野球選手ってすぐ太るよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 08:52:23.013ID:xAEh6XJ00
自己管理甘すぎだろ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 08:52:44.462ID:KtfweG6zd
マネージャーがいなくなるとね

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 08:52:54.678ID:68GmSQCg0
金持ってるから旨いもん食いたいじゃん

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 08:55:34.157ID:xBRW/DwG0
筋肉量多いから基礎代謝は高いが他のスポーツと比べて活動代謝が低い
なのにドカ食いする奴が多すぎる
引退してもドカ食い辞めない甘いやつ多い

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 09:00:33.538ID:wT3Bfbtq0
でも玉蹴りは玉蹴りで筋肉あるのにみんな逆三角形でもなくズン胴じゃん

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 09:01:19.147ID:yN6LQPJq0
野球自体が運動量多くないからな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 09:02:11.102ID:tpHpQYKn0
アメフトみたいに守備と攻撃わけたらいいんじゃないか

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 09:05:04.209ID:srEKtGAa0
布団干しよりカロリー消費しないからな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 09:06:21.452ID:T1rJRbCK0
野球ってゴルフくらいの運動量でしょ?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 09:09:06.528ID:7e91LPH/0
>>9
ゴルフはプロと同じペースでやってたらずっと早足で疲れる

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 09:23:24.153ID:ibuRVIne0

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 09:24:49.810ID:LIY/Jrzk0
シーズンで体力維持する必要あるから食いすぎるんだろ
食わなかったら持たないだろうし

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 09:26:25.316ID:2/G+HhZL0
節制という概念がなさそう

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 09:26:54.596ID:ACmDEou80
>>11
サッカーの現役引退した人の太り具合も凄まじいと思う

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 09:27:15.617ID://BvNaGd0
松坂は甘いもん好きだからなぁ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 09:37:19.202ID:+uf9JNjs0
ほぼほぼ待ち時間だよな

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 09:41:29.417ID:eBlTJJyN0
これ
一回でいいからそういう試合見てみたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています