X



バックで駐車する時に窓から顔出したりドア開けて目視するのってそんなに変か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:21:54.420ID:1324+Qvw0
ミラー見ればいいとか意味わからんくね?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:22:33.887ID:FtOoliNx0
ドア開けるの怖くね
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:22:55.798ID:oUBptzq00
むしろ危険だろ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:23:35.022ID:hPH1Q94C0
変では無い
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:23:40.478ID:MdSD15wZ0
>>1
なんかいいIDだね
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:24:01.778ID:WK7VS56Er
別に普通
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:24:34.869ID:HxDyv+GP0
ドア開けるのはおじいちゃん臭がする
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:24:34.871ID:SYvkvidw0
安全で良いと思うけどミラー確認で綺麗にバック決められない下手くそは運転すんな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:25:02.400ID:gWrattUl0
余計な動作は事故の元
なら反対側も直接見て後ろも直接見ることになるけどそうしてるの?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:26:26.489ID:+euSTkvia
わかりやすいけどめんどくね?って思う
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:26:57.184ID:1324+Qvw0
やっぱスレの総意としては開けて確認が正しいだよな?
ミラーだけでとかおかしいわ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:27:32.016ID:+uHln4iq0
バックモニタだけでいい
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:27:44.791ID:1324+Qvw0
このID腹筋スレなら死ねるな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:28:03.146ID:LoZjr81Gd
マフラー擦る定期
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:28:11.059ID:FtOoliNx0
隣に車停まってたらドア開けるの危ないよ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:29:01.740ID:KdObTkpw0
あれなんで開けてんだろうな
空間認識能力が絶望的に終わってて足元の白線見ながらじゃないと正しく停められないとか?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:30:08.938ID:1324+Qvw0
やっぱみんな開けるよな
安全だし
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:30:58.984ID:HmBWMsU70
あれってどちらかと言えば横よりも後ろ見てるだけじゃないの
バックの最初からドア開ける奴は見たことねえよ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:31:01.429ID:oUBptzq00
どこが総意なんだ…
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:31:49.805ID:FtOoliNx0
>>18
ここまでのレス読んでなぜその結論になるんだよw
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:32:13.225ID:zvac+6Jyd
結論ありきスレ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:32:23.280ID:+lVszGtqd
ルームミラーがカメラ画像になってるやつ出てきてるけど
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1705199992/

昨日ボロクソ言われたのがそんなに悔しいの?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:32:26.184
>>11
アスペって事故予備軍だなおまえ運転すんなよ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:33:00.395ID:pIIuANHN0
ドア開けてバックは死亡事故も起こってるので危険
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:33:38.382ID:TFU+bQtD0
むしろ塀とかにぶつかって危ない
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:33:45.007ID:+lVszGtqd
>>18
このスレですらそんな人居ないじゃん
近所の駐車場行って調査してこいよ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:34:01.820
サイドミラーで見れよ?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:34:09.618ID:RnoCP5Q5d
ミラー越しじゃ距離を正しく把握出来ないような人がもし実在するのであれば年齢関係なく免許返納して欲しい
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:35:02.469ID:1324+Qvw0
ミラーに頼る方が危ないに決まってるじゃん
ちゃんと自分の目で確認しないと
事故起きた時ミラー見て確認しましたなんて言い訳通じないよ?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:35:21.022ID:1hpTe3pWd
車と状況によるとしか
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:36:14.087ID:DhNM+yWk0
>>29
トラックとかバスは難しい
というか無理
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:36:15.722
なれないうちはドア開け顔出しも良いかもしれんが普通はサイドミラーとバックミラーでやるもんだよ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:36:30.582ID:+lVszGtqd
>>30
でもみんなミラーとモニターと後方窓越しの目視で安全に駐めてますけど
だって誰もそんなことしてないもん
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:37:11.835ID:1324+Qvw0
ミラーで確認した?
え?自分の目で目視確認してないの?
あー100%君が悪いね

こうなる
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:37:33.578ID:+lVszGtqd
ルームミラーがカメラ画像になってるやつ出てきてるけど
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1705199992/

102 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/14(日) 13:14:19.303 ID:P2A5s6A50
バックミラー見るやつって高速乗りまくったり車線変更しまくったりしょっちゅう煽られたりするの?
バックするときは窓開けて後ろみながらバックモニター合わせて見るし
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:38:22.162ID:gUOTZXZZd
「あいつの運転癖つっよwwww」とはなる
安全かどうかはデータがないのでしりません
しかしどう考えてもミラーを活用するほうが死角は少ないと思います
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:38:47.330ID:+lVszGtqd
>>35
窓から顔出さなくても目視出来るよね
君の車後ろの窓見えないの?トラックか何か?(トラックですら誰もそんなことしてないけどな)
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:39:26.229ID:hLDGur9J0
なんで対立構図に拘ってんだ
安全確認に使えるものは全部使え
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:40:07.030ID:/km2ytKFd
他人のこと意識し過ぎなんや
自分のやりたいようにやればええんやでイッチ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:40:35.971ID:1324+Qvw0
車体自体が死角じゃんか
だから直接顔出しで見るのは間違ってないしみんなそう言ってる
どんだけミラー信じてんの
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:40:37.331ID:+lVszGtqd
>>39
車が動いてる最中にドア開けたり窓から顔を出してはいけません。
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:41:21.059ID:+lVszGtqd
>>41
間違ってるよ
だって他の人誰もそんなことせずに安全運転出来てるから
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:41:22.818ID:1324+Qvw0
>>39
だよな
目視は正しい
少なくともミラーに拘るやつより安全
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:41:59.436ID:+lVszGtqd
>>40
他人意識してないから自分のおかしさに気付かないんだろアホ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:42:36.424
>>41
なら逆にミラーに映らない死角をどの程度目視でカバーできるの?左はどうすんの?

無視しないで答えてね
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:43:01.801ID:+lVszGtqd
>>44
だから後方窓を目視しろ
車動いてる最中はドアを開けるな
車の窓から顔出すな
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:43:05.618ID:1324+Qvw0
目視すればもっと安全
ミラー使わないなんて言ってないんだが
ミラー見てバックモニター見て目視もする
お前より遥かに安全だわ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:43:28.252
>>44
意味のないことだよ

寧ろ変な体勢になる分危険リスク上がる
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:43:49.997ID:+lVszGtqd
>>48
だからあ
後方窓を目視しろ
車動いてる最中はドアを開けるな
車の窓から顔出
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:44:54.344ID:hLDGur9J0
>>42
後退時はやむなき事由として厳禁じゃないよ
なんならシートベルト外すのもそうだよ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:45:09.438ID:kymO4msR0
ジジイか?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:45:14.335ID:1324+Qvw0
ID消してる
自演隠しかな?

ID:+lVszGtqdも自分1人だけ発言が浮いてるって事に気付いた方がいいよ
君とID隠し以外は顔出しドア開けは有りっていう結論だから
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:45:54.829ID:RnoCP5Q5d
走行中にドア開けるバカがいるから最近の車ってドア開けたらパーキング入るようになってんだな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:45:58.974ID:TBSWqdKha
>>38
トラックでやらないやついねえよ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:46:20.964ID:+lVszGtqd
>>51
ダメだよ
だから最近の車はドア開けたら強制的にPになる車が出ている
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:47:12.968ID:RnoCP5Q5d
同じ末尾で同じようなこと言うなよ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:47:58.372ID:oXIRJNw40
カウンタックだとドア開けてバックするらしい
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:48:26.346ID:+lVszGtqd
>>53
どこを見たらそんな結論に至ったの?

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 06:22:55.798 ID:oUBptzq00
むしろ危険だろ

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 06:25:02.400 ID:gWrattUl0
余計な動作は事故の元
なら反対側も直接見て後ろも直接見ることになるけどそうしてるの?

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 06:29:01.740 ID:KdObTkpw0
あれなんで開けてんだろうな
空間認識能力が絶望的に終わってて足元の白線見ながらじゃないと正しく停められないとか?

反対意見ばっかりじゃねえか
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:48:36.164
>>54
それ壊れねーか?
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:49:03.371ID:1324+Qvw0
過去スレ掘ったりして必死だな
まともな人が多い時間帯だと当然窓開け目視OKが大多数になるよね
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:49:23.635ID:+lVszGtqd
>>55
仕事で荷受けしてるけど今のトラックみんなモニター付いてるから誰もドア開けてないよ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:49:32.256ID:5NVdG7eM0
あくまでも目視は対人の安全確認だよ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:49:38.780ID:+lVszGtqd
>>60
は?
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:50:04.886ID:+lVszGtqd
>>61
過去スレ?
このスレの話ですけど
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:50:11.548ID:1324+Qvw0
自称運転上手いとかどうでもいいから
より安全なのはどちらかって話
それがわからないかぁ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:50:43.218ID:+lVszGtqd
>>66
より安全なのは
「お前は運転しない」
これしかない
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:51:35.269ID:1324+Qvw0
>>36で過去スレ引っ張り出してきてるじゃん
記憶障害でもあるの?
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:52:38.461
>>64
いや走行中にパーキングとか入れて大丈夫なの
てかなんでキレてるのアホなの
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:52:54.351ID:1324+Qvw0
>>67
記憶が曖昧なあなたが運転する方が問題だと思います。。。
そもそも免許持ってます?
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:53:36.359
>>66
サイドミラーだけでできるようになる方が安全だね

てか質問にはとうとうこたえきれなかったね
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:53:37.939ID:KdObTkpw0
JAFもメーカーもやるなと言ってるがやる奴の動機も書いてあるな
昔のトラックはその方がやりやすくて何故か特にそんな訳でもない乗用車でもやり始めたやつがいるんだな

>1973年頃まで、トラックドライバーの間で流行していたといわれるドア開けバック。ボンネットタイプのトラックが主流だった時代に、左右のミラーがかなり前についていたため、見にくいからとこのやり方をするドライバーが多かったのだという。それを一般のドライバーも真似たというのが始まりのようだ。一度身に付いた運転の悪癖を直すことは容易ではないかもしれない。しかし、ドア開けバックは死亡事故につながる可能性もある危険行為だと認識し、自分の命を守るためにも、モータージャーナリストの菰田潔氏が教える安全なバックのやり方を身に付けたい。
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:53:49.373ID:+lVszGtqd
>>68
引っ張るとは普通言わないよね
まだつい昨日の話だぞ。超記憶に新しい
あ、お前に普通は通じないか
普通の人がやらない普通じゃない行動をやる人だもんね
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:54:11.545
>>70
右側だけをドア開け目視して左はどうすんの?
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:54:13.236ID:1324+Qvw0
ID出してレスしてね〜
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:54:16.170ID:+lVszGtqd
>>70
運転に昨日の記憶は必要ないよ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:55:50.207
>>76
ID出すのと何が関係あるの
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:57:25.598ID:+lVszGtqd
>>69
入れるんじゃなくて入るの
動作するのは走行中じゃなくて車が0km/hかごく定速でPに入ってないのにドア開けた時ね
なんでキレてるのか?お前がアホな質問したから。他に理由があると思う?
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:57:41.008ID:1324+Qvw0
昨日のスレの内容の話ではなくて引っ張ってきたのはさっきだって話なんだけどなあ
ほんの20分前の記憶も無いのはさすがに運転危ないと思うの
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:58:12.739ID:3vlqBHI+0
駐車場によっては後ろのフェンスだったりライトの支柱だったり輪止めすらなかったりでほぼ見る👁👁
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:58:23.052ID:1324+Qvw0
なんで隠すの?
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:58:43.414ID:+lVszGtqd
>>80
そんな事どうでもいいんだよ

>>72によるとJAFですらやるなって言ってるらしいけど
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:59:00.897ID:+lVszGtqd
>>82
出す必要ないからじゃね
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:59:30.303ID:+lVszGtqd
>>80
思うの?
お前がどう思うかなんてどうでもいいよ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:59:37.999ID:1324+Qvw0
あと開けたままバックするとか言ってないからね?
止まって目視して確認するために開けるわけで
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 07:01:08.380ID:1324+Qvw0
>>84
なんで君が答えるの?
ID隠し君は君なの?
自演なの?
目視は可とする人が多い中不利だから人数多く見せようとしたの?
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 07:01:09.115ID:Yn+rvl+N0
古い車乗ってるか下手くそがやってるかのどちらか
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 07:01:16.472ID:KdObTkpw0
しかし半世紀前か…
>>7の感覚は正しいみたい
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 07:01:30.216ID:tSgk+Mvo0
老人は頭が固くて困るなあ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 07:01:38.861
>>79
あー馬鹿な人でしたか
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 07:02:18.809ID:1324+Qvw0
>>85
一般的にほんの少し前のことも覚えていない記憶障害の人が運転する事を良しとすると思う?
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 07:03:11.335
>>79
走行中にPに入ったらたとえ微速でも壊れるリスクあるのになんでアホな質問なの?
君は話の全容も理解せずに脊髄反射で攻撃しか出来ないアホなの?もう少し国語のお勉強したほうが良いよ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 07:04:15.285ID:/T7gIgdX0
ミラーは死角あるからドア開けるって感じじゃなかったかな
昔はミラー小さいしバックモニター無かったし
ハイブリッドはドア開けたらニュートラル入るから無理じゃね?
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 07:04:59.032ID:+lVszGtqd
>>91
答えてやったのに何それ?
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 07:05:55.318ID:+lVszGtqd
>>87
本人が答えないから第三者が答えたまでだけど
今それ議論に関係ある?
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 07:06:17.143ID:+lVszGtqd
>>92
うん思う
少なくともお前の運転よりは
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 07:06:56.672ID:1324+Qvw0
まともな人が多い時間帯だとこうなるんだよね
必死見てストーキングしてくる頭おかしいやつがいる時間帯が悪かった
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 07:07:36.037ID:+lVszGtqd
>>93
壊れるリスクがあったら採用される訳ねえだろアホ
今の車どんだけ電子制御介入してると思ってんだよ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 07:09:03.511ID:1324+Qvw0
>>97
客観性に欠けますね
こちらは安全を目的とした目視確認
君のは記憶障害
事故保身の為の自演

どちらがおかしいかは明確だと思いますが?
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 07:09:05.466ID:D477I9nz0
確かうちの車はドアを開けてバックしようとするとできないわ
警告が出て
安全のために

驚いてる人はそういう人なんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況