X



就労継続支援B型作業所で働いているんですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/02(火) 01:23:18.534ID:OVvNDf7a0
就労支援B型作業所で働いているんですが、作業はしっかり出来るて、やりがいはあるんですが、稼げる工賃がとても安くて、毎月の給料日の振込額の少なさに不満持ってます…


どーいうことしたらいいんでしょうか?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/02(火) 01:24:20.788ID:hUIUVoJj0
そんなこと言われてもなあ

能力的にそこでしか働けないんじゃないの
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/02(火) 01:26:07.578ID:dU5wnCHd0
それ働いてるんじゃなくて訓練だよ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/02(火) 01:26:16.739ID:OVvNDf7a0
就労支援B型事業所の他の作業所のスペックとも比べて観たいですわ。

自分の作業所は、一日に数時間作業して、日給が千円です。

一か月の交通費の出る上限金額が最大で二万円までです。

頑張って…毎回働くために作業所に行ったり、在宅ワークしても、

一か月の出勤日が、22日あっても、月収で二万二千円しか稼げません…

アルバイト出来るくらいに体調回復しています。 生活習慣よくなりました。
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/02(火) 01:27:08.590ID:hUIUVoJj0
じゃあA型作業場に行きたいですって言えば
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/02(火) 01:27:33.480ID:dU5wnCHd0
だから働いてるんじゃなくて訓練だから
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/02(火) 01:28:36.429ID:OVvNDf7a0
>>2
そんなことはありません… 20代の時に普通にアルバイトとかで居酒屋とか
ラッピングとかで働いていました。

躁うつ病とか精神障害になって、とりあえずB型作業所に働きに行って、
生活習慣も色々とコミュ力も回復して来ました。 

もっともっと高見を目指したいんです。 なんつーか、B型作業所はぬるいです…

自分のスペックならもっと難しい仕事こなせる感じです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています