X



FFってどのシリーズで終焉を迎えたの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:03:48.324ID:zNBaV8+la0505
10?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:04:23.581ID:P1TMdYHRd0505
ライトニングさん辺りから本格的におかしくなり始めた
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:05:34.461ID:7YNgUMkr00505
8!
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:06:12.237ID:rsudZ+2S00505
7.8.9.10あたりはゲームする人だったらやったとこはあると思うけど11以降も全部やったって人少なそう
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:06:13.038ID:D9AG7ycYM0505
13から15が長すぎてみんなの心が離れたと思ってる
だから原因はゲーム内容は全く関係なく15
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:06:18.131ID:ndwSKx9R00505
9じゃないか
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:07:39.257ID:psp1dn4n00505
戦犯は10−2と12と13と13−2とライトニングリターンズと旧14と15
9以前は全部良いし10と11と新生14と16は良かった
7リバースは最高傑作かも
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:09:08.571ID:uu+bGuhq00505
8で上がった等身を何故9で下げんだよ!
とはなった
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:09:12.718ID:D9AG7ycYM0505
15年間で13と15と16しか出てない
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:10:09.579ID:Ys4eLuIF00505
>>7
7リバースつべで見ただけだけどいいんじゃないかと思った
だがなぜか不評な模様
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:10:10.692ID:ItJkBrVj00505
坂口最後の10
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:11:00.737ID:qvNXBJZ900505
ライトニングさん
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:11:21.546ID:x/Syom4E00505
6からだろ
7はPS初で当時としてはポリゴンが珍しかったからまあ売れた
8はムービーが凄くて一応売れた
この辺りが衰退期
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:11:44.822ID:psp1dn4n00505
>>10
プレイヤーの評価は良いよ
メタスコアでも今年の最高評価だし
エアプアンチが多いのはいつものこと
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:13:54.524ID:uu+bGuhq00505
PS5専売ソフトは買えない貧乏人が無条件で叩く
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:14:28.558ID:X/4IplJB00505
リバースの不満点はエアリス死ぬところの描写がいまいち感動出来ないのと古代種の神殿とラスボス戦が糞長い事くらいだわ
あとレバー引く時の△長押しやR2やL2の長押しでゆっくり前に進んでく奴とミニゲームの難易度
それ以外は良かった
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:14:54.743ID:Ys4eLuIF00505
>>15
専売に関してはなあ…
PC版も出すべきだと思った
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:15:12.719ID:ndwSKx9R00505
>>16
概ね良好じゃねーか
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:15:15.007ID:D9AG7ycYM0505
さっさと原神みたいなFFをスマホで出すべきだった
もうみんなの心からFFは離れて行ったように感じる
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:15:43.097ID:dHtRdy9K00505
9でファイファンらしさがちょっと戻ったけどその後は下降してった
でも11は面白かった
21 警備員[Lv.12(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 09:15:45.185ID:mapjofTw00505
酷評の13シリーズが7の次に面白かったな
あれ酷評してる奴らのほとんどがまともにプレイしてないだろ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:16:59.434ID:D9AG7ycYM0505
>>21
12や13は酷評されがちだけどバトルシステムは素晴らしい
15と16はアクションゲーになったから論外
2024/05/05(日) 09:17:17.780ID:O+mA+uqA00505
>>7
7リバの売上が悪いのはPS5専売だってことと7リバ売る前に7リメのフリプ出したから最後の作品の前にフリプでリバやってって考えの人多いからじゃねえかな
今からやって内容忘れるなら最後出る前にタダでやって内容もバッチリにしときたいよね
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:17:59.073ID:psp1dn4n00505
>>21
ストーリーがダメだわ
やってきたことが毎回無駄だったという展開を12回も続けられてさすがに萎えた
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:18:01.007ID:X/4IplJB00505
>>18
個人的にはかなり楽しめた
改変部分とかは人によっては不満だろうけどダインのところとか原作より好き
ツォンさんとか原作で空気だった奴も活躍するし何よりジュノンとかコスモキャニオンとか歩いてるだけで楽しい
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:18:09.762ID:ndwSKx9R00505
15.16を褒めてる人、見たことないわ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:18:17.345ID:7YNgUMkr00505
>>20
9は
へー結構いいじゃん→タイムアタック要素入れんなボケがあっ!
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:18:35.747ID:psp1dn4n00505
12回じゃなくて2回
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:19:02.790ID:rq/T7/cs00505
8で叩かれたから9で軌道修正
10で復活、11も売れた
12は空気
13は賛否あるけど話題にはなった
続編引っ張りすぎて15で死んだ

結論:映画ファイナルファンタジーが悪い
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:19:24.003ID:psp1dn4n00505
>>26
16もプレイヤーだけの評価は高いんだよなあ
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:19:40.456ID:CNFVHV5d00505
(´・ω・`)13が1980で売ってる時
32 警備員[Lv.13(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 09:20:06.207ID:fsXXTHio00505
>>26
15のBGMは下村陽子だからクオリティ高いぞ
ストーリー含め製作陣の奇行で悪い印象付いてるけどな
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:20:44.965ID:8z+HNWed00505
8のゴミっぷりで衰退し始めたろ
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:20:51.544ID:uu+bGuhq00505
映画は糞
あれのせいでアニメが道連れにされた
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:21:11.146ID:KUzEdyPv00505
9でいったん終わったと思う
10からはもう別シリーズみたいな
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:21:26.324ID:D9AG7ycYM0505
16なんて主人公の名前とかパーティーの構成とか誰も知らないよな
話題になってるのを見たことがない
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:21:51.384ID:iQR1mrwe00505
7はひどいグラフィックだったけど
当時としてはまぁ・・・

8はゲームそのものがおもしろくなかった
8だと思うよ俺は
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:21:58.245ID:D9AG7ycYM0505
>>33
FF7と8はFFの売上最上位だぞ?
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:23:59.732ID:7YNgUMkr00505
8はブランドで無条件で発売日に買った
もうなにも信じないってなった
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:24:03.606ID:8z+HNWed00505
>>38
売り上げと面白さは比例しない
お前はこれと同じことを言っている
https://i.imgur.com/ZZMesxy.jpeg
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:24:56.793ID:rq/T7/cs00505
>>38
8が売れたのは7が良作だったからでは?
PSも絶頂期だし
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:25:07.537ID:OKXUcFlN00505
7Rも7R-2も16も美麗グラとアクションバトルでコマンドバトルよりも遥かに面白いよ
15は発売日に買ってバグ多すぎて文句言いながら最後までやって消化不良だった記憶が強すぎて美点が消されてる
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:25:11.181ID:I2NFQT9o00505
10とかもう4半世紀前じゃん
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:25:25.626ID:dHtRdy9K00505
2と8以外は1から11まで全作買ったな
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:28:34.007ID:u/L/Aft600505
11と12で崩れはじめ13で崩壊し14から瓦礫の山と化した印象
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:29:18.146ID:KUzEdyPv00505
12が最後の良心だと思う
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:30:23.685ID:JqN+bc4x00505
>>45
11と新生14のそれぞれで稼いだ利益は他のナンバリングタイトル全部合計よりも多いんやで
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:30:45.215ID:HyjGyWj300505
CSで今年一番売れてるのに終焉扱いされる謎のシリーズ
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:32:46.591ID:zmeS3JiQ00505
>>48
弱者男性「FFとスクエニはオワコン!終焉!」
スクエニ「営業利益550億円です、社員の平均年収1260万円です」

心配される筋合いカケラも無いんよ
50 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 09:32:48.506ID:VqvQq3nx00505
FFは3までは良かった
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:32:50.128ID:u/L/Aft600505
>>47
一部が金払い続けただけでブランドとしては終焉の切っ掛けやろ、コアな層しか残らなかった
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:34:37.620ID:D9AG7ycYM0505
見方を変えたら売れすぎた8が最大の原因か?
あれはバトルシステムが玄人向けで分かりにくかったもんな
個人的には名作だと思ってるけど
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:34:51.803ID:rq/T7/cs00505
8はイケメン美女が恋愛キャッキャしてるイメージが強くてユーザーが求めてたものとずれてた
システムクソ、バグあり、DISC4いくとほぼラストダンジョンしか行けないなど中身も微妙
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:35:33.979ID:mZ0x71WI00505
結局お前らがイケメン嫌いなだけか
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:36:39.800ID:rq/T7/cs00505
バトルシステム自体は置いとくとして、レベル上げれば上げるほど攻略キツくなるってのもほんとストレスだったわ
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:38:57.524ID:psp1dn4n00505
>>49
草生える
57 ころころ
垢版 |
2024/05/05(日) 09:40:00.297ID:mapjofTw00505
>>24
LRで全てが解決しただろ
あれの後日談を見たらさらに面白いぞ
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:40:10.440ID:psxNFaz500505
11がオンラインじゃなかったら12とか普通にやってたんだろうな
2024/05/05(日) 09:43:04.112ID:pGLa82klr0505
10だな
2024/05/05(日) 09:45:15.730ID:/6RShnvZ00505
まあ10だろうな
あれで勘違いした人が増えた

今ゲーム実況者が10やってるの見てもおもんないからなあ
2024/05/05(日) 09:46:11.016ID:R6Q0V5O2d0505
>>42
そこらへん見てるとやっぱコマンド戦闘のほうがいいなあって再認識させられるわ
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:46:20.783ID:sTL9TsSb00505
おっさん向けなのに15から戦闘を無駄にアクションにして勝手に死んでいった
2024/05/05(日) 09:47:24.978ID:/d4KEmAPd0505
16は動画見てるとなんか硬い敵をガンガン殴ってて
むしろ面倒臭さを感じたな
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:48:11.976ID:96jKEGjA00505
懐古おじさん向けにドット絵コマンドバトルRPGをいくつも出したけどやっぱり売れなかったからな
アクションバトル化は必須だった
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:48:53.247ID:X/4IplJB00505
16は敵側にもっとドミナントいても良かったのに
2024/05/05(日) 09:49:03.041ID://Q5k+g300505
海外でコマンド戦闘はウケないとか根拠のない思い込みだよな
現にペルソナとか普通に人気あるし
2024/05/05(日) 09:49:45.312ID:7wxvoY9i00505
アクション戦闘はワンパターンになりがちなんだよな
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:50:48.586ID:3mgiNhCn00505
大ヒットしたと言われるペルソナ5よりも大爆死したFF16のが売れてるというね
2024/05/05(日) 09:51:07.808ID:xi4OCDK5d0505
>>64
FF16もFF7Rもあまり売れてないじゃん
若い層に受け入れられてない
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:52:27.741ID:pgYgNGQ/00505
https://i.imgur.com/9HPmlAe.png

これで売れてないとか言われんだからつれえよな
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:53:07.637ID:sTL9TsSb00505
>>64
ピクセルリマスターはやったけどオクトパストラベラーは積んでるわ
FF7Rは体験版やって戦闘が面白くなかったからリマスターのほうを買ったわ
2024/05/05(日) 09:53:12.625ID:mXMttpWAd0505
コマンド戦闘はみんなが遊べるけど
アクション戦闘はアクション苦手な人を篩い落とす
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:54:58.188ID:oVt2SrXC00505
>>70
これ国内パッケージ版だけだしな
スクエニは広報がチンカスなんだろ
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:55:23.097ID:X/4IplJB00505
リバースもルーファウスとかインヤンとかラスボスとかかなり強かったしハードでやったらハゲ散らかしそうだから無理だ
2024/05/05(日) 09:55:57.770ID:zcoJTQhAd0505
>>63
なんかデビルメイクライとか手掛けたスタッフが作ったらしいけど

爽快感ある戦闘ってのは、敵にコンボを叩き込むんじゃなくて
敵をバンバン倒してナンボじゃねえのかなって思う…
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:57:21.631ID:qtkml2AsM0505
なら無双でもやってろと思うけどお前ら無双も叩くだろw
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 09:58:17.882ID:7tLFoFvb00505
7のクソ荒ポリゴンで終わった
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 10:00:30.256ID:uu+bGuhq00505
FF16おもろかったよ
アクションできないおっさんと理由付けてPS5買えない貧乏人が叩いてるだけ
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 10:01:53.770ID:Ys4eLuIF00505
>>16
その割に話題に上らんよな
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 10:02:41.095ID:qtkml2AsM0505
まあ16にしてもよくできてるよ満点の出来とは言わないけど
メタスコアユーザースコアアマゾンPSストアどれも評価は十分高い
お前らだけがネチネチ叩いてる

アクションにしたのも市場調査した結果から決断はしたけど、次作以降もアクションにするというわけではなくそれはその時々のプロデューサーやディレクターが決めることつってるし
毎回イチから作るFFの姿勢って俺は割と好きだけどね、日本人は保守的な人が多いこともありドラクエのが好きってのが多いけど
2024/05/05(日) 10:06:35.627ID:2a45g00700505
8で人離れて10で巻き返して11でオフライン勢をうんざりさせて10-2と12で突き放したイメージ
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 10:07:24.712ID:Ys4eLuIF00505
>>16
そうなんか
でもつべでも見かけんしなあ
7リバースは見かけるんだが
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 10:16:56.792ID:8HJ25JC800505
DQは3まで
FFは5まで👴
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 10:25:40.127ID:Nab4n+g800505
コケた13を引っ張り過ぎた
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 10:27:31.413ID:7tLFoFvb00505
10でオンラインになったじゃん?
アレで死んだ
ナンバリングすべきじゃなかったね
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/05(日) 10:28:02.814ID:Nab4n+g800505
>>85
オンラインは11だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。