X



【悲報】お前ら「ラーメンが一杯が1000円?そんな店行けるかよ」→続々と倒産

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 06:53:09.766ID:+q0YiDaCd
続々倒産…ラーメン店に立ちはだかる「1000円の壁」 物価が高騰しても値上げできない「恐怖心」の正体
https://www.tokyo-np.co.jp/article/290912
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 06:54:20.947ID:HK7oPQUZ0
普通に行くが
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 06:54:43.256ID:4sjqOvQ00
支援金がっぽり&バックレじゃねえのか?
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 06:54:51.406ID:1A0vP6S2M
一方、主に都市部に点在しているキャッシュレス専門店では、1000円台の価格のラーメンも好評を博している。

答え出てるのに何でやらないの?
現金のみの店は本当にうまいと思った店しか行かないようにしてるんだけど
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 06:55:58.326ID:ok2Erb660
山岡家あれば問題ないわ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 06:56:13.465ID:8b4YKNxT0
ラーメン屋なんてしょっちゅう潰れてるだろ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 06:56:32.443ID:1A0vP6S2M
>>5
しかもキャッシュレス完全対応したからな
深夜でも開いてるし便利過ぎる
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 06:57:54.914ID:Yf/1/Hp90
これで1630円
美味かったけど割と普通の塩だったわ
https://i.imgur.com/BD89EaE.jpg
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 06:59:14.774ID:ok2Erb660
>>7
それはでかいよな
最近スマホにクレカ入れてそれだけ持ち歩けばいいから財布持たなくなったよ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 06:59:16.203ID:6l9v6FEDa
ラーメンなんかその辺のチェーン店ので十分だしな
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 06:59:40.239ID:dLs/6t+dr
そこまで旨くないんだろ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:00:11.910ID:dDEVxIAC0
蕎麦は1000円越え当たり前なのに
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:00:32.251ID:KDjwesqC0
これが1000円
https://i.imgur.com/4FNjaKt.jpg
https://i.imgur.com/KmpzilM.jpg
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:01:22.625ID:WgEBVzpl0
1000円払ってまでラーメン食いたくない
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:02:37.170ID:HK7oPQUZ0
ラーメン代というよりチャーシュー代のが高くなってそう
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:02:58.189ID:wguqElv80
1100円くらいでチャーシューとかいっぱい乗ってる奴がいい
二郎系とかではなく常識的な範囲で
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:03:21.737ID:K+xOQf4Dd
トッピング多いやつは結構前から1000円こしてたよね
たかが数百円の差にぎゃあぎゃあ騒ぐ乞食を相手に商売するからだめなんだよ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:04:37.854ID:lYyrSZVW0
売れてるとこは1500とかでも普通に行列
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:04:39.663ID:LvWRG9PI0
>>14
これ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:04:50.128ID:IsOKJDIoM
庶民の食べ物に1000円は無い、ライス大盛り付けても750円だろ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:06:49.543ID:cKI16F100
行きつけの店チャーシュー麺2200円になったけどそれでも行くわ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:06:56.249ID:VOiRn2FLM
アフィリエイトラーメンって美味いの?
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:07:04.136ID:8eO4ndyS0
えっハイコスパの二郎いかないでこんな女のエサみたいなのを?
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:07:50.136ID:cs0L842F0
ラーメン一杯1000円とかねーわ
スガキヤなら二杯食ってもお釣りが来る
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:08:26.805ID:8eO4ndyS0
ハゲの言葉パクって記事書いちゃったんだろな
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:09:02.494ID:IsOKJDIoM
>>23
豚の餌食って満足度高えのかw
まるでウッディみたい
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:09:14.034ID:s2DwQFQTd
薄利多売にするかプレミアムつけて高価格帯にすりゃいいのに
あいつら経営なんてまるで勉強してねえもの
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:11:24.378ID:Nl8Om30Ed
ラーメンに限らず飲食店なんて3年持てば良い方だろ
2023/11/21(火) 07:12:24.810ID:Y/furSj50
っぱこれよな?
https://i.imgur.com/g92hEC2.jpg
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:13:15.808ID:kp7S3nWoM
>>29
コレで幾らすんの?
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:13:28.753ID:Z5S7oJke0
何だかんだですぐに1000円超えるでしょうよ
近所の店は普通のラーメン900円台、チャーシュー麺とか激辛とかは1000円以上って感じだし
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:14:42.354ID:HK7oPQUZ0
行きつけの豚骨ラーメンが650円だったかな
シンプルだと安く出来るんだろうけどそれで勝負出来るほど一般人の舌は洗練されてない
2023/11/21(火) 07:15:10.074ID:Y/furSj50
>>30
820
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:19:30.348ID:RpegMITZ0
10ドルで販売するわ
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:21:10.147ID:Uc4a6/Ca0
キャッシュレス未対応のラーメン屋で千円札1枚で食えないのは大きい
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:21:43.396ID:1vIofNqd0
意識高い系ラーメン屋は全部潰れてくれていいよ
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:22:31.555ID:oHSoGDAK0
ラーンハゲのせいだな
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:31:21.038ID:xpCmG2JFM
麺に拘った←そんなの求めてないから
スープに拘った←そんなの以下同文

せいぜい600円だな
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:33:21.044ID:G85GGQ940
電気と人件費がやべえ
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:33:33.572ID:3SgUe9hgd
貧乏人ワラワラ
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:33:49.584ID:G85GGQ940
それに見合っていないと消費者が感じたから潰れる
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:34:13.476ID:Nl8Om30Ed
生麺に市販スープで満足できる貧乏舌で良かった
2023/11/21(火) 07:34:26.342ID:pjAbHrfR0
お前らのラーメンのこだわりに引くわ
あんなのたまの昼飯か飲み終わりに行くところでしょ
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:38:08.420ID:1XIJGzO20
従兄弟がテキヤで基本300円(うまかっちゃん)のラーメン屋やってるわ
チャーシューとか煮玉子とか150円で具材追加していくスタイル
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:39:43.036ID:G85GGQ940
店で作ったスープでもないのなら通販やスーパーのラーメンと大差ないからな
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:39:54.487ID:AvCksKdNd
>>44
飲みの帰りに寄りたいなめっちゃいいじゃん
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:40:34.941ID:tF9pPUVG0
>>46
うまかっちゃんくらい自分で作れよ
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:41:51.786ID:O6usWaBea
むしろ1000円なら安いまである
2023/11/21(火) 07:46:04.131ID:8k//TAVs0
安いな今時、こっちは3000円するよ
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:50:20.036ID:AvCksKdNd
>>47
バカなの?
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:51:13.072ID:iVqyKLGP0
やっぱラーメンハゲの言うことは正しい
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:51:35.254ID:mh2k6MjWM
>>50
テキヤが降臨してワロス
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:53:07.380ID:AvCksKdNd
>>52
妄想すなw
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:55:11.447ID:tF9pPUVG0
ニューヨーク旅行行ってきたけど日本で1200円くらいしそうなラーメンが50ドルとかするからビビる
ラーメンに限らず何もかも高くてミネラルウォーターが5ドルだったわ
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:55:16.256ID:3SgUe9hgd
子育ても終わったジジババが償却終わった自宅店舗でやるならともかく
新規開業組が客単価数百円て無理すぎるだろ

しかも売れる時間帯が極端に集中しすぎてるし市場は飽和してるし 
どんな勝算があって開業してんだよあいつら
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:56:09.403ID:tF9pPUVG0
週3勤務のビル清掃員の求人ですら折れの年収より全然高くて驚いた
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 07:58:44.885ID:pgIHN30JM
>>54
向こうは日本人に見せかけて実際には支那朝鮮人がやってるのが殆ど、だからラーメンも高い割に微妙な味しかしない
2023/11/21(火) 07:59:53.539ID:sBNgQx0o0
880円まで
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 08:00:07.355ID:tF9pPUVG0
>>57
ごめん、そういう話はどうでもいいんだわ
値段の話なんだわ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 08:00:20.605ID:QIzYiVwwM
1000円か俺の3日分の食費だなw
まぁでもいんじゃないか食品全般に値上がりしてるんだ1000円でも仕方ないだろ
多少値段下げたところで俺みたいな貧乏人はどうせ行かないし
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 08:00:48.300ID:6eDvgAHIr
二郎系って800円くらいで食えるよな
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 08:01:21.889ID:pgIHN30JM
>>59
だからリトルトーキョーみたいなとこでも準日本人がやってるのは安くて支那朝鮮の店はアホみたい高いって話だよ
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 08:01:24.929ID:3SgUe9hgd
>>56
年収1000万超えて大喜びしてたら西海岸のアメ公はそれでも低い方と知って泣いた
なんで日本てこんなに貧乏になったんだろう
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 08:02:43.909ID:tF9pPUVG0
>>62
妄想はいいよ笑
どれも高いんだから
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 08:02:46.245ID:3SgUe9hgd
>>62
一風堂のアメリカだと2000円超す
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 08:03:11.314ID:pTAXFwpf0
キャッシュレス対応してたり外国人向けのサービスなんかに柔軟なラーメン屋は生き残ってる
一蘭とかあのレベルのラーメンで外国人の行列できてる
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 08:05:03.885ID:QIzYiVwwM
そもそも外食なんて金持ちがいくところ
日本は今まで安すぎたんだ
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 08:06:04.956ID:NMcOfEoS0
一蘭なんてあんなので1000円とるのにな
替え玉250円ライス200円?はぼり過ぎ
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 08:07:21.251ID:3SgUe9hgd
>>66
北海道の有名どこは3ヶ国語くらいメニュー用意してたりするよね
中国人とかよく食ってるけどあいつらの口に日式ラーメンは合うんかな
2023/11/21(火) 08:09:30.715ID:OwZQud2V0
ダンクライス付780円
https://i.imgur.com/scg5Et3.jpg
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 08:11:31.730ID:P9V5fvou0
一蘭って山岡家の朝ラーメンに値段だけじゃなくて味も負けてるだろ
しかも替玉100円
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 08:12:56.915ID:nuf67kMaM
もうお前たち弱者男性が行く店じゃないんだよ
いい加減時代のアップデートしろよ
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 08:13:47.985ID:AYUlSZDfM
>>64
負けててワロタ
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 08:15:56.630ID:cVRGGQ4q0
美味しくないところが淘汰されていく
当たり前っちゃ当たり前
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 08:18:34.757ID:3IFErT0P0
税込み500円の店が税抜き850円になってたよ
さすがにビビった
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 08:18:47.636ID:KUqkv56M0
>>72
弱者は潰れた店だろ
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 08:19:24.699ID:WCt1rCMxM
食いまくってた層がバタバタ死んでいくと回数はどうしても減るよ子供もいねーし
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 08:20:05.567ID:3SgUe9hgd
山頭火もアメリカは10数ドルぽい
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 08:20:11.869ID:3OVsqOl70
1000円越える価値が無いからそうなる
安かろう悪かろうで売ってる店は値上げの波に飲み込まれるんだぞ
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 08:55:06.459ID:39FsuoPc0
>>51
20年前に1000円の壁言ってたラーメンハゲだけど最新作では高級蕎麦と同じ様にラーメンの高級店の出現を肯定してる
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 08:57:37.788ID:H5/SQnnAa
880円で麺900グラムまで無料
つけダレおかわり自由でライス付きの
某所さえ無くならなければどうでもええわ
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 08:58:27.281ID:DbrOjLSr0
もともとラーメン屋って3年以内にバタバタ潰れていく業種らしいぞ
そこに値上げ不可とくればそりゃもう……
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 09:00:39.488ID:f0dHBJLdd
トッピング盛り盛り1400円は週一くらいでいく
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 09:18:59.408ID:/ZDxITn20
これで900円美味かったよ
https://i.imgur.com/bLtjfKd.jpg
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 09:40:50.617ID:Qqd4qoJj0
>>83
1000円超えても美味ければ行くよな
唯一無二のラーメン屋さん潰れて欲しくない
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 10:00:51.217ID:uk6yWHGW0
全国平均最低時給が1000円だから自分がその何倍も稼いでてもそれをベースに考えちゃう奴は多いと思うよ
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 10:00:51.639ID:qjAGn89P0
最近のチー牛はすぐ1000円超えラーメン叩くよなw
昔はチー牛用の飯だったのに裏切られた感じがして悔しいんだろうなw
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 10:09:49.763ID:aOsIAAA/0
大盛り無料で注文したら金取られたからそれ以来ラーメン店は避けてる
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 10:12:32.110ID:9HvqqCa/M
ここ数年でかなり大久保公園のイメージが悪くなったから
ラーメンのイベントに人が来なくなった
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 10:14:38.968ID:MsE2lK6a0
ここ数年ラーメンはセントラルキッチンのなんちゃって系の店でしか食ってないなそういや
ご飯おかわり無料だから作るのダルい時に松のやと並んで候補になる
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 10:20:27.036ID:x5IFb35aM
確かに千円越えて餃子も小さくなって食いに行かなくなった
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 10:22:12.226ID:rXBdyW0ad
外食で1000円超えは美味くて満足できるなら普通よ 味が微妙で満足できないならワンコインでも嫌だな
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 10:25:44.721ID:faaO1mY40
高くしても貧乏人はいけなくなるから
どっちにしろ潰れてんじゃね?
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 10:39:37.351ID:Qqd4qoJj0
>>92
わかる 安くても不味ければ行かないし高くても美味ければ金惜しくない
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 10:40:24.949ID:vgIRCcWv0
ペペロンチーノ1600円とかの店あるけどエグい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況