X



無職なんだけど働くかどうかマジで迷ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 01:45:38.730ID:Zb2YHczR0
ひもじい夜食食べてたらなんか涙出てきた
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:09:29.207ID:mWQLsjQ+0
>>176
その解釈も正解だと思うね、ただ俺は今の仕事のうち一つに対して才能は無いと思ってるけど成功はしてるよ
根拠は周囲からの評価と実績
才能ってのは持って生まれるものもあるけどあとから開花するものもある
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:10:34.564ID:Zb2YHczR0
>>180
匿名掲示板ってそういうしがらみが嫌になった人間が最後に辿り着く場所だと思っていたんだけどな
そんな場所ですら社会的ステータスにしがみついている様を見ると少し滑稽に思える
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:11:16.918ID:Zb2YHczR0
>>182
なるほど。俺もいつか何かが開花するといいな
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:12:45.440ID:sunn4Yxxd
フリーター夜勤中だけどまた工場派遣でもやるかぁ
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:13:34.022ID:Zb2YHczR0
>>185
何の夜勤?コンビニ?
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:15:03.934ID:mWQLsjQ+0
>>184
今はわからないだろうけど>>80の内容、心のどこかで求めるものはあると読み取った
まだ若いんだし正規非正規こだわらずに気楽に行ってみな
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:15:54.618ID:Zb2YHczR0
>>187
ありがとう
とりあえず出来ることから始めてみるわ
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:16:08.983ID:sunn4Yxxd
物流週3.4でのんびり働いてるけど仕事キツいし正社員の道もほぼないし工場で働いてた方がマシだわ
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:16:11.269ID:M2Ys1QWy0
>>183
初期はそうだったのかもしれないがネットが普及した今その考えは厳しい
ましてやここは就職したいという一種の社会的ステータスについて話してるわけだし
意識的なやつは居ないと思うが「助けてやるか」とある意味上から目線になるのは必然
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:18:25.801ID:Zb2YHczR0
>>189
物流はやばそうだな
勤務時間は減るけど仕事量変わらないとか聞いた
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:19:37.088ID:Zb2YHczR0
>>190
「無職相手だから俺でも偉そうに出来るぞー」って心理で引き寄せられてんならしょうもねぇなとしか
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:25:29.986ID:M2Ys1QWy0
>>192
でもその下に見られてしまう立場であることは自覚持ったほうがいい
偉そうとかしょうもないと思うそいつ以下ってのはムカつくかもしれんが割り切るしか無いと思う
むしろ匿名掲示板だから余計にってところもあると思うしな
無職が無職を笑ってるような環境だと思うぞ

特に気にしてなかったがよく考えたら同い年だ
まあ無理せず長続きするのを優先で頑張ってくれ
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:27:19.158ID:Zb2YHczR0
>>193
おーありがとう
頑張るわ
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:28:02.910ID:KDeW1B1p0
>>173
失礼なだけでは?
0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:33:52.130ID:SaCvon7m0
>>195
社長が従業員に対して指示やアドバイスしてるのを見て「こいつ偉そうだな失礼だな」って思うのか?
有職者が無職にアドバイスするのもその延長線だと思うわ
0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:37:59.266ID:Zb2YHczR0
>>196
横からだけど社長が無能で口ばっかのカスだったら思うんじゃね
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:41:23.924ID:KDeW1B1p0
>>196
有職者と無職者は契約や合意のない関係だから違うだろ
まあおまえが同業他社の社長の言うことも聞くなら別だけど
0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:42:58.807ID:Zb2YHczR0
このへんは趣味におけるガチ勢とエンジョイ勢間の軋轢と似たような部分があると思う
エンジョイ勢がガチ勢に求めてもないアドバイスを強めの口調で受け続けたら「コイツめんどくせーな」ってなるし
このスレだって別に俺はアドバイスなんて求めたわけじゃないのに勝手にアドバイスしておいて少しでも反論されたら「偉そうにすんな」と怒り出すわけだからな
アドバイスに限らず自身の発言に対して相手の反応が自分の求めたものと違った場合に、腹を立てるのではなく自分の発言がその場に相応しいものだったのかどうかまず認識するところから始めた方が良いんじゃないかな
0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:43:33.850ID:Zb2YHczR0
>>199
それは何か理由があるの
0203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:46:04.117ID:Zb2YHczR0
>>202
営業なら営業とかそういう話?
で、それは何か理由があるの?
0205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:47:23.303ID:KDeW1B1p0
会社員って特定の法人から一定以上に信頼されていることが保障されているけど第三者としてはそれ以上のものでもないと思うんだがな
0206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:48:10.866ID:Zb2YHczR0
>>204
君会話のテンポ悪過ぎないか
0207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:49:11.454ID:Zb2YHczR0
>>205
誰でもなれるもんだしな
資格で例えるなら運転免許証持ってる程度のもの
0209以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:51:42.856ID:Zb2YHczR0
>>208
早起きした中学生?
0210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:52:15.658ID:SaCvon7m0
>>198
例えが悪かったかもだがどっかの社長からこうした方が良いぞって言われたらまあ素直に受け取るかな
偉そうなこと言ってるかもしれないが実際偉いわけだし吸収したいと思う

親の七光りみたいな例は別だが
0212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:55:09.356ID:Zb2YHczR0
>>211
俺は都内9店舗オーナー年収4000万だから俺の勝ちだな
おやすみ負け犬君
0213以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:55:36.381ID:Zb2YHczR0
自分より下のやつを見下すのは気分がいいなぁ
0214以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 04:56:47.648ID:Zb2YHczR0
>>210
横からだけど内容はきちんと精査した方がいいぞ
情報商材とか騙されて買わんようにな
0215以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:00:14.359ID:SaCvon7m0
>>214
もちろん精査するよ
受け入れるというのはそのままそっくり実行するわけではなく初手から否定するのではなく自分の中に落とし込むというだけ
それが正しいか、自分の役に立つか、実行するかはまた別の話
0216以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:00:23.063ID:KDeW1B1p0
>>210
まじかよ…
0219以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:02:43.216ID:Zb2YHczR0
というか相手が偉そうであれ謙虚であれ、どんな肩書きでも一応は納得してしまいそうだな
偉そうなやつがどこぞの社長だったら「ああ社長だからか」と納得するし、謙虚であっても「成功者は違うな」となる
無職が偉そうにしてても「社会経験ないと常識が欠落してしまうんだろうな」と思うだけだし、謙虚なら「そら無職なら卑屈にもなるわ」となる
匿名掲示板だと相手の肩書きなんて自称に過ぎないんだからそれこそ内容いかんで判断するべきだと思うけどね
相手の肩書きで態度をころころ変える人間って発言の内容を一切精査出来ない知能の低い人間なのかなと思ってしまう
0221以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:08:32.771ID:SaCvon7m0
まあ大半の人間が他人の人生なんて無関心だからね
話半分くらいがちょうどいいよ
少なくとも自分は判断正しくて社会的にまともで良かったわ
0222以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:09:00.296ID:Zb2YHczR0
>>220
いや俺社長だけど。俺の部下だったら君すぐクビにしてるわ
0223以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:09:25.947ID:7r7yt+kQa
> 俺は都内9店舗オーナー年収4000万だから俺の勝ちだな
お前無職じゃなかったのかよw まあ統失の妄想だろうけどなw
これが本当なら三時間近くもこんな掲示板で時間を無駄にしてない筈だし、暇潰しするにしてももっと高尚な事をやる筈
でも一つだけ確かなのはマウント取りたがる性格な事これだけは確実だわw
0226以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:12:22.014ID:KDeW1B1p0
無職俺だけ?
0228以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:13:59.046ID:Zb2YHczR0
>>224
燕雀安くんぞ鴻鵠の志を知らんやというやつだな
君は俺の発言を正しく汲み取れていないから「馬鹿みたいな反論」と思ってしまうだけ
知能に大きな開きがあると目に映る世界もまた異なったものになるのだろうな
0229以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:15:02.739ID:Zb2YHczR0
>>226
社長の俺が断言しておくけどこのスレにいるやつみんな無職だよ
間違いない
0232以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:17:24.199ID:KDeW1B1p0
>>220
無職が知能低いとかいう謎理論
0233以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:17:24.759ID:Zb2YHczR0
人類はいつか労働から解放されるよ
そうすれば労働者が無職を馬鹿にするようなそれこそ馬鹿みたいな現象は消えてなくなる
そんな時代がそう遠くない未来に僕らを待っている
0235以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:19:06.661ID:KDeW1B1p0
>>221
無職だから感情論で話すけど自分が失言した後に話半分に聞けば良いとか言うのダサい
0236以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:19:13.219ID:Zb2YHczR0
>>234
どこで俺が君より下だと判断したのか根拠を示してくれ
逃げるなよ
0238以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:20:18.710ID:Zb2YHczR0
>>232
自分の行動には何か意味があると信じたいんだろう
奴隷の鎖自慢みたいなものだ
0242以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:22:18.963ID:Zb2YHczR0
>>241
根拠を示せというこちらの発言に対しトートロジーで返すあたり知能が低いんだろうなということは分かった
0243以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:24:25.574ID:KDeW1B1p0
>>237
それって傾向の話だよね
ひろゆきみたいにソース出せとは言わないけど傾向の話を個々の事例に直接当てはめることはできないだろ
0244以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:25:19.678ID:Zb2YHczR0
>>243
分かる。個人の話をしている時に一般論を持ち出すのは馬鹿
0245以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:25:48.883ID:0tpH0zWd0
働くかどうか?
謎の上から目線
0247以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:28:13.170ID:Zb2YHczR0
例えば「痛風患者の98%は男性である」というデータがあった際に性別不明の痛風患者がいたら概ね男性だと判断するのは誤りではないけど
性別が女性だと判明しているケースにおいてデータを持ち出して「痛風だから男性だ」と結論付けるのはアホの所業
こんなことは説明されなくても分かるのに説明されないと理解できない人間がいることに驚きを隠せない
そんな人間が仮に存在するならばきっとそれは底知れないアホなんだろうなぁと僕は思います
0249以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:30:03.029ID:Zb2YHczR0
>>248
ちょっとレス付けてくるのやめてもらえないかな
俺は馬鹿とは会話しないと決めてるんだ
0252以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:33:45.626ID:KDeW1B1p0
>>240
おまえの話って聞く価値ないよな
0254以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:35:03.935ID:Zb2YHczR0
>>252
分かる
0256以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:38:13.725ID:KDeW1B1p0
同じ内容を表現だけ変えて繰り返せば新しいボロは出さずに相手の失言を誘引できる壊れたレコード戦法っていうロクでもない技術があるんだけど完全にその状態だな
0257以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:40:39.052ID:cJec0Fg00
資格とかどうなの
電験とか基本情報とか
0258以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:40:46.349ID:Zb2YHczR0
>>256
的確
0259以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:41:36.681ID:Zb2YHczR0
>>257
必要とあらば取るけど今は運転免許しか持ってない
0260以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:42:41.837ID:cJec0Fg00
SIになるような人が昔やってた学生バイトとは色々勝手が違うんじゃないの?長期バイト
0261以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:44:03.086ID:cJec0Fg00
経験則だから根拠は出せませんとでも言えば少しは可愛げがあるのにね
まあ技術系っぽいし俺と同じアスペの匂いを感じる
0262以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:46:00.158ID:Zb2YHczR0
>>261
実際採用に関わってる人事の人じゃないと分からんよねそういうのは
0263以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:46:30.272ID:cJec0Fg00
電気系の資格だとビルメン4点セットのイメージ
0264以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:47:42.903ID:Zb2YHczR0
>>263
4つは大変そうだなぁ
働きながら取れるんならいいけど
0267以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:54:21.518ID:Zb2YHczR0
>>266
学生時代はやってたよバイト
0268以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:55:04.484ID:8EvugJ1Q0
25ってそんな迷う歳かな
0270以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:57:07.105ID:Zb2YHczR0
>>268
どちらの意味で?無職生活快適過ぎて離れられないというのがある
0271以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:57:44.821ID:Zb2YHczR0
>>269
バイトって社会経験じゃなくね
あんなもん猿でも出来るぞ
0272以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 05:58:58.860ID:Zb2YHczR0
ずっと違和感があったんだけど上の方でバイト勧めてた人ももしかしたらバイトを社会経験だと思っていたのかな
あんな誰でも出来る軽作業やってたからって人間的な評価がプラスされることって絶対にないでしょ
0273以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 06:00:43.807ID:8EvugJ1Q0
>>270
でも働こうと思ってスレ立てたんでしょ?
親と会話してる?働こうかなぁぐらいの話しした?
0275以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 06:01:22.204ID:uXnY1VfO0
快適な無職生活を終了してまで労働に舵を切れるような仕事があったら嬉しいってことか?
0276以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 06:01:44.563ID:Zb2YHczR0
>>273
いや夜食食べてる時にふと思っただけだから親には話してないよ
0277以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 06:02:53.565ID:Zb2YHczR0
>>274
申し訳ないけどバイトを社会経験と認識してしまうド底辺企業の人事君の意見なんて誰も聞いてないっす
0278以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 06:03:30.631ID:cJec0Fg00
別に資格推しとかではないけど職歴の空白がある労働者の最低価格を上げる手段って資格しか思いつかないな
0279以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 06:04:11.462ID:Zb2YHczR0
>>275
理想は無職生活を謳歌しながら自由に使える金があることだけどそれは無理だから働こうかなと
スレの頭の方で説明してるけど夜食が貧相過ぎて泣けてきたのよマジで
0280以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 06:04:38.058ID:Zb2YHczR0
>>278
それは何となく分かる
0281以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 06:05:09.622ID:cJec0Fg00
すでに行ける場所があるくらいの職歴があって行くかどうか迷ってる程度の段階ならかなりズレた話をしてるかもしれない
0282以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 06:05:41.184ID:Zb2YHczR0
別に夜食に豪華な物食べたいわけじゃないのよ
夜中に一切お金の心配せず松屋とかコンビニ行けるくらいの慎ましやかな裕福さが欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況