X



美人って生物学的にどう言った優位性があるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 06:22:00.422ID:rvNHGViW0
なぜ美人の異性を求めるようになるのか
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 06:23:36.597ID:OuJn6n8qd
清潔感
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 06:24:26.216ID:lkN+EDNI0
優等遺伝子持ち
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 06:24:33.777ID:WXAZ00vf0
理想の遺伝子を残すための思い込み
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 06:25:15.547ID:OuJn6n8qd
顔が整ってる→遺伝子も整ってそう
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 06:26:54.706ID:MeN5beZa0
被害者意識強いインキャ不細工が思ってるほど人類は美男美女を求めてないよ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 06:28:57.497ID:77eFFjNc0
やる気MAX
ポテンシャルを最大限上げる効果があるかもないかも
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 06:29:20.304ID:bHzi2Drs0
遺伝的にどうこうじゃなくて、異性の目を引かないと遺伝子を残せないから
日本人が美しいと思う外見を作ることで、種としてではなく個としての生存競争に勝つ工夫だよ
これは鳥類のオスにもよく見られる習性で、別にヒトに限ったものではないけど
学を修めて来なかったらごっちゃになっちゃうのかね
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 06:29:31.246ID:OuJn6n8qd
ちな俺マジレスしてるからな?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 06:30:53.356ID:OuJn6n8qd
尖った性質がない(整ってる)→遺伝的な多様性がある
ってこと
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 06:33:06.481ID:x8DYzGm50
最近思うようになった説は優秀な者=美
理由は

・鎖国してた頃の日本では縄文系より知能に優れ支配者に多かった弥生系の顔が美とされた
・飢餓に苦しむ時代ではぽっちゃりしてることが美とされた
・現代の東南アジアでは知能に優れた北部アジア系の顔が美とされてる
・現代の日本では戦前より西洋の良い所を取り入れ続けたため西洋人の顔に似てることも美の基準に入ってきた
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 06:36:04.907ID:OuJn6n8qd
まあ美人の定義にもよるんだけどな
おちんちんに響くだけのえっちな顔を美人ていうやつもいるし
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 06:36:18.003ID:x8DYzGm50
生存に有利って感じる要素を美と感じるんだろうな
ネコ科のオスは顔がデカいことがメス目線での美
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 06:37:46.083ID:1hFUo7Rs0
最近の研究で子供の知性は8割母親の遺伝子が受け継がれるって発表されたから今後結婚で有利な女性の立場が変わってきそうではあるね
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 06:38:17.567ID:OuJn6n8qd
>>13
そうかなあ?
黄金比的な整い方ではなくて?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 06:41:06.430ID:rvNHGViW0
経験的に美人の方が適応能力が高いとは思う。できることが幅広いイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況