X



【悲報】ブルアカのアニメ、第一話で致命的な作画ミス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:35:30.205ID:a6ECjXGj0
>>47
むしろ楽しんでるぞ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:35:33.903ID:Va6urV6L0
これでいいと思う人は気にしなくていいと思う
https://i.imgur.com/a4bJ9iV.jpg
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:35:49.836ID:Xhep6YzM0
>>50
そもそもミニガン直立不動でぶっぱしてる時点でね…
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:36:16.316ID:tmJdVn/Q0
>>46
設定上ここは『捻れて歪んだ終着点』だから正解なのよねコレ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/04/08(月) 01:36:20.666ID:NqOlpXqZd
>>48
それはダイナミックじゃん
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:36:44.994ID:Xhep6YzM0
>>51
揚げ足とって楽しんでるなたしかに
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:37:06.504ID:Va6urV6L0
>>54
そうなの?
このままだと普通に脱線するね
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:38:22.061ID:Xhep6YzM0
てか聞きたいんだけどこれ最初気付いた人わざわざ一時停止とかしたのかな
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:38:36.315ID:tmJdVn/Q0
>>57
そうだよ
ここは重要人物との対話世界でその人物の『私のミスでした…』って言葉から始まる終着点なんだよね
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:38:45.592ID:Y2KKfuIi0
絵描きなら被写体の構造とかちゃんと理解してから描くと思うんだ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:39:48.665ID:Tc8dF2CA0
このアニメ観ている人にわかりやすい例えを出すと銃の排莢が無い銃をキャラが使っているとか銃口の無い銃を使っているとかそういうレベルの様な
道路だとなんだろうガードレールが道路を横断している感じかね?
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/04/08(月) 01:40:52.682ID:JPTLi4qj0
設定資料にイッチがおったらこんなミスは起きなかった
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:41:09.358ID:tmJdVn/Q0
>>61
現実空間じゃないしむしろこの方が設定的に合ってると俺は思うよ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:42:11.037ID:Tc8dF2CA0
>>63
それはそれで謎仕様過ぎない?
エアガンって撃ち合っていますとかだとクソダサいし
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:42:25.027ID:NxRvTzg4d
>>58
別に鉄オタではないがひと目見て違和感半端なかった
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:42:51.025ID:tmJdVn/Q0
>>64
そういう作品ですし…
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:43:28.559ID:tCfUUR9l0
制作陣がやらかしたのはこのスレで分かったけど
>>52くらいにみんなを笑顔にする領域にはほど遠い
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:44:22.846ID:Tc8dF2CA0
>>66
えっあれ銃弾撃ち合いじゃなかったの!?
エアガンだったのか
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:44:30.399ID:Xhep6YzM0
艦これよりはマシと考えるべきなのかしら
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:44:44.695ID:tmJdVn/Q0
>>68
まぁ生徒にとってはそんなもんだよ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:45:21.303ID:Tc8dF2CA0
>>70
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:45:29.249ID:Xhep6YzM0
>>68
普通に銃弾発射する銃だと思うけど
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:46:42.387ID:I9UPew2Z0
異世界にこちらの世界の物理が通じるわけないだろ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:47:03.576ID:tmJdVn/Q0
>>71
設定的にはあの空間は謎空間だし
設定的には本物の銃火器使ってるけど生徒にはエアガンくらいだからな
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:47:18.030ID:FiBTGBR50
AIに描かせたんやろ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:47:23.095ID:W3sPM0HV0
ふつうじゃね?
よくあるよ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:47:38.880ID:ATVG+BzM0
>>61
ん?「銃の排莢が無い銃を使ってる」ってどういう意味?
G11みたいなケースレス弾を使う銃の話か?
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:47:44.705ID:Xhep6YzM0
まぁ電車モチーフのアニメじゃないし流し見る感じで行くのがええと思う
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:48:30.939ID:HYgzvyzBr
複線ドリフト用だろ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:49:12.679ID:W3sPM0HV0
なんかすごく細かい鉄オタみたいなツッコミいらないから
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:49:25.031ID:I9UPew2Z0
>>13
それだと真ん中が無いじゃんw
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:50:07.839ID:Xhep6YzM0
>>80
最初のおかしいって言われてるやつとこれの違いがわからない私が異端?
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:50:20.741ID:Y2KKfuIi0
銃がメインなのにそこ拘らないのかよ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:50:37.006ID:W3sPM0HV0
>>83
いや、ふつう
鉄オタがキモいだけ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:50:52.563ID:exVZgVUFa
うるっさ…
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:50:54.482ID:FJL4J4q3a
なんか昔似たような揚げ足取りあったなって思ったけど艦これアニメの弓使う組の挙動だわ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:52:06.682ID:I9UPew2Z0
お前らお金掛けてないアニメに文句言い過ぎ
0089 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/08(月) 01:52:10.209ID:uPLkpV5I0
めっちゃシュポシュポしてんじゃん
これでいいよイメージ図だろ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:52:57.870ID:Xhep6YzM0
>>87
あー、あったねそんなこと
確か加賀の弓の引き方が言われてたね
正直モンハンだってそんなもんだろうからとやかく言うことじゃないと思う
リアルはリアル、ゲームはゲーム
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:53:21.810ID:CiqdN9LA0
案の定の揚げ足取りマンばっかで草

まあアクナイと違って設定フワフワで作画も音響も力入ってないアニメならそらそうなるわな
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:54:31.986ID:pDVhEJaz0
>>29
わかるかよ~どんだけマニアなんww
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:55:24.645ID:ATVG+BzM0
ゲームのSDだと割とリロードとか拘ってるんだけど多分アニメ制作側があんまり銃器の事知らないんだろう
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:56:57.586ID:cbtvpujed
で、電車w
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:57:04.056ID:Xhep6YzM0
>>94
やっぱある程度の線引きは必要やな
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:57:32.363ID:tNezeB4X0
視聴率0.8%とSNSの盛り上がりの乖離がすごい
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/04/08(月) 01:57:44.816ID:JPTLi4qj0
>>94
よしタコついてないから畳ガイじゃないな
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:57:45.327ID:Y2KKfuIi0
>>93
再現にもなってないのか
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:59:13.537ID:qGLpLrsh0
分度器って角度測るあれじゃないのか
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 01:59:23.105ID:ATVG+BzM0
>>100
よくある
原作漫画だと銃火器描写きちんとしてるのにアニメ化されたらガバガバになったり
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:00:48.393ID:I9UPew2Z0
そんな事言いだしたら
釣りの竿をリールまともに描けてるアニメなんてほぼ無いぞ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:01:21.646ID:CiqdN9LA0
>>98
そもそも視聴率なんて未だ信じてる馬鹿いたんだ

昼間-夕方ならまだしも深夜のましてや老人以外をターゲットにしてるソシャゲ原作アニメなんかわざわざリアタイで見る奴なんてレアケースもいいとこだろ大体の奴はネットで見るし

そしてネットには揚げ足取りマンがうじゃうじゃ沸くという図式……まあ予定調和というか知ってたというか
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:01:24.136ID:Xhep6YzM0
>>98
視聴率0.8ってマジ?
ソースくれんか気になる
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:02:56.654ID:tmJdVn/Q0
ネットで見れるから見る必要ないんだよね…
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:03:25.461ID:VQ70yQ2v0

鉄オタじゃないけどこれは分かるわ
ていうかこれ気がつかない奴って普段からボーッと生きてそう
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:03:25.914ID:tBtzeLoK0
鉄オタしか気にしねぇよ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:03:49.072ID:1C/sq90K0
鉄オタとブルアカオタはイコールって事か
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:04:26.607ID:zoJRD8b80
AIじゃねーの
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:04:43.906ID:tmJdVn/Q0
>>110
鉄オタが目の仇にしてるだけでは
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:05:16.989ID:VUEFAoth0
これ重要なことなんかな
フィクションに出てくる架空の飛行機見てその構造じゃ飛ばないとかわざわざ突っ込むやつおらんだろ
ブルアカが鉄道の構造にこだわった作品というのならわかるけど
0115 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/08(月) 02:06:00.475ID:cNxFko8t0
そもそもこんなアニメ見る奴いるの?
ソシャゲで売上低迷してるオワコン作品だろ
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:06:12.327ID:HZ222sE30
鉄オタくんさ…これって大事なシーンなの?
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:06:27.800ID:zoJRD8b80
鉄オタじゃなくても多少まともな脳みそがあればおかしいって気づく
>>52みたいにネタにされないのはそれだけ違和感を理解できない馬鹿が多いから
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:06:52.987ID:tmJdVn/Q0
>>117
鉄オタじゃないと分からんよ鉄オタさん…
0119 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/08(月) 02:06:54.147ID:Unr0/8SD0
>>111
半分アニメかよ
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:07:21.721ID:mexKSPkL0
鉄オタ単発シュポポしてて草
0121おっとっと(庭)
垢版 |
2024/04/08(月) 02:07:24.548ID:W3sPM0HV0
>>108
鉄オタ「俺は鉄オタじゃない」
0122 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/08(月) 02:08:25.323ID:uPLkpV5I0
バレバレなのに俺は鉄オタじゃないけど一般人でも~とか言うの笑える
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:08:34.702ID:tNezeB4X0
裏番組のなろうに視聴率負けてるって、ステマって言われてもさすがにしかたないかと
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:09:07.604ID:PhfotixDd
そもそもその視聴率あってんの?
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:09:28.795ID:WC+Dosns0
鉄オタ以外伝わらなさすぎて全く話題になってないの草
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:09:36.961ID:zoJRD8b80
>>118
鑑賞中は知らんが切り抜き画像の線路見れば一目で気付くだろ
分からないやつは論理的思考能力が欠如していると言わざるを得ない
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:10:10.686ID:Xhep6YzM0
>>111
聞いた相手やないのにわざわざありがとな
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:11:06.881ID:Y2KKfuIi0
いや、監督の名前持ってくるほどなんだから印象に残そうとしてる大事なシーンじゃないの?
そんなシーンなら尚更適当な仕事しないんじゃね普通
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:11:08.408ID:jtX11m1m0
てす
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:11:13.334ID:hvtVjUrY0
熱中してるけどこの場面流れたの3〜5秒程度なんだよね……
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:11:30.897ID:VQ70yQ2v0
百歩譲って視聴者が気が付かないのはまあいいとして
アニメの作画担当がこんなの描いちゃ駄目だろ
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:11:59.613ID:CiqdN9LA0
ブルアカユーザーは揚げ足取りマン多いから別に頭シュポシュポさせてる奴が矛盾だどうだの言っても「知ってる」以外の感想が沸かんて
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:12:07.808ID:tmJdVn/Q0
>>126
そもそも線路を正確にかける一般人がいないことは分かってくれ
シュポポ語で言わないと通じないか?
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:12:14.780ID:vinAM1kZ0
ハイランダー鉄道学園が登場したりリアイベでJRコラボしたり鉄オタ受け狙おうとしてたしちょっと痛いミスやな
https://i.imgur.com/4qAu6Ud.jpg
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:12:54.784ID:NUohtqKc0
あんまりいじめたくはないけどね、鉄道について細かく気にする人はごく少数派なのよ
そりゃあいろいろ調べて知識つけたらおかしいと思うのかもしれないけどそれをする人自体が少数派
上で挙げてた例のようにガードレールが道横切ってるとかならわかるだろうけどそれは道として身近に利用してる人が多いから
電車内部の座席がおかしいとかならまだしもレールがおかしいかなんて大多数の人間にとってはどうでもいいことなんだよ
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:12:58.834ID:ghLLfd/b0
俺だってアニメとかに出てくる建設中の建物とか工事現場見たらすぐ違和感見つけるけど
こんな鉄オタみたいに作画ミスなんて騒がないし知らないならそんなもんやろとしか思わんよ
そんな気にするもんでもないだろ気持ち悪い
0138おっとっと(庭)
垢版 |
2024/04/08(月) 02:13:16.320ID:W3sPM0HV0
アニメなんて他にも矛盾や間違いだらけなのにここに限って突っ込むから鉄オタって言われてるのに気づいてない時点で
0139おっとっと(庭)
垢版 |
2024/04/08(月) 02:14:20.263ID:W3sPM0HV0
>>136
まじでこれ
鉄道のレールをまじまじと見たことのある人間は1割もいないのだと気づいてほしい
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:15:04.355ID:Xhep6YzM0
まぁ正直専門家とか好きな人やないとわからんよな
実際電車じゃなくてバイクで構造的な作画ミスあってもわかる気しないもん
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:16:09.671ID:BNW4Ti+v0
在来に見えるけどこれリニアだから
車輪浮いてるから大丈夫
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:16:10.006ID:VQ70yQ2v0
駅の近くの踏切渡る時にたいていは普通に切り替え機がそばにあるだろw
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:16:33.489ID:WC+Dosns0
https://i.imgur.com/okS7HLw.jpg
調べたらこんなんありましたケド😅
ブルアカのストーリーは一度のミス=脱線がバッドエンド
つまり正しい線路1本しかトゥルーエンドになりませんって示唆してるんだろ
鉄オタさん線路に詳しいんじゃありませんでしたか?😅
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:17:07.775ID:CiqdN9LA0
>>140
別に珍しくもないし知ってるからこっちに持ってこなくてもいいよ
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:17:15.314ID:BNW4Ti+v0
>>144
あってる
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:17:59.289ID:GELV+CjY0
>>134
正確も何も>>29とかみても違和感かんじねーの?ヤバいぞそれ
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:18:09.551ID:qGLpLrsh0
>>111
深夜アニメの視聴率なんてそんなもんだろ
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:18:20.254ID:BNW4Ti+v0
>>145
実在するだとっ!?
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 02:18:40.660ID:ATVG+BzM0
>>145
あ、これっぽいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況