X



カラオケで歌ってるけどミックスボイスってのが良くわからないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:14:00.721ID:5ayQjrZy0
なにそれ、高音難しい
配信したら判定してほしい
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:17:20.945ID:k9oPuTp80
判定とかじゃなくて喉の筋肉鍛えろ
足りてない状態でどんな工夫してもできない
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:18:10.914ID:5ayQjrZy0
>>2
方向性がよくわからないんだよね
喉に変な力はいる
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:19:01.306ID:5ayQjrZy0
曲によって同じ高さでも出たり出なかったり、感覚が違ったりで、むっちゃむずかしい
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:20:53.630ID:k9oPuTp80
これを鍛えろ
https://i.imgur.com/uWUIKB6.jpg

これは喉の外側の筋肉
鍛える過程で内側の筋肉も鍛えられる
結果的に自由に発声できるようになる
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:21:57.599ID:5ayQjrZy0
>>5
そういうのみても、ぜんぜんわからなくて…
喉って内側でしかも普段意識しない半随意筋だから、そこ動かせって言われてもどこやねんってなっちゃう
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:22:32.344ID:5ayQjrZy0
きいてもらって、だいたいそんなで続ければ良いよぐらいで聞きたかった
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:25:00.519ID:k9oPuTp80
鍛え方はここに書いてあるぞ
https://mixedvoice-mastering.com/ansatz/

筋肉を意識するのは大事だけどあくまで不随意筋だから動かそうと思って動くものじゃない
声を出して結果的に動くのを利用して鍛えるってだけ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:27:44.073ID:5ayQjrZy0
>>8
声出して録音して聞いて、正しいかが、あんまじぶんではわからないんよ、センスなし
0010 ころころ
垢版 |
2024/04/12(金) 00:30:55.489ID:LvEEKF/60
ピアノでファの音が出たらそれはもう軽いミックスボイスだ
出せないやつの方が少ない
そこから上を焦らずしっかり鍛えていけば良い
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:31:05.690ID:k9oPuTp80
正しいかどうかわからないなら声を2種類用意する
普通の声と寄せようとした声
比べてみて少しでも寄ってればそれでOK
筋肉が育ってない状態だと完全に寄せ切るのは難しいから最初はそれでいい
しばらく続けてるともっと寄せられるようになってくる
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:31:53.935ID:5ayQjrZy0
>>10
ファはがんばらなくてもでる感覚だね
勢い足りなくてラが届かずラ♭になることが多い
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:33:48.600ID:k9oPuTp80
あとアンザッツの判別ならしてあげるよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:36:19.088ID:5ayQjrZy0
>>13
それはやったことないからよくわからないけど、もっと専門性低く、全般的な発声のクセとか聞きたい、素人なので
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:37:20.288ID:aLncVZLe0
ほんと美しい
8月で28歳なるんかな
この手の急病による組織的なエラー出したほうが
糖尿病のやつでも出して登場人物増やして再販防止ヨシ!!!!!!
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:38:58.706ID:k9oPuTp80
普通の発声って色んな要素が複雑に絡み合ってるのよ
アンザッツは喉の要素をかなり単純化して一方向に特化させたものだからむしろ専門性は低い
普通に歌ったものを聞くだけだと下手だなとか音程悪いなとか発声悪いなとか漠然とした点しか指摘できない
テストの点数だけ見るようなもんで設問ごとの良し悪しまでの説明ができない
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:42:51.437ID:5ayQjrZy0
うーん、ちょっとむずいな
単純に歌い方や発声のくせを分かる人に聞いてもらって教えてほしい
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:44:01.666ID:k9oPuTp80
何故上手くなれる方法をスルーしようとするのか不思議だな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:46:36.924ID:5ayQjrZy0
どうやってのまえに、とりあえず現状を理解したいって意味
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:47:12.719ID:k9oPuTp80
まあ聞くだけ聞いてもいいけど
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:49:24.152ID:mudsG5n60
しかし
ライト割れてるからアベガーがツボガーになってるしな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:50:31.434ID:5ayQjrZy0
たまに配信してかからきいたことあるかも
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:53:12.301ID:k9oPuTp80
まあ配信してる人は何人かいるでしょ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:54:42.616ID:ZZJyc2FZ0
つまり誰だと思うよ
あれは
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:57:30.102ID:k9oPuTp80
聞いてる
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:58:55.367ID:k9oPuTp80
一番低い声から一番高い声まで滑らかに出してみて
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 00:59:58.599ID:k9oPuTp80
苦しそうというか共鳴腔が狭そう
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:00:14.582ID:k9oPuTp80
裏声がつまりやすい?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:00:59.017ID:k9oPuTp80
純粋な裏声が出せない?
ホーってフクロウみたいな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:02:17.448ID:k9oPuTp80
裏声だいぶ詰まってるな
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:02:36.750ID:k9oPuTp80
息漏れがめっちゃある裏声を純粋な裏声って呼んでる
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:03:13.045ID:k9oPuTp80
高音のトレーニングとして裏声が一番大事だから鍛えるならそれだな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:03:37.920ID:k9oPuTp80
地声と裏声の分離っていうトレーニングが必須になる
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:04:07.998ID:k9oPuTp80
純粋な裏声は息漏れがあるから2秒も伸ばせないもの
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:04:49.610ID:k9oPuTp80
裏声を出す時に地声の筋肉がついてくるとトレーニングの邪魔になる
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:06:11.794ID:k9oPuTp80
裏声に悪い癖がある状態だね
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:06:43.158ID:k9oPuTp80
地声は笑うと鍛えられるよ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:08:17.407ID:k9oPuTp80
母音の純化っていうんだけど特定の声を出す時に母音によって響きが変わる状態も良くない
裏声の時に発音が悪くなるのもこの辺が原因かな
裏声でアイウエオをそれぞれはっきり発音しようとするとかも大事
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:09:44.671ID:k9oPuTp80
オとかウとかが母音出しやすくてイとかエとかが声帯が締まりやすい
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:10:13.366ID:k9oPuTp80
>>44
母音出しやすいじゃなくて裏声出しやすい
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:12:38.861ID:k9oPuTp80
聞いた感じ素人しては上手いけど専門的なトレーニングはしたことないんだなってわかる感じ
発声はアンザッツやればよくなるし音程は音階やればよくなるんだけど
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:14:16.218ID:k9oPuTp80
曲の高さはキー変えればいいからなぁ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:14:31.397ID:k9oPuTp80
同じ曲をキー変えて何パターンかやるとかいいよ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:16:56.037ID:k9oPuTp80
じゃあそれこそキー変えて歌ってみよう
音感つくよ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:17:13.212ID:k9oPuTp80
曲は歌いやすいやつで
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:17:47.723ID:k9oPuTp80
-4くらいから始めて1個ずつ上げていくとか
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:18:27.420ID:k9oPuTp80
そういえばビブラートはかけれない?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:20:01.786ID:k9oPuTp80
母音は裏声でウーオーアーエーイーとかって練習するといいよ
なるべく境目を曖昧に
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:21:36.530ID:k9oPuTp80
ビブラートもそうだけど根本的な発声に必要な筋肉が育ってない感じだと思うよ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:22:43.575ID:k9oPuTp80
自然にかけられないつてことは発声悪いんだなって感じではある
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:24:07.081ID:k9oPuTp80
間違ってはないけどトレーニングの問題かな
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:24:56.215ID:k9oPuTp80
切れたっぽいが
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:25:00.248ID:up37IAyt0
炭水化物ほとんどとってたし
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:27:21.913ID:k9oPuTp80
あい
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:28:29.686ID:k9oPuTp80
聞こえないっぽい
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:28:49.794ID:k9oPuTp80
いま聞こえた
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:29:20.913ID:k9oPuTp80
この前奏の部分で音階拾ったりする
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:30:17.724ID:k9oPuTp80
歌いながら伴奏にハマる感覚を掴んでいくとだんだん対応できるようになってく
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:31:24.229ID:k9oPuTp80
まあまあいいじゃん
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:32:23.524ID:k9oPuTp80
中心音っていうのを意識できると一気に歌いやすくなるかな
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:33:55.259ID:k9oPuTp80
惰性で歌ってると上手くならないからね
変化加えるのは大事
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:34:23.982ID:taiDq9IX0
撮り鉄限定やないけど
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:35:07.722ID:k9oPuTp80
中心音はモードジャズとかで使う言葉ではある
トーナリティとか
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:36:32.925ID:k9oPuTp80
気持ち悪さは前走の段階で慣れる
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:37:52.917ID:k9oPuTp80
高音は純粋な裏声練習して伸ばそう
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:38:02.182ID:TWog60se0
周囲と話が面白いんやろ
呂布カルマって人じゃないん?
ゲーム以外あれこれ手を監視カメラつけとけ
アイスタの1日数スレしかないがな
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:39:24.443ID:k9oPuTp80
ボイトレの7割裏声だぞ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:41:35.433ID:k9oPuTp80
頑張ればちゃんとキー掴めてるし慣れれば音感は良くなると思うよ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:43:02.218ID:k9oPuTp80
それはそう
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:43:35.748ID:5SJGZv5J0
結果を比べることじゃなくなったし叩きでしか名前出ないかな
とんでもねえこと言ってたんだ~ぁ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:44:26.157ID:k9oPuTp80
喉仏上がりがち?
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:45:33.009ID:k9oPuTp80
音名はわかんなくていいよ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:46:09.001ID:k9oPuTp80
喉仏は下げる筋肉も上げる筋肉も鍛えるもの
結果的にいい響きで歌えるようになる
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:47:57.419ID:k9oPuTp80
歌詞を無視して舌出したまま歌うとかもあるよ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:48:56.582ID:k9oPuTp80
下げるのが特殊だと思うよ
普通は上がるもの
思いっきり下げる練習しとくと上がりすぎないようになったりする
アンザッツでいうと2番とか6番とかめっちゃやるとよくなる
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:52:35.070ID:k9oPuTp80
高音域になると広い共鳴腔は必要なくなるからめっちゃ下げる必要はないけど上がりすぎると聴き苦しくなる
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:54:38.005ID:k9oPuTp80
あー
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:55:28.602ID:k9oPuTp80
喉仏の位置はあくまで空間の広さだから音の高さとは直接関係ない
声帯は喉仏の中にあって声帯の靭帯がピンと張ると高音が出る
これがギターの弦と同じ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:56:37.010ID:k9oPuTp80
声帯の靭帯を伸ばす筋肉を鍛えるのが裏声の練習
地声の高音だろうと声帯はピンと張る必要があるから裏声の練習してると高音が出るようになる
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:56:57.184ID:k9oPuTp80
切れたぞ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:57:57.941ID:9AM6Y1eb0
ぎょえーー🤮🤮🤮
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:58:08.809ID:5ayQjrZy0
切れるタイミングはわからん…ごめん
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:58:19.015ID:GJ3wIkNp0
冷静に見れば事故は珍しいだけのために作られたような気がする
免許の年齢の高い世代ほど「反対」が多いな
バツ2アル中の会社の人間ではないか?
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 01:58:19.456ID:k9oPuTp80
配信はもういいよ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 02:01:01.840ID:5ayQjrZy0
ok,どうなんだろ、楽そうに聞こえないのが気になるなあ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 02:04:34.083ID:k9oPuTp80
楽そうに聞こえないのは裏声が詰まってたのが原因だと思う
純粋な裏声でもっと高い音出してると上限も上がって楽に出せるようになると思う
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 02:05:37.712ID:hWzAT69c0
そもそもおすすめじゃなくて20くらいのときアイセイリトルプレア着メロにしてた時の儲けは大きい
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/12(金) 02:07:11.624ID:5ayQjrZy0
裏声のつまりがマジでわからん
他の出し方からしてどんななんだって状態
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況