X



ミュウツーの逆襲凄すぎだろwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 05:54:33.633ID:2MoopxzN0
ミュ逆って80年代だと思ってたわ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 05:54:54.515ID:cxcoUoNz0
>>1
日本で言うとどれぐらいなんだ?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 05:55:09.852ID:H7vH7YMq0
>>1
しね
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 05:55:17.972ID:cxcoUoNz0
>>2
ファミコン世代かな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 05:55:39.521ID:y5X4k8Qqa
>>2
結構前に感じるよな
>>3
そこら辺は詳しくないから分からない、ごめん
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 05:55:43.683ID:Yn+rvl+N0
ワンピースってまったく入ってないんだな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 05:55:56.364ID:/0y2gaiMa
ファイナルファンタジーそんなに見られてたのか
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 05:56:33.211ID:H7vH7YMq0
>>5
承認欲求の亡霊に取り憑かれたババアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 05:57:18.265ID:y5X4k8Qqa
>>8
向こうじゃ人気ないのかな?
>>9
検討してるね
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 05:57:25.364ID:cul+hM8k0
いつも思うんだけどジブリって本当にそんなに観られてるの?
鬼滅に並ぶくらい観られてると思えないんだけど
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 05:57:35.114ID:MVn9cWm+0
なおevolution
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 05:57:48.462ID:pLvk4i6d0
呪術0面白かったけどそんなにいってたのか
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 05:58:26.150ID:IHPUJsOb0
あのミュウツー
氷河期おじさんみたいなこと言ってるだけやん
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:00:15.181ID:mwlEnku60
呪術そんな面白いんだ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:00:36.766ID:DsA1sLzgr
氷河期おじさんそんなこと言うんだ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:00:46.588ID:2+8WO2qU0
>>15
しかもミュウツーに説教する側もポケモンという奴隷を従えてるっていうね
どこまでもモニョモニョする映画
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:07:28.240ID:YRR7TXRsa
>>16
近年の興収100億↑の映画の中で原作付きだからマシってだけで言うほど面白くない
幼馴染が怨霊になった主人公が無双するだけの単純な内容
迫力ならブロリーのが圧倒的に上
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:11:58.694ID:mwlEnku60
>>19
おkブロリー観るわ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:12:39.405ID:lHkYc95b0
ブロリーより人造人間の方が多いのか
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:14:59.967ID:jiMsf5Uq0
>>12
90年代に放送しまくったから
見てない子供の方が珍しかった
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:16:05.696ID:2xGerJQp0
果たして>>20はGO!ブロリーGO!GO!に耐えられるのか…
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:18:29.252ID:gggVPRyN0
興行収入は単純に人気だから高くなるってもんでもない
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:20:53.171ID:2+8WO2qU0
そもそも見る買ったチケット代が興収になるんだから内容はあんま関係ないからな
リピートが多ければ目安にはなるけど熱心な奴が繰り返し買ってるからっていい作品とも限らんし
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:32:04.665ID:UHxFr+Jp0
>>23
それよく言われてるけどそんなにダメだった?
普通に盛り上がる要素に思えたけど
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:32:48.770ID:+KpK+bFz0
米国の場合ってインフレ前とインフレ後でかなり差があるんじゃね
興業収入というか何人視聴したかも指標としては大事だと思う
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:37:49.658ID:1R/PRbpF0
昔って半券で見込み算してたらしいから正確じゃなさそう
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 06:41:54.987ID:2xGerJQp0
一時期週毎に変わる特典商法もあったけど>>1の作品時期とは見事に外れてるんだな

>>26
二人の名前呼ぶところは懐かしのゲームでキャラ選択した時みたいで盛り上がったけどあれが流れた瞬間そっ閉じしたわ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 07:09:34.855ID:WRvec6PlM
みのもんたの逆襲
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/15(月) 07:25:25.169ID:YN7IQ3eX0
前々から思ってたんだけどさぁ俺ミュウツーの逆襲どころかポケモン映画見て一滴も涙出ないんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況