X



ワイヤレスイヤホン、唯一にして最大の“欠点”がコレだ!www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 22:36:52.965ID:+m2s+5Og0
・値段あたりの音質が悪い
・イヤホンごときにまで充電に縛られる
・製品寿命短い
・ワイヤレス接続が結局安定性に欠いてる上に煩わしい
・着脱センサーとかタッチセンサーがいちいち誤反応したりしてウザイ
・ノイキャン要らない、遮音性高い有線の方がよっぽど快適
・低遅延謳ってるモデルでも結構遅延する
・片方紛失したらゴミ箱行き

あとなんかある?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 22:37:21.167ID:bNevYt+7M
1から欲張りすぎ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 22:37:50.948ID:zHYd5oEZ0
小出しにして伸ばせよ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 22:38:02.257ID:FqyYKDnc0
まぁイヤホンは有線でいいと思うよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 22:38:04.267ID:I52+pXQz0
俺が使ってる有線イヤホンの方が音質いい
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 22:38:21.883ID:j+yJbeem0
スレタイ100000000回読み直してこいカス
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 22:39:04.278ID:V2X8s18y0
めちゃくちゃw
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 22:39:19.106ID:lV482mee0
外部に盛れてないか何回も確認しちゃうの俺だけ?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 22:39:27.343ID:Oa9aqtIRd
なーーにがワイだよ
巣でしねカス
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 22:40:13.043ID:8zGO5r610
イヤホンそのものが重いうえにワイヤレスなので落としやすい
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 22:40:38.396ID:SUmcLujNd
結構有線邪魔だなって思うようになってきたからワイヤレスはいります
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 22:40:42.756ID:Qlln03Qh0
無線何個も買ったけど
一番使いやすかったのは半無線みたいな?
レシーバーに受けてそっから有線みたいなやつ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 22:41:47.350ID:NNV2JgvE0
>>3
そんな姑息なスレなら俺はレスしなかった
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 22:42:26.541ID:BfxCXKSa0
唯一の強み ワイヤレス
これだけで釣り合ってる
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 22:43:28.660ID:V4SJF98ud
バッテリーに触れないのわろた
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 22:43:51.072ID:RQKNied50
隣のイヤホンが俺のスマホに接続しようとしてきたことがある
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 22:44:33.266ID:I52+pXQz0
>>16
そして恋愛が始まった
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 22:44:58.397ID:MuzdOIYH0
音質気にしてないしタッチノイズのほうがその数倍気になるからワイヤレス最高だわ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 22:45:47.037ID:Puz92oP/0
Amazonで260円のaono使ってるけど問題ないわ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 22:45:56.570ID:DQ/T+iKj0
ワイヤレスイヤホン常用しないからデメリットそんなに感じないや
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 22:48:45.334ID:2nqGF7O60
有線は断線があるからなあ
ケーブル交換できないイヤホンの寿命はワイヤレス以下だと思う
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 22:48:52.661ID:iOLrmKxrd
唯一とはなんだったのか……???

ワイヤレスも買ったけどずっと有線使ってるや
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 22:52:55.281ID:iOLrmKxrd
>>23
13mmだとあんまデカくないな
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 22:54:14.453ID:lV482mee0
>>23
令和最新版イヤホォソじゃん
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 23:04:19.517ID:5cCGRgfV0
>>23
電気ビリビリしてない
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 23:06:48.433ID:X/RuMKBP0
未だにソニエリのMW600に敵う製品は無かったと思う
普通のイヤホンをワイヤレス化してくれる有りがてぇ機械
後継ぽいのも10年以上前に出たっきり
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 23:07:34.787ID:qdt2rxWU0
なんやかんや有線に戻るよね
そろそろ流行りで買った層のワイヤレスは寿命迎えてる頃でしょ
失くしたり壊れたりしてなければ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 23:08:36.451ID:MF8L3/Pn0
っていうけど有線って電車とかだと環境悪すぎない?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 23:18:26.898ID:2wWGv5GS0
有線とか今時知り合いで使ってるの女子中学生くらいだわ
街中でも滅多に見ないし、充電はワイヤレス充電が基本だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況