X



なんでなろうってあんなにわかりやすいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 15:37:13.283ID:+TV6qKyU0
視聴数分で、あ、これなろうだってなる
導入のおざなり感が具合がひどすぎる

薬屋のひとりごとはわからなかった
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 15:37:58.010ID:MQ3Fly9p0
カクヨムのこともあるぞ!
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 15:38:04.498ID:kkUaM9Bp0
アニメ見てそれ言ってるなら商機を疑う
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 15:38:05.512ID:QyKzGmXu0
なんでだろう
なんでだろう
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 15:38:54.612ID:MQ3Fly9p0
おまえの脳内に「なろうニューロン」が作られてるから
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 15:39:27.311ID:kejE2SNa0
ストーリーがテンプレだから
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 15:39:46.314ID:kejE2SNa0
絶対1話で魔力測定器出てくるもん
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 15:40:59.617ID:MQ3Fly9p0
>>7
原作にあった魔力測定器出てくるまでのあーだこーだを
アニメ化の際にバッサリ切られちゃったんだぞ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 15:41:49.072ID:tc7T/BEId
なろうかどうかまではわからないけど小説原作のアニメはぜんぶ似た匂いがする
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 15:42:25.265ID:iZqq2y8H0
主人公が日本人じゃないってだけでなろう感がだいぶ下がりそう
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 15:42:44.749ID:RDrkxJ0D0
馬鹿向けの作品だから馬鹿でも分かり易いように単純にしてるって
VIPの人が言ってた
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 15:44:17.080ID:+TV6qKyU0
>>9
その小説のフルネーム 小説家になろう だぞ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 15:45:52.188ID:PAN3D3ce0
なろうが流行り始めた10年前からなろうってテンプレばっかりじゃんって言われてるぞ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 15:46:00.448ID:+TV6qKyU0
>>11
馬鹿でもわかりやすいのはいいけど
登場人物の知能も馬鹿なのが辛いな
主人公が普通の人レベルの知能で、周りは無知なNPCって感じのばかり
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 15:46:57.414ID:+TV6qKyU0
>>13
そこから進んで、展開をどんどんおざなりにするようになってきてる
タイトルが意味をなしてないものも増えてる
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 15:51:37.408ID:kejE2SNa0
>>14
たまに主人公もバカ
というか作者がバカ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 15:57:47.199ID:+TV6qKyU0
>>16
それなー
バカならギャグ漫画書いてほしいわ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 15:58:41.035ID:MQ3Fly9p0
ギャグやコメディーは儲からないからな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 15:59:59.847ID:+TV6qKyU0
>>18
テンプレで誰も見ないよりはいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況