【朗報】ワクチン接種証明アプリついに完成、接種開始から1年9ヶ月後

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:03:10.538ID:7spKcp2E0
ワクチン接種証明アプリ、マイナンバーカードが必須 デジタル庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5b1c542464caa79138f4e2cd8ba149cbd6d0fd8

 政府は13日、新型コロナウイルスのワクチン接種をスマホで証明できるアプリの使い方を報道陣に示した。アプリはデジタル庁が開発し、20日に公開する。利用にはマイナンバーカードが必須で、カードの利便性を高める狙いがある。

 アプリを使えば、国内用と海外用の接種証明を取得できる。マイナンバーカードをスマホにかざし、本人確認をする。その際カードのパスワードが必要で、3回間違えるとロックされるため注意が必要だ。

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:10:30.732ID:y6U4+moGa
ワク信は永遠に国に監視される運命

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:10:49.069ID:W1b4T6z7a
ワクチン信者とアホシステムは別で考えるべきじゃないのか🥺

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:11:08.069ID:TohQDXQd0
へんなもんに税金使ってる奴らはいらないからやめてくれ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:11:29.143ID:TohQDXQd0
こんなもんいらねーだろ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:11:33.878ID:fvxuZbGP0
優待を受けられる店かっぱ寿司以外どれも知らないしかっぱ寿司近くにないんだけど
https://i.imgur.com/KgPbpzm.jpg

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:11:50.286ID:W1b4T6z7a
>>21
なんか悪さでもするの🥺スマホとか嫌いそう

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:12:24.112ID:W1b4T6z7a
アパ不倫出来るじゃん🥺

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:12:24.265ID:BAUs8IaY0
>>8
マイナンバーカードがないと使えないクソアプリwww
ワクパスなんかよりカード作らせたいのが丸見え

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:13:24.150ID:W1b4T6z7a
>>28
カード持ってないの🥺?お仕事は経営者?

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:14:13.623ID:rFUEbDYb0
>>29
番号さえあればカードなんていらないよ?

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:15:45.409ID:W1b4T6z7a
>>30
いい会社だね🥺

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:15:52.172ID:BAUs8IaY0
>>29
カードなんか国民の3割も作ってないだろ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:16:27.517ID:/4rGbyWf0
>>25
HISあって草
今それどころちゃうやろw

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:16:34.667ID:+3G8KO3Qa
引越しのたびに作り直すの面倒でもうマイナンバーカード持ってねえよ なんで個人に紐ついてんのに住所変わると無効になるんだよアホか

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:16:39.175ID:7spKcp2E0
>>30
それは国側、国民側はカードないとメリットゼロ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:16:47.433ID:cTW9FrZr0
マイナンバーカード無いと開けないシステムどうにかしろよ
毎回マイナンバーカード取り出してスマホと合体させなきゃログインできないのめんどくさいんだよ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:17:28.843ID:A/YrzRtd0
ワクチン未摂取
カード有り
NFC非搭載
俺これ何点だ?

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:17:31.216ID:rFUEbDYb0
>>35
何言ってんだこいつ

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:17:37.929ID:cTW9FrZr0
>>32
40%だぞ

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:17:56.602ID:rFUEbDYb0
>>34

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:18:02.913ID:vCG4NF7r0
カード作ったら監視される厨ってほんと滑稽

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:18:10.966ID:W1b4T6z7a
>>32
まじ🥺?証券口座作ったりとかふるさと納税とかみんなしてないんだ不安になってきた

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:18:56.746ID:W1b4T6z7a
>>36
ちょっとエッチだおね🥺

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:19:00.909ID:BAUs8IaY0
>>39
まじ?
2ヶ月くらい前にニュー速のスレで3割って見た

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:19:21.848ID:7spKcp2E0

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:19:49.834ID:DuDN8aXy0
たいしてメリットないクソアプリwww

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:19:55.857ID:W1b4T6z7a
>>34
ワロタ🥺やっぱりシステムクソか

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:20:03.232ID:kugyW4/r0
>>42
ふるさと納税マイナンバーカードなくてもよくね?

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:20:41.489ID:gOgUIOJPM
ごくわずかな店舗でクーポンもらえるだけのものでワクパスないと詰むと思って摂取焦ったの間抜けだな
ワクパス抜きで摂取したい人は別で

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:22:07.765ID:DuDN8aXy0
かっぱ寿司でいったら10%引きなんだろ?
そんなの実質常時やってるてのに

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:22:33.747ID:/4rGbyWf0
>>49
100m先に落ちた10円玉を全力疾走で拾いに行きそう

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:23:55.353ID:dGHjF0Ao0
10年前暴露してた計画通りになってきてまっせこれ
疫病→ワクチン→管理→戦争

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:24:01.938ID:v+jUDYj/0
証明したら割引うけられるようにしてくれればいいのに

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:24:08.491ID:cTW9FrZr0
>>44
1ヶ月前で5000万枚超えてる

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:25:25.741ID:7spKcp2E0
>>53
国「年明け2万ポイントじゃ不満か?」

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:28:46.376ID:q3nT8DBnd
うんこのゴミだ

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:29:33.706ID:9RhcliZ8a
>>48
まじでワンストップしかしたことないから知らなかった🥺

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:29:41.005ID:pJpb0CLZp
いらねえ
マイナンバー絡めるのいい加減やめろや
需要ねえもんを税金使って広げようとすんな、アホ

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:29:59.634ID:2F6+T2EBp
>>49

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:30:01.281ID:Zi1ZF+5oM
開発費は300億の模様

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:30:59.432ID:9RhcliZ8a
>>60
マイナポータルあるのに🥺
こういう話したかったおまえ頭いいな

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:33:54.081ID:kugyW4/r0
>>57
ワンストップもマイナンバーカード必要ないだろ
通知カードでいける

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:35:03.414ID:BAUs8IaY0
>>54
ワロタwww
ワクパス効果バッチリだなwww

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:35:49.460ID:kWbK0aNDp
馬鹿「このシステムを使うにはこのカードが必要です。カード便利でしょう?」
キチガイ「うおおおおカード便利すぎる!!!」

そうはならんやろ

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:39:47.843ID:1FgwwP8Ja
もうすでにマイナンバーは振られてるわけだし、プラスチックカードで利益貰わないやつとか何に抵抗してるのかよくわからないよね?

マイナンバーに関する内容で紙で足りるってやついるけどさすがIT後進国だと思うわ

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:40:34.834ID:uJdvYV/2a
犯ワクどうすんのこれ

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:41:09.432ID:7spKcp2E0
>>65
個人情報保護法あたりから国民おかしくなっちゃったよな

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:44:36.540ID:MM54Swkmd
>>17
ネタかと思ったらマジでワロタ

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:44:46.952ID:kWbK0aNDp
マイナンバーカードに期待してる機能ってなにかを使うときに必要になるような縛りじゃなくて
カードを見せればそれで済む利便性だよね
やってることが逆なんだよ

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 07:45:35.799ID:7spKcp2E0
>>68
間違い探しもできるお得アプリだぞ

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/14(火) 08:01:17.999ID:3Q4AbWjT0
パスワード忘れたわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています