK33QF3Wp
>>42
いいこと言うね!
例えて言うならら100円のジュースも120円のジュースも同じでしょ?

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:11:04.647ID:Lxt5Ib8v0
電圧違うと爆発するよ

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:11:17.217ID:NK33QF3Wp
>>46
したっけ120ボルトに20Ωつければ100ボルトで同じになるのか🙏

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:12:52.361ID:fvqXM6FX0
>>49
天才かよ

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:13:04.605ID:5LcJxOyV0
俺もシアトルなうやで

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:13:43.022ID:EdszKvGv0
抵抗を噛ませればいけるか?

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:13:44.841ID:33tbHfpD0
そろそろ晩飯の支度しなきゃな…

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:14:07.911ID:luy5OQUU0
>>46
ワット数の小さい普通の抵抗器だと飛ぶだろ

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:14:16.531ID:FsL/GFMN0
±50までは誤差みたいなもんでしょへーきへーき

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:15:43.234ID:sUpFaVpk0
同じじゃないけどモノによってはなんとかなる

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:16:07.587ID:sUpFaVpk0
抵抗よりトランス

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:16:55.437ID:Ajf/Pwbw0
日本でもマックス141Vでてる

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:28:42.638ID:U/xIEOOJ0
日本の100vも常時100vじゃないからな

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:34:09.469ID:airRrHHTM
V^2/R
発熱量が100Vのときの44%増しで頭チリチリになるよ

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:35:20.659ID:NK33QF3Wp
20Ωってどこで拾えますか😃?

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:37:03.573ID:NK33QF3Wp
ちなみにシアトルはいま日本時間で9時36分です🌅

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:38:59.947ID:NK33QF3Wp
コストコで20Ω探してくるか

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:43:47.496ID:FRRSJj390
100Vも120Vも対して変わらないでしょ
変わるなら100使ってる日本がバカみたいじゃん

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:44:44.745ID:1aQeGpki0
今シアトル夕方やで

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:44:56.747ID:airRrHHTM
赤赤黒金のが22Ω

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:46:50.577ID:nlEjc58Op
>>1
こん!

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:48:57.640ID:qQAgSG8hr
とりあえず差してから考えろ

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:51:16.550ID:EdszKvGv0
ベストバイで売ってるよねぇ…

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 09:54:17.847ID:A08rTQ800
日本も延長コードとかで90V~110V位差が出てる
120Vならいつもより元気に動くだけ

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 10:04:15.793ID:NK33QF3Wp
>>65
日本時間だと10時04分だよ😃

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 10:05:27.039ID:NK33QF3Wp
>>70
ふむ
したっけ延長コード2つ持ってくれば100ボルトになるのか🥰

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 10:08:19.510ID:1NhjBu6ld
>>70
電車なんかこれやってるからな
架線の電圧を600Vから1500Vに変更する時に
車両の配線を並列から直列繋ぎにして対応する
直列だと半分の750Vとはいえ従来より2割5分増し

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/29(水) 10:21:57.925ID:ls1mmxWkr
>>71
うむ日本時間だから間違いあるまい
シアトルはこれから夜だけどな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています