X



でも実際ドラクエ9って面白かったよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:41:04.094ID:UgbEgr+b0
これはドラクエじゃない!とか散々言われてたけどすれ違い通信とか地図とか面白かったわ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:41:39.174ID:/reEkhCId
やってない
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:41:52.966ID:ogfdqXXA0
方向性は良かったと思う
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:41:56.017ID:P3QJjbaA0
まさゆきかロッカー無いとただの作業だしあっても作業
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:42:06.942ID:pWcoC2pa0
最下層にいるボス倒した後に
もらった経験値を全部与えてボスを強くしていくとか意味わからんかった
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:42:35.795ID:IFU6+/yg0
なおストーリー
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:42:45.157ID:gbZN1tcn0
主人公が天使でハゲの上司がいた気がする
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:43:11.611ID:UgbEgr+b0
歴代主人公の装備とかあったりしてさ
装備品でちゃんと見た目変わるしさ、リメイクしたら普通に面白いと思う
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:43:32.778ID:PQouo6Na0
やり込み要素もあって良かった
通信要素だけは蛇足
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:43:38.126ID:nusIsGEd0
途中までの装備ダサすぎ問題
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:43:52.655ID:zMwv0ZP7d
たぶん10以外で一番長時間遊んだ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:43:53.626ID:4Iryxn4hM
やたら悲しい話が多かった記憶
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:44:13.478ID:iUwtTBm40
ストーリーを一切覚えてないのはドラクエ9だけ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:44:12.910ID:/aPzagOF0
ハゲを店長と呼ぶガングロ妖精がいたような気がする
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:44:15.530ID:53Xf+lyp0
超うける〜
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:44:17.560ID:jJPobIwt0
ハロワですれ違いしまくってた
あいつら何しにハロワ来てたんだよ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:45:10.332ID:F44NAAm40
>>14
俺は店長でもおっさんでもねぇ!
運転士だ!
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:45:38.534ID:UgbEgr+b0
ガングロ妖精は浮いてたな
作中でも真面目なシーンで「うける〜」とか言って水を刺してた
まあシナリオはいい方ではなかった気がする
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:45:40.742ID:PQouo6Na0
今だから言えるけどサンディわりとすき
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:45:48.208ID:nusIsGEd0
>>16
お前じゃい!
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:45:57.214ID:ihd+ncPGr
最初は違和感あったけどなんだかんだでサンディ好きになったわ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:46:02.437ID:YG7d43lY0
>>6
ストーリーも実は結構よかったんだよな
ただクリア後のやり込みが本番でセーブデータ一個だけ?
馬鹿じゃねえのと
9を2回以上クリアした人なんていねえだろ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:46:22.880ID:vqL3Wikq0
シンボルエンカなのにダンジョンが狭すぎる
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:46:37.945ID:gbZN1tcn0
サンディは第一印象最悪だったけど最後には割と好きになってた気がする
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:47:05.285ID:KttEpb0q0
まぁ面白かったよ
なんだかんだ有名な地図はすれ違いで取れたし
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:47:08.256ID:53Xf+lyp0
髪型にツインテールロングないのがダメ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:47:57.664ID:UgbEgr+b0
オンゲとかに近い感じなんだよな
まあその後の10は本当にネトゲになったんだけど
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:48:35.601ID:l4ewm2dd0
やったことがない
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:48:37.617ID:vqLHAhCT0
転職とスキルポイント制の組み合わせは割と良かったと思う
でもとりあえずパラディンの固有に振っとけばガチムチになって余裕ってのはバランス取れてなかったな
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:48:41.811ID:YG7d43lY0
主人公や仲間が名無しの没個性なのはDQ3みたいな感じで好感もてたが
それならあのキッズまるだしのアバターはいらんわ!と
これは今度のDQ3リメイクも一緒
こっちにはこっちのイメージ(妄想)があるんだから
何かってにチンチクリンなSDキャラ画面に出しとんじゃ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:49:35.037ID:PQI+glKP0
リアルタイムでやってるおっさんだけだろ面白いと思ってんの
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:50:35.252ID:PQouo6Na0
6の転職の欠点がある程度解消された感じ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:51:25.392ID:3hF/8VEU0
ソロゲーとしても結構好きだったんだが
ストーリーに救いがあるのが良かった
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:52:36.536ID:KttEpb0q0
>>33
そらあのすれ違い通信無かったら魅力半減よ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:53:01.064ID:YG7d43lY0
宿屋の娘や女天使って9プレイ中はさほど印象残ってないのに
後のDQカードゲーム(?)でやたら可愛く書かれてたのはビックリしたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況