X



勉強のしかた教えてくれないか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:54:09.646ID:bM+97BN+0
勉強したいけど何しようか悩むしやり方がよく分からん。
1週間後中間、それまで勉強してねぇ。
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:54:32.439ID:1J15w5t00
うるせえよ昼飯食えはげ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:54:50.389ID:bM+97BN+0
>>4
なんでまだ食べてないこと知ってんだお前
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:55:09.976ID:bM+97BN+0
>>2
ワークやればいいんかね
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:55:37.208ID:socOkSIY0
不登校はしね
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:55:40.124ID:bM+97BN+0
>>3
しんどい
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:56:00.514ID:TH9GclFu0
部屋はある程度綺麗にしておいた方が良いよ
テスト勉強する前に掃除がしたくなる心理が働く人って結構いるんだけど
視野の中に余計なものやゴミが散乱してるのが入ってると集中しづらいのが分かってる
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:56:08.798ID:bM+97BN+0
>>7
残念ながら不登校じゃないんやで!
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:56:31.243ID:LLMP1Rcid
興味が湧けば出来るようになるよ
お前はすでに興味を示している
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:57:02.637ID:bM+97BN+0
>>9
なるほどな...確かに気になるわ。
ありがと
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:57:05.713ID:kLwXiK9x0
学校のテストはどうでもいいよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:57:10.642ID:TH9GclFu0
あとはある程度体を動かしてから勉強するといい
やる気ってのは脳の血流が関係してるから
体を動かして脳の血流を良くすることで集中力が上がるってのが分かってきてる
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:57:28.821ID:bM+97BN+0
>>11
なんか言い方カッコいいな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:57:41.411ID:bM+97BN+0
>>13
まじ?おれ受験生やで?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:57:58.609ID:8eRsFdl60
とりあえずやる
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:58:11.156ID:GIsF+vpa0
>>17
これだよな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:58:12.402ID:bM+97BN+0
>>14
まじ?!やってみる!!
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:58:35.570ID:GwRxcZYx0
ワークはマスト
ノートはちゃんととれてる?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:58:41.906ID:8eRsFdl60
>>18
うん
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:58:57.030ID:bM+97BN+0
>>17
やり方が分からんのよね。
ワークをただやればいいのかルーズリーフとかに描き移した方がいいのかとか。難しい
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:59:32.086ID:GwRxcZYx0
>>17
VIPPERは特にこれに尽きる
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:59:35.741ID:bM+97BN+0
>>20
一応ちゃんと取ってるよ。
ノートというかプリントが多いな。穴埋め。
ノート使うのは理科国語数学くらい
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:59:40.073ID:2/JvEvF40
中学生?高校生?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:59:41.950ID:8eRsFdl60
>>22
それを考えるな
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:59:45.463ID:KY1FlOM6d
掃除から始めろ
そして掃除中に見つけた漫画を1巻だけ読むと称して全巻読むんだよ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 11:59:57.468ID:bM+97BN+0
>>25
ちゅう
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:00:19.610ID:bM+97BN+0
>>26
なんかかっこいい。
無心でやるってことか!
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:00:50.013ID:GIsF+vpa0
そもそもやらないと分からないことが分からないんだもん
そりゃ無理だろ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:00:55.042ID:bM+97BN+0
>>27
サボらせようとすんなwwww
残念ながら漫画は本棚に入れてあるからそれはないで。
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:01:14.511ID:bM+97BN+0
>>28
寝れるんなら寝たい
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:01:33.680ID:GwRxcZYx0
>>24
そこを押さえてワークやっとけばだいたいおk
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:01:49.607ID:bM+97BN+0
>>31
たしかに。やり続けないとわかんないよな...
今までしてこなかったツケがまわってきたのか
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:02:11.901ID:bM+97BN+0
>>34
なるへそ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:03:17.273ID:bM+97BN+0
俺音楽聞きながらなんか飲みながらするタイプなんだけどやめた方がいい?
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:03:30.237ID:KY1FlOM6d
>>32
偉いじゃん
今のは中間テスト勉強あるあるで、極めて多くの人が経験している

マジレスすると、とりあえずはテスト範囲の最初の1行だけ読め
それが1番ハードルが高い
それを通り過ぎたら自動的に捗る
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:05:21.667ID:GwRxcZYx0
>>37
むしろ勉強することへのハードルが下がってよき
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:05:36.800ID:bM+97BN+0
>>38
なるほどな。
とりあえずやってれば自然と続くってことか。
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:06:05.669ID:hlqLRpnJd
すまん勉強とかやる意味無くね?
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:06:15.405ID:bM+97BN+0
>>39
ならよかっま
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:06:19.017ID:bM+97BN+0
>>39
ならよかった
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:07:13.393ID:cGz5VKC6a
とりあえず教科書読め
出題範囲を流し読みするだけでいい
練習問題解いたりする必要はないけど、読み飛ばすのは禁止
途中でわからない言葉とか出てきても調べる必要はない
とにかく通して読むことを目標にしろ

どの辺がどの程度分かってないのかをザックリ把握できてから勉強すると効率が上がる
まあ本来なら試験前とかじゃなく授業前の予習としてやる事だけどな
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:07:16.186ID:hlqLRpnJd
ちゃんと勉強やる意味を考えてるか?言われてやるだけの勉強とか無意味だからやるなよ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:07:44.346ID:rv8azFW30
>>37
歌詞があるものはそっちに意識がいくからやめた方がいいかな
勉強に集中し始めると音楽邪魔に感じるからそしたら止めればいい
飲み物は特に問題ない
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:08:13.860ID:bM+97BN+0
>>44
何回も読み直した方がいい?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:08:44.906ID:bM+97BN+0
>>45
そう思うけどやらなきゃやばいからな...やるしかないんや
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:09:24.140ID:5T1zKN7/d
マジレスすると、
1.範囲の教科書かノートを読み流して全体を把握
2.範囲のワーク解く
3.わからんかったとこの教科書かノートもう一回読む
4.もう一回ワーク解く
以下繰り返し

これで直前でもテストいける
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:09:38.306ID:rjiezcgc0
幼稚なスレ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:10:06.096ID:bM+97BN+0
>>41
わかる!!!俺もそうは思うよ!どうせ死んだらなかったことになるし。
でも勉強して受験に受かるってのが普通になってるからな...。俺は周りと違うのが怖いから
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:11:00.687ID:bM+97BN+0
>>49
問題自体が何回やっても分からなかったらどうすればいいんや?
数学まじで苦手で解けない
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:11:18.099ID:VupmOAtP0
まず目標を決めてそこから逆算するのが基本だよ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:11:39.337ID:bM+97BN+0
>>50
幼稚なのも楽しいで
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:12:08.787ID:bM+97BN+0
>>53
目標か。テストの点数ってこと?
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:12:29.861ID:VupmOAtP0
>>55
テストでいい点取るのが最終目標なの?
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:13:24.291ID:KY1FlOM6d
>>51
死んだ後は無意味だけど、生きてる間楽しさが増すってのは駄目か?
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:13:46.015ID:5T1zKN7/d
>>52
数学はまず公式を覚えろ。公式は武器、もっとけば使い方次第。
教科書の単元終わりとかに解説付き練習問題ついてないか?
それ解いて解説読んでとりあえず武器を習得する
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:13:48.336ID:2uC8IJETd
死んだら意味無いから勉強意味無いよ
こっちに来なよ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:14:28.048ID:bM+97BN+0
>>56
成績表を全部3かそれ以上にしたい!!
夏休み前のが数学が2でそれ以外3で美術4だったんや。目標的には国語4狙いたかったんだけどな...。まぁ、とにかく成績表を良くしたい
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:15:19.859ID:wXzlU8UBM
教科書読んで問題解く
間違えたら次の日同じ問題をもう一回やる
間違えなくなるまでやるだけ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:15:52.414ID:bM+97BN+0
>>57
楽しさが増すのは悪くないけどどうしても心から楽しいって思えそうにないからなぁ。どんなに楽しくても死にたいほど苦しくなることがあるって考えたらうわーってなるwwwwww
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/11(月) 12:15:59.502ID:VupmOAtP0
>>60
毎日やった内容の復習しとけば3なら取れるよ
毎日やることが大事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況